ニトリJD.LEAGUE 2025 表彰選手決定のお知らせ
一般社団法人日本女子ソフトボールリーグ機構(所在地:東京都新宿区、代表理事兼会長兼チェアマン:髙城いづみ)は、JD.LEAGUE 2025 個人表彰選手を決定いたしましたことを以下のとおりお知らせいたします。なお、最高殊勲選手賞、新人賞の発表は、下記各賞表彰と併せて、12月1日(月)に予定している「ニトリ JD.LEAGUE AWARDS 2025」にて行います。また同時に、「第12回ワールドゲームズ」の結果報告会を行います。
【開催概要】
■日程:12月1日(月) 13:00~15:00(予定)
■内容:表彰式・ワールドゲームズ報告会
※12:15受付開始を予定しております。
※軽食&ドリンクをご用意させていただく予定です。
■場所:明治記念館「蓬莱」
(東京都港区元赤坂2丁目2-23 https://www.meijikinenkan.gr.jp)
■当日のタイムスケジュール(予定)
12:15~ 受付開始
13:00~ オープニング、選手入場
13:12~ 表彰式 各賞発表
13:50~ 第12回ワールドゲームズ結果報告会
登壇者:松田 光 コーチ、石川 恭子 キャプテン、上野 由岐子 投手、後藤 希友 投手
14:00~ 閉会挨拶、フォトセッション
14:20~ メディア対応
■注意事項
・会場には音響設備がありません。恐れ入りますが、マイク等の必要備品は各メディア様にてご用意をお願いいたします。
【JD.LEAGUE 2025 個人表彰選手】


▼Most Wow! Player of the Year
…ニトリJD.LEAGUE 2025 レギュラーシーズンの全試合で実施したMost Wow! Player賞の受賞回数が最も多い選手に贈られます。

▼Wow!Experience 賞
…JDリーグがかかげるダイヤモンドエンタテイメントのキーワード「Wow! Experience」(驚きや感動・興奮を提供する)に最もふさわしい活躍をされた選手やチーム関係者に贈られます。

▼JD.LEAGUE特別表彰
…JD.LEAGUEおよび日本ソフトボール界に対して多大な貢献が見られた選手、団体等に贈られます。

【JD.LEAGUE タイトルパートナー】
ニトリJD.LEAGUE

【JD.LEAGUEパートナー各社様】
タイトルパートナー

オフィシャルパートナー

オフィシャル配信パートナー

ファンマーケティングパートナー

【JD.LEAGUE概要】
■名称
JD.LEAGUE(ジェイディー・リーグ)
・・・「Japan Diamond Softball League」、通称 『JD.LEAGUE』 にはソフトボールのフィールドのダイヤモンド型と、アスリートとして宝石のダイヤモンドのように輝いて欲しいという意味が込められています。
■ロゴ

全体のフォルムは、ソフトボールのフィールドのダイヤモンド型と宝石のダイヤモンドの輝きを表現。基調色である赤(ルビーレッド)・青(エナジーシアン)・黄色(レモンイエロー)・緑(スプリンググリーン)はそれぞれ、ソフトボールを通じて選手たちが体現する「感謝」・「健康」・「個性」・「表現」を表しています。
■加盟チーム

|
ディビジョン |
チーム名 |
本拠地 |
|---|---|---|
|
東地区 |
ホンダリヴェルタ ビックカメラ高崎ビークイーン 太陽誘電ソルフィーユ 戸田中央メディックス埼玉 日立サンディーバ 大垣ミナモ NECプラットフォームズレッドファルコンズ デンソーブライトペガサス |
栃木県芳賀郡芳賀町 群馬県高崎市 群馬県高崎市 埼玉県戸田市 神奈川県横浜市 岐阜県大垣市 静岡県掛川市 愛知県安城市 |
|
西地区 |
トヨタレッドテリアーズ 豊田自動織機シャイニングベガ 東海理化チェリーブロッサムズ 日本精工ブレイブベアリーズ SGホールディングスギャラクシースターズ SHIONOGIレインボーストークス 伊予銀行ヴェールズ タカギ北九州ウォーターウェーブ |
愛知県豊田市 愛知県刈谷市 愛知県丹羽郡大口町 滋賀県湖南市 京都府京都市 兵庫県尼崎市 愛媛県松山市 福岡県北九州市 |
【法人概要】

|
法人名 |
一般社団法人 日本女子ソフトボールリーグ機構 |
|---|---|
|
代表理事兼会長兼チェアマン |
髙城 いづみ |
|
副会長兼キャプテン |
宇津木 妙子 |
|
所在地 |
〒160‐0013 新宿区霞ヶ丘4番2号 JAPAN SPORT OLYMPIC SQUARE10階 |
|
設立 |
2020年9月30日 |
【本件に関するお問い合わせ先】
JD.LEAGUE press@jdleague.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像