『サボる』をデザインする【SABO LABO(サボラボ)研究所】を設立。アイデア商品をプロデュースし、『サボる』をポジティブに推奨します!

わたしたちは、SABO LABO研究員、SABO LABO支社を募集しています。

モリリン株式会社

繊維商社のモリリン株式会社(本社:愛知県一宮市、代表取締役社長:森 俊輔、以下モリリン)新規事業室は『サボる』をデザインする【SABO LABO(サボラボ)研究所】をリブランディング、新たに研究員を迎え、同室ライツ事業が推進するトータルプロデュースブランド「#AAAA(#フォーエー)」が主幹となり、『サボる』ことをポジティブに捉え、まずは『~すべき』をやめにし『わざわざ○○』しない工夫を模索、小さな仕掛けとアイデアで日々の生活に寄り添うアイテムを開発、提案して参ります。

  • 『サボる』×デザイン【SABO LABO(サボラボ)研究所】

現在、世の中の夫婦60%以上(※)が共働き世帯となっており年々増加しています。その中で、夫婦間の家事シェア問題も話題となり、「家事分担で異なる意識の違い」や「配偶者にもっと家事をして欲しい」等、お父さんお母さんは自宅に帰っても、家の仕事で毎日毎日忙しかったりします。そこで、ちょっとしたアイデア商品で『サボれる』時間を作れないか?『サボった』時間で自分時間を作る!そのお手伝いを、とSABO LABO研究所は設立されました。

※労働力調査 詳細集計(2022年)より


  • 大切にしたい4つのこと

モリリン社員からのヒアリングをもとに『大切にしたい4つのこと』を決めました。世の中に出ているアイデア商品は実用性重視なため、昨今のライフスタイルから少しかけ離れたデザインが多いと感じています。デザインは空間や人の気持ちに寄り添い、気持ちを和ませたり、気分を上げたりする効果を担ってくれるもの... SABO LABO研究所は、機能性と同時にデザイン性も重視した商品開発に努めます。


この度、SABO LABOのコンセプトに共感していただいた満月氏を研究員として迎え、アイデア満載のアイテムを一緒に開発することとなりました。研究員は引き続き募集しておりますので、一緒に『サボる』を広めませんか?

満月 〜自分を休ませる家事〜(Instagram):https://www.instagram.com/mangetsu_kun/


SABO LABO支社に関して

本企画、商品にご興味がある小売店様やブランド様は、是非、下記研究室までお問い合わせください。私たちの目標は、小売店様・ECサイト・書籍・メディアなどにSABO LABOを取り上げていただき『サボる』を広め、共感していただくことにあります。


モリリン株式会社 新規事業室・ライツ事業について
コンシューマーニーズ、ライフスタイルが多様性を帯び、流動的で相互に関連し合う中、ファッション、ビューティー、フード、インテリアなどすべてがどのように適合し、またどのような付加価値を見出すことができるか、繊維、アパレル業界に留まることなく、様々な業界の皆さまと共に、国内外のIP活用によるコラボレーション施策の企画立案や運用展開などご提案して参ります。


#AAAA

4つの「A」をたいせつに人と人を繋ぎ、アーティストさんと楽しく作品をつくっていくことが目的のブランド。

A dd:加える、追加する

A rtist:アーティスト、芸術家、美術家、画家、(その道の)達人

A musement:おもしろさ、楽しみ

A pparel:アパレル

公式サイト │https://official-aaaa.com/

Twitter    │https://twitter.com/aaaa4aofficial1

Instagram │https://www.instagram.com/aaaa_4a_official/


モリリン株式会社 イトからはじまる、すべてのコトへ
https://www.moririn.co.jp/

本件に関する営業窓⼝
SABO LABO研究所|sho.miyagawa@moririn.co.jp(e-mail)
報道関係者からのお問合せ先
総合企画室|info.tokyo@moririn.co.jp(e-mail)

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

モリリン株式会社

17フォロワー

RSS
URL
https://www.moririn.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
愛知県一宮市本町4-22-10
電話番号
-
代表者名
森俊輔
上場
未上場
資本金
13億5000万円
設立
-