来場者6000人超え!巨大な試乗コースでストライダー体験!ストライダーカップ2025 うみのステージを千葉県の幕張メッセで開催!

「ストライダーカップ2025 うみのステージ」で“見てわくわく・乗ってわくわく”な体験を

ストライダージャパン

株式会社Ampus(本社:東京都杉並区、代表取締役:岡島和嗣)は、ランニングバイク「STRIDER(ストライダー)」の公式レース『ストライダーカップ2025 うみのステージ』を2025年11月23日(日・祝)に千葉県の幕張メッセにて開催いたします。

ストライダーカップとは

ストライダーカップは、2010年に日本で初開催された“元祖・世界最年少レース”。

2025年で15周年を迎えます。今では世界各国で開催される公式レースとして親しまれ、全国のストライダーキッズが一堂に会する「子どもたちが主役のおまつりイベント」です。

レースだけでなく、体験コンテンツやストライダーコンテンツなど、冒険心をくすぐる仕掛けが満載です。

ストライダーを持っていない子も大歓迎!

「ストライダーを持っていないけど遊べるの?」という方もご安心ください。
会場内には、誰でも参加できる巨大試乗体験コース「アドベンチャーランド」をご用意。
レンタルストライダーで参加できるため、はじめての子どもたちにもぴったりです。

想像力をはぐくむ巨大試乗コース「アドベンチャーランド」

全長100mを超えるコースは、「火のゾーン」と「水のゾーン」で構成。
7つのチャレンジポイントをストライダーで乗り越えながら、子どもたちは自然と“想像の世界”へと入り込んでいきます。

たとえば「メラメラの滝」。
滝といえば水のはずなのに、“メラメラ”という言葉がつくと、火の輪をくぐるようにも思える。
あるいは、上から炎が降りそそぐ“逆さの火柱”かもしれません。
「さざなみ一本道」を進めば、地面の模様がほんとうの川のように見えてくる——。
そんなふうに、ひとつひとつの道が想像を広げ、ストライダーを通じて世界を発見する体験へと変わります。

【火のゾーン】
ガタガタロード/ゴロゴロいわば/メラメラの滝/草原トンネル

【水のゾーン】
さざなみ一本道/みずしぶきの滝/ウェービーパンプ


会場購入特典も充実

会場のストライダーオフィシャルショップで車体を購入された方へ、限定購入特典をご用意!

特典1:ストライダー オフィシャル エルボー&ニーパッド プロテクター2点セット(先着150名様限定!)

特典2:ストライダーオフィシャルショップで使える1,000円引きチケット

特典3:ストライダーデビューをお祝いしてフォトブースで記念撮影

特典4:オフィシャルスタッフによる無料組み立て&フィッティングサービス


一日中楽しめるコンテンツが盛りだくさん

Ready Set GO!体験
ストライダーパンプジャム
オフィシャルチアリーディング
ストライダーキッズ音楽隊

ストライダーカップ会場内では、レースに参加しない方もあそべるコンテンツが多数登場。

ストライダーを持っていなくてもOK!「見て・乗って・感じる」一日を家族でお楽しみください。


全モデル試乗可能!

会場では、ベストセラーであるスポーツモデルをはじめ、アルミ製で最軽量のストライダープロなど全モデルが試乗可能。

実際に“見て・さわって・乗って”お子さまにぴったりのモデルを体感いただけます。


アドベンチャーランド概要

開催日:2025年11月23日(日・祝) 9:00〜18:00(最終受付17:30)

会場:幕張メッセ 国際展示場 展示ホール1・2(千葉県)
※ストライダーカップ2025「うみのステージ」会場内・入場無料

参加方法:会場受付にて「わくわくパスポート」をご提示ください

(現金またはPayPayで購入可能)

対象年齢

ロッキングストライダー:0歳(つかまり立ちができたら)〜1歳5ヶ月
ストライダー(12インチ):1〜4歳

ストライダー14x(ランニングバイクモード):3歳半〜5歳
詳細についてhttps://strider.jp/pages/2025umi-invitation


■STRIDER(ストライダー)について

STRIDER®は、世界25ヶ国、400万人以上の子どもたちに愛されているただひとつのランニングバイクです。ストライダーは三輪車や補助輪付き自転車とは違い、子どもたちが、自ら直感的にバランスをとりコントロールする乗り物です。だからこそ、自然とバランス感覚が身につき、体幹も鍛えられ、ココロとカラダが大きく成長する1歳から4歳の間、子どもたちの好奇心を満たすことができます。

公式サイト:https://www.strider.jp/

■会社概要

ストライダージャパン(株式会社Ampus)

所在地:東京都杉並区高円寺南4-5-7 4F

代表:代表取締役 岡島 和嗣

設立:1998年1月

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社Ampus

5フォロワー

RSS
URL
-
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都杉並区高円寺南4-5-7 4F
電話番号
-
代表者名
岡島 和嗣
上場
未上場
資本金
-
設立
1998年01月