『学びを止めるな!英検合格応援キャンペーン2022開催』2022年4月1日(金)~4月17日(日) - 英語学習アプリ「レシピー」
中3女子がわずか半年間で英検準2級合格したメソッドも公開中!
株式会社ポリグロッツ(本社:東京都新宿区、代表取締役:山口隼也)は、4月1日(金)~4月17日(日) まで Twitterキャンペーンを開催いたします。ご応募いただいた方には抽選で、英検対策にも役に立つオンラインレッスン回数券4回分 や Amazonギフト券1万円分をプレゼントいたします。

コロナ禍で留学・旅行など諸外国との繋がりが薄れていく中でも、英語学習に対しての学びを止めて欲しく無いとの思いを込めて、昨年に引き続き英検(実用英語技能検定)合格を目指している方を応援させていただきく、今回のキャンペーンを開催させていただきました。
-
-
英検合格応援キャンペーン2022 概要
■開催期間
2022年4月1日(金) ~ 4月17日(日) まで
■プレゼント内容
POLYGLOTS オンラインレッスン回数券 4回分 10名
Amazonギフト券 10,000円分 20名
■応募方法
簡単な3つのステップでご応募いただけます。
① POLYGLOTS公式 Twitter ( https://twitter.com/polyglotsnet )をフォロー
② 4月1日投稿のキャンペーンツイートをリツイート
③ 2つのハッシュタグ「#英語アプリ レシピー」「#英検合格」を入れて英検合格への意気込みを投稿してください。
■本キャンペーンの注意事項
・鍵アカウントは対象外となります。
・やむを得ない事情により、予告なく終了・変更させていただく場合がございます。
・当選権利の換金・他人への譲渡はできませんのでご注意ください。
■Amazonギフト券進呈予定日
2022年4月20日(水)までに、当選者のTwitterアカウント宛にご連絡させていただきます。
■ キャンペーン詳細ページ
https://www.polyglots.net/information/campaign2022_eikencp/
■ 英語学習アプリ レシピー ダウンロードページ
App Store : https://itunes.apple.com/jp/app/ying-yuridinguapuripolyglots/id877494771
Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=net.polyglots&hl=ja
-
-
レシピーとは

レシピーは、累計200万人がう、ユーザ満足度No.1、成果No.1の英語学習アプリです。
レシピー最大の特徴は、AIと先生のサポートで学習者一人一人に最適化された学習サイクルで効率的に学べる「パーソナルレシピ型」の新しい英語学習スタイルを提供してる事です。レシピーでは、単語学習からリーディング、リスニング、ライティング、発音、スピーキングまで全てのスキルを磨く学習がオールインワンで学べます。続かない英語学習は終わりにしましょう!
詳しくは、公式note ( https://bit.ly/3D4QyUl ) をご覧ください。
-
-
レシピーで勉強して半年間で英検準2級合格

英語成績「3」の中学3年生の女子がレシピーを活用して、わずか半年間で英検準2級を合格したメソッドを特別にインタビューさせてもらいました。レシピーを選んだ理由・レッスン内容・英検の具体的な対策方法など具体的に役立つ情報が詰められています。
インタビューは、公式note ( https://bit.ly/3iFu6Yj ) をご覧ください。
-
-
株式会社ポリグロッツ とは
「 言語の壁を超え世界で活躍する日本人を増やす 」事をミッションに、テクノロジーと人の両面から語学学習に取り組んでいます。サービスコンセンプトの「 "好き"を"学びに" 」とは、楽しみながら英語を学び、気づけばそれが習慣化している状態の事です。人はそれぞれ自分の興味に基づいた情報収集ならば続けられます。

Teacher とのオンランレッスンとAI搭載の最先端アプリがあなたの英語学習を効率化して、最短で使える英語が身に付く新しいオンライン英会話です。英語の6技能を中心とした各スキルは密接に関連していますので、どれか一つのスキルを鍛えるのではなく、総合的に鍛えることが結果的にリスニング力やスピーキング力アップに繋がります。科学的に証明された日本人に必要なトレーニングレシピで英語学習をはじめましょう。
詳細はこちら ==> https://www.polyglots.net/businessteacher/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像