現場の強みをデジタル化する中小製造業のための手引書が完成!書籍『スマートシンキングで進める工場変革』発売

株式会社日刊工業新聞社

株式会社日刊工業新聞社
2021年12月23日

PRESS RELEASE
書籍『スマートシンキングで進める工場変革』発売
2021年12月25日
株式会社日刊工業新聞社
 

『スマートシンキングで進める工場変革』『スマートシンキングで進める工場変革』

日刊工業新聞社(代表取締役社長:井水治博 本社:東京都中央区)は、書籍『スマートシンキングで進める工場変革』(西岡靖之著)を発売しました。スマートシンキングとはものづくり現場が主体となり、デジタル技術を用いて個人の知識や経験を、組織として共有・利活用する手法を指します。
 
  • ものづくりもデジタルシフトは避けられない
コロナ・ショックを経て、リモート管理/運用を前提にした製造様式が重視されるようになってきました。その流れは今後、加速することはあっても、以前の姿に戻ることは考えにくい状況です。世間では多くの分野でデジタルシフトが進む一方で、製造業にはそのための腹落ちするメリットが感じられないという不満や不安が拭えていません。
 
  • 中小製造業のデジタル変革モデルが明らかに
ただし、そのような中にあっても、ものづくりの抜本的な変革に向かう機運はピークを迎えています。本書は、不確実で見通しの利かない現況下で、中小製造業がデジタルを利活用して仕組みを変革するための明確なモデルを示します。
 
  • 問題解決サイクルを回す16チャートの使い方を示す
個々の企業や現場が有機的につながり、価値を生む前提となる情報を、組織としてハンドリングする仕組みをスマートシンキングと定義します。中小製造業でもできる現業と管理、ITをつなぐプラットフォームの構築法を詳述。スマートシンキングの骨格となる問題解決サイクルを回すための16のチャート活用法を指南します。
 
  • 目次
第1章 ものづくりのデジタル化
第2章 現場改善とITカイゼン
第3章 カイゼンと変革の同時進行
第4章 組織が持つ知のデジタル化
第5章 問題発見と共有の道具
(困りごとチャート/なぜなぜチャート/いつどこチャート/目標計画チャート)
第6章 業務分析と提案の道具
(組織連携チャート/やりとりチャート/待ち合せチャート/状態遷移チャート)
第7章 システムの設計の道具
(見える化チャート/モノコトチャート/割り振りチャート/データ構成チャート)
第8章 システムの実装の道具
(レイアウトチャート/コンポーネントチャート/ロジックチャート/プロセスチャート)
第9章 生産管理の取り組み例
第10章 在庫管理の取り組み例
第11章 設備管理の取り組み例
第12章 さあ、はじめよう!
 
  • 書籍情報
定価1,980円(本体1,800円+税10%)
仕様:A5判、並製、192頁
ISBN:978-4-526-08159-0
発行:日刊工業新聞社
発行日:2021年12月25日
 
  • 著者紹介
西岡靖之(にしおか やすゆき)
法政大学デザイン工学部教授 博士(工学)
一般社団法人インダストリアル・バリューチェーン・イニシアティブ 理事長
1985年早稲田大学理工学部機械工学科卒業。国内のソフトウェアベンチャー企業を経て、1996年に東京大学大学院博士課程修了。 2003年から法政大学教授。日本機械学会フェロー。2015年「つながる工場」のための製造業のデジタル化を支援するインダストリアル・バリューチェーン・イニシアティブ(IVI)を設立し、ものづくりとITとの融合による新たなイノベーションの創出をリードする。そうした中で、現場の担当者が自らつくり上げる「ITカイゼン」のコンセプトを提唱し、その実現のためのITツールの開発や、より現実に即した中小製造業DXの支援を行っている。

【問い合わせ】
日刊工業新聞社
書籍編集部  03(5644)7490
販売・管理部 03(5644)7410

日刊工業新聞社オフィシャルサイト「Nikkan Book Store」
https://pub.nikkan.co.jp/books/detail/00003605

Amazon 商品ページ
https://www.amazon.co.jp/dp/4526081590/
 

すべての画像


ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物その他
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社日刊工業新聞社

12フォロワー

RSS
URL
https://www.nikkan.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区日本橋小網町14-1
電話番号
03-5644-7000
代表者名
井水治博
上場
未上場
資本金
-
設立
1915年11月