「自社ビジネス」×「プログラミング教育」で新たな価値を創出しませんか? 「こどもロボットプログラミング教室開設セミナー」を7、8月に開催!

~プログラミング教育市場の現状から教室開設プロセスまでじっくりお伝えします~

アフレル

株式会社アフレル(所在地:福井県福井市、代表取締役社長:小林靖英、以降「アフレル」)は、こどもを対象にした新規事業をお考えの事業者様を対象に「こどもロボットプログラミング教室 事例・開設セミナー」を7、8月に開催します。この度好評につきまして東京・大阪・名古屋の3地区で開催いたします。本セミナーでは、プログラミング教育の現場に10年以上携わってきたアフレルの実績とノウハウをもとに、プログラミング教育市場の現状から具体的な教室開設プロセスまで充実した内容をお届けします。これまで、本セミナーには教育関連事業の方から異業種の方まで、幅広い業種の方々にご参加いただいております。2020年小学校プログラミング教育必修化を目前に控えた今、「自社ビジネス」に「プログラミング教育」をかけることで、自社事業の新たな価値創出にこの機会をご活用ください。(https://afrel.co.jp/afterschool/seminar

 
  • 【本セミナーの特徴】
・2020年に向けた小学校プログラミング教育の現状やスクール・教室の最新事情のご案内
・教室開設のプロセスからその後のサポートまでをご説明
・既に教室を開設している事業者の事例紹介
・これから教室開設を目指す皆さまに「独自ブランド」と「フランチャイズ加盟」の違いをご説明
・世界90カ国以上で採用されているロボットキット「教育版レゴⓇ マインドストーム® EV3※1」の体験ワークショップ
・お客様の課題に合わせてじっくり相談できる個別相談会
 
  • 【指導者の65%が未経験者】
 ロボットプログラミング教育を始める指導者の65%の方が未経験です。「次世代で活躍する人材の育成に携わりたい」、「時代のニーズにあった新規ビジネスを立ち上げたい」といった想いをお持ちの方、まずはお話を聞きにきませんか。セミナーではプログラミング教育未経験の方でも教室・新コース開設ができる3つの理由をご説明します。

過去に本セミナーにご参加頂いた方々
・学習塾を運営されており、さらに新コース開設を検討されている方
・英会話教室を運営されており、他の教室との差別化をお考えの方
・学童でこどもたちにプログラミングを教えたいとお考えの方
・現在プログラミング教室でScratchコースを運営しており、ロボットを使った新コースを検討されている方
・自治体の地域活性化部門をご担当されている方
・現在もしくは過去に教育事業に携わっており、ご自分の教室を開きたいとお考えの方
・システム会社で新規事業立案の部署に所属している方
・不動産会社、鉄道会社等で空きスペースを活用した新規事業立案の部署に所属している方
 
  • 概要
名称      : こどもロボットプログラミング教室 事例・開設ワークショップセミナー
URL      : http://afrel.co.jp/afterschool/seminar
セミナー概要 :①プログラミング教育の最新情報と今後の展望
        ②開設事例紹介
        ③教育版レゴ® マインドストーム® EV3体験ワークショップ
        ④個別相談会(参加自由)
主催     :株式会社アフレル
参加費    :無料
開催時間   :13:00~16:00(受付12:45~)
スケジュール :
エリア 開催日時 開催場所
東京 7月1日(月)

7月8日(月)

7月15日(月)

7月22日(月)

7月29日(月)

8月19日(月)

8月26日(月)
アフレル東京支社 会議室
(中央区日本橋小伝馬町2-8 新小伝馬町ビル5F)
大阪 7月4日(木)


8月29日(木)

NLC新大阪8号館11階会議室

(大阪市淀川区西中島3丁目9-13)

NLCセントラルビル3階大会議室

(大阪市淀川区西中島4丁目3-21)

名古屋 7月31日(水)

ウインクあいち1105

(名古屋市中村区名駅4丁目4-38)

申込み締切日:開催日3日前まで(※人数が限られています。お早目にお申込みください。)

セミナーお申し込みはこちらから→ https://afrel.co.jp/afterschool/seminar
 
  • じっくりご相談したい方向け!無料個別相談会(完全予約制) 
アフレルではじっくりご相談したいという方の為に、ロボットプログラミング塾・教室開設支援担当者による「無料個別相談会」を実施します。
開催日 弊社営業日
時間枠 9:30~11:00/13:30~15:00/15:30~17:00のいずれか
会場 アフレル東京支社、アフレル大阪事業所、オンライン
申し込み後の流れ 担当者より日程調整のご連絡を差し上げます。

 

個別相談会のお申し込みはこちらから→  https://learninglab.afrel.co.jp/consult/afterschool/ 

 

  • ※1 教育版レゴ® マインドストーム® EV3とは

MIT(マサチューセッツ工科大学)とレゴ社の協力により開発されたロボットプログラミング教材で、初代から3代目、発売から約20年間、様々な国で採用されてきた、まさに世界標準のロボットプログラミング教材です。教育版レゴ® マインドストーム® EV3はCPUを内蔵したインテリジェントブロックとセンサーやモーター、ギアで自在にロボットを組み立てられ、作成するプログラムによって自律制御が可能で、科学技術、ロボティクス、コンピュータ教育を強力にサポートする教材です。

 

  • 株式会社アフレルについて
明るい未来社会づくりに向けて、家庭・学校・企業まで幅広い層に向け教育支援サービスをご提供します。最新のテクノロジー、特にロボット技術を駆使して、ソフトウェア開発過程や成果の「見える化」、そして教育効果の「見える化」をロボットの動きで実現し、知的な感動を生む新しい教育サービス・教材の企画・開発・販売により人材育成の現場のみなさまを支援します。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社アフレル

3フォロワー

RSS
URL
https://afrel.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都中央区日本橋蛎殻町1-7-9  日本橋茅場町プレイス 7F
電話番号
03-6661-9251
代表者名
小林靖英
上場
未上場
資本金
2500万円
設立
2006年02月