秋の誰そ彼時を満喫しませんか。今年も日の入り10分後まで延長営業します。

期間:2025年9月1日(月)~9月30日(火)

株式会社四国水族館開発

四国水族館(所在地:香川県綾歌郡宇多津町)は、2025年9月1日(月)から9月30日(火)の期間、日の入り10分後までの「誰そ彼時 延長営業」を実施します。

当館は瀬戸内海に隣接しており、暑さが少しずつ和らいでくる秋は夕景のベストシーズンとなります。皆さまに少しでも長い時間、美しい景色を楽しんでいただきたいと思い、通常は18時閉館のところ、日没10分後まで営業時間を延長します。

2021年からから実施している「誰そ彼時 延長営業」も今年で5年目となります。心地よい海風を感じながら、沈みゆく夕日を心ゆくまでお楽しみください。

誰そ彼時 延長営業について

期間:2025年9月1日(月)~9月30日(火)

営業時間:9:00~日没10分後まで(最終入館は17:30)

※9/27(土)は貸切利用のため17:00閉館(最終入館16:30)となります。

※通常の営業時間は9:00~18:00

※イルカサンセットプログラムの実施はありません。

9/1(月)~9/30(火)の閉館時刻

四国水族館 営業概要

瀬戸大橋のたもと四国の玄関口に位置する香川県宇多津町に2020年にオープンした水族館です。「四国水景」をテーマに約400種の生きものを展示しており、生きものの展示だけでなく、四国の文化やそこで暮らす人の営みとともにある環境も水槽内で表現しています。時間帯や季節によって楽しみ方は様々で、四国にお住まいの方は四国の水の景色の豊かさを再発見でき、四国以外の方は四国を巡りたくなる水族館です。

所在地:香川県綾歌郡宇多津町浜一番丁4

通常営業時間:9:00~18:00 ※最終入館は17:30

入館料:大人(高校生・16歳以上)2,600円、小中学生1,400円、幼児(3歳以上)700円、3歳未満無料

アクセス:JR宇多津駅から約1km(徒歩約12分)、坂出I.Cまたは坂出北I.Cから約10分

TEL:0877-49-4590

WEBサイト:https://shikoku-aquarium.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社四国水族館開発

9フォロワー

RSS
URL
-
業種
サービス業
本社所在地
香川県綾歌郡宇多津町浜一番丁 4
電話番号
0877-49-4590
代表者名
流石学
上場
未上場
資本金
-
設立
2016年10月