プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社しんげん
会社概要

サラダに入っている野菜で好きな野菜ランキング!2位は「レタス」1位は?みんながサラダを食べる理由は?

株式会社しんげん

株式会社しんげんが運営する主婦向けの情報メディア「SHUFUFU」は、「サラダ」に関するアンケート調査を実施しました。その結果を公表します。

 調査概要

調査方法:インターネット調査
調査機関:自社調査
調査人数:男女200人
対象者 :定期的にサラダを食べている人
調査性別:男性76人、女性124人
調査年代:20代:20人、30代:78人、40代:64人、50代以上:38人
調査時期:2024年5月
調査レポート:https://shufufu.net/14055/

*本アンケート結果を引用する場合は「SHUFUFU」のURL( https://shufufu.net/ )を使用してください。

 サラダに入っている野菜で一番好きな野菜は?

サラダに入っている野菜で一番好きな野菜の問いに対して最も多かったのが「トマト(22.5%)」でした。 次いで「レタス(22%)」「キャベツ(10%)」という結果でした。 サラダといえばレタスとトマトが思い浮かびますが、次いでキャベツが人気があるようでした。

 上記の野菜が好きな理由や食べ方は?

1位:トマト

酸味と甘みがあり、栄養価も高く、口の中がさっぱりして大好きです(50代~女性)

トマトサラダが一番好きです。フライドオニオンをかけて食べます(30代女性)

最近のトマトは甘くてたべやすいから生のまま何もつけずに食べます。(20代女性)

美容に良くて美味しいから好きでよく食べる。そのままカットして塩をかけるだけのシンプルなサラダ。トマトひとつひとつ味が少し違うのでそれがよくわかる食べ方だから。(40代女性)

見た目が映えるし、酸味があるので食べ応えもある。サラダにしなくても、塩を振ってそのまま丸ごと食べてもOK。(50代~男性)

「トマト」は酸味と甘味の両方が味わえて、味付けをしなくても塩だけで食べられる美味しさが人気の理由のようですね。

 2位:レタス

レタス独特の苦味やパリパリ感が美味しい。イタリアンドレッシングをたっぷりかけて食べるのが好き(50代~女性)

カリカリベーコンやフライドオニオン、クルトンなどのザクザクした食感のものをのせて、シーザーサラダで食べます。(40代女性)

食感がよいのとマヨネーズとのマッチング具合がさっぱりして良いから(30代男性)

シャキシャキ感といろいろな野菜と合う ポン酢をかけて食べる(50代~女性)

良く冷えたレタスのシャキシャキ感を味わうのが好きです。ゴマや醤油ベースの和風ドレッシングと合わせて食べることが多いです。(40代女性)

「レタス」はシャキシャキとした食感や、洋風・和風どちらの調味料とも合う点が良いのだそう。

 3位:キャベツ

千切りにしてポン酢で和えるとおいしい(30代女性)

甘さと野菜らしい瑞々しさがあるので好きです。千切りキャベツ(キャベツサラダ)に和風ドレッシングをかけてよく食べます。(30代男性)

千切りで食べると歯ざわりがよくてドレッシングにも合い美味しいからです。(40代女性)

塩だれキャベツというキャベツにかけるドレッシングが最高に上手い(30代男性)

ごまドレッシングによく合って美味しくたくさん食べられるから(30代女性)

「キャベツ」は千切りにして食べている方が多いようです。ポン酢、和風ドレッシング、塩だれとさっぱりとした味付けでの食べ方が好まれているようです。

 4位:ブロッコリー

茹でて塩のみです。昔から好きな味ですし、栄養価が高そうな為、好きです。(40代女性)

色も鮮やかで野菜の上に乗せた時に、彩りが良く、味に甘みがあり食感も好きだからです。(50代~女性)

美味しくて体にいいからです。緑も綺麗で食欲もそそります。味付けはマヨネーズかドレッシングが多いです。(30代男性)

マヨネーズや塩で「ブロッコリー」を食べるという回答が多かったです。ブロッコリーにはタンパク質やビタミンなどが多く含まれており、健康にも良さそうですね。

 5位:アボカド

濃厚で柔らかくておいしいから。生ハムと玉ねぎと合わせて胡麻ドレッシングで食べるのが好きです。(30代女性)

まろやかな味が好きだから。サンドイッチで挟むのが好きですが、ボロボロこぼれるのでサラダで食べることが多いです。(30代女性)

アボカドが入ると、サラダが格段においしくなるから。アボカドに玉ねぎスライスと甘辛ダレをかけて食べるのがおいしい。(50代~女性)

 6位:キュウリ

みずみずしく、変な臭み等も無いので。そのままマヨネーズを付けて食べるのが好き。(30代男性)

みずみずしくて口の中がさっぱりするから。ポン酢や和風系のドレッシングで食べるのが好き。(20代女性)

きゅうりの瑞々しさと食感が好き。入ってないと寂しい。わりと大きめのスライスでバリバリ食べるのが好み。(50代~女性)

 7位:玉ねぎ

血液がサラサラになる効果があると聞いているからです。千切りにして水でさらして塩をかけてそのまま食べます。(40代男性)

食欲を掻き立ててくれる香りが最高。山盛りの新玉に鰹節と卵黄を乗せ、醤油をかけて食べます。(50代~男性)

 その他

トウモロコシ 甘くて美味しいから好き。そのままでも食べるし、ドレッシングをかけても食べる(30代女性)

アスパラガス(30代女性)

 直近6ヶ月間でサラダを食べた方法は?(複数回答)

直近6ヶ月間でサラダを食べた方法に関しては1位「自宅で作ったサラダ(86.5%)」、2位「スーパーのサラダ(40%)」でした。家でサラダを作るだけではなく、スーパーで出来合いのものを買ったり、外食の際もサラダを食べている方も多いようです。

 サラダを食べる理由・目的は?(複数回答)

サラダを食べる理由・目的を尋ねたところ、1位は「健康のため(85.5%)」、2位「美味しいから(57.%)」となりました。野菜を食べないとビタミンやミネラルが不足してしまうので、積極的に摂取したいですよね。

 調査結果まとめ

男女200人に「サラダ」に関するアンケート調査を行った所、
サラダに入っている野菜で一番好きな野菜では「トマト」と答える方が1番多かったです。他の野菜とのサラダで食べるという方もいましたが、トマト単品で食べるという回答も多かったです。

直近6ヶ月間でサラダを食べた方法に関しては、「自宅で作ったサラダ」が1位でした。野菜を買ってきて自分で盛り付けたほうが節約になりそうですね。

サラダを食べる理由・目的では「健康のため」が最多でした。体内で生成されない栄養素が野菜には含まれているので、健康のためにもしっかり食べたいですね。

みなさんはサラダを食べていますか?

■株式会社しんげんについて

「知るとちょっと嬉しい。」をテーマに主婦のための生活情報サイト「SHUFUFU( https://shufufu.net/ )」を運営しています。

この他に業務管理ツールの開発やオウンドメディアの運営代行、サイト分析調査なども行っています。

会社概要

社名   : 株式会社しんげん

所在地  : 東京都渋谷区道玄坂1丁目15番地3号

代表者  : 代表取締役 高木啓之

設立   : 2018年1月9日

資本金  : 150万円

事業内容 : WEBメディアの運営

URL   : https://shingen-inc.com/

すべての画像


種類
調査レポート
関連リンク
https://shufufu.net/14055/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社しんげん

9フォロワー

RSS
URL
-
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区道玄坂1-15-3 プリメーラ道玄坂913
電話番号
-
代表者名
高木啓之
上場
未上場
資本金
-
設立
2018年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード