【2022年以降の業務委託人材の新常識】 約7割が「業務委託活用の加速」を予測 業務委託が向いている人の素養は「成果に対する強い責任感」が59.8%

〜一方で、業務委託として働く上で「安定性に欠ける」など課題の声も〜

株式会社みらいワークス

株式会社みらいワークス(本社:東京都港区、代表取締役社長:岡本祥治)は業務委託で「エンジニア」「PM/システム企画開発」「事業企画・事業開発」「マーケティング」「営業」「WEBディレクター」「人事」「広報・IR」「コンサルティング」「財務・経理」「法務」「総務」「経営企画」「専門職」を行っており、時給単価が4,000円以上の方410名に対し、「業務委託人材」に関する実態調査を実施しましたので、お知らせいたします
■調査サマリー

■調査概要
調査概要:「業務委託人材」に関する実態調査
調査方法:インターネット調査
調査期間:2022年3月17日〜同年3月22日
有効回答:業務委託で「エンジニア」「PM/システム企画開発」「事業企画・事業開発」「マーケティング」「営業」「WEBディレクター」「人事」「広報・IR」「コンサルティング」「財務・経理」「法務」「総務」「経営企画」「専門職」を行っており、時給単価が4,000円以上の方410名

■業務委託人材の71.2%が、業務委託として働く自分の評価は「高い」
 「Q1.業務委託として働く自分を評価する場合、どのような評価になると思いますか。」(n=410)と質問したところ、「かなり高い評価」が22.7%、「やや高い評価」が48.5%という回答となりました。
 

・かなり高い評価:22.7%
・やや高い評価:48.5%

・やや低い評価:7.8%
・かなり低い評価:3.2%
・どちらともいえない/わからない:17.8%

■業務委託として働く課題、「安定性に欠ける」が57.6%で最多
 「Q2.今後のキャリア形成の観点で、業務委託として働く課題を教えてください。(複数回答)」(n=410)と質問したところ、「安定性に欠ける」が57.6%、「独力で営業する必要がある」が40.5%、「負傷・疾病時の補償がない」が40.5%という回答となりました。

・安定性に欠ける:57.6%
・独力で営業する必要がある:40.5%
・負傷・疾病時の補償がない:40.5%

・キャリアアップが完全に自力:29.3%
・社会的信用を得るのが難しい:28.3%
・新しい能力を身につける機会が限定される:21.5%
・組織としての階級・肩書がないため成長実感がない:11.5%
・その他:0.7%
・特にない:8.0%

■業務委託として働く課題、「時間の管理が難しい」や「責任の所在がわかりにくい」など
 Q2で「特にない」以外を回答した方に、「Q3.業務委託として働く課題がQ2以外にあれば自由に教えてください。(自由回答)」(n=377)と質問したところ、「忙しく時間の管理が難しい」や「責任の所在がわかりにくい時がある」など183の回答を得ることができました。

<自由回答・一部抜粋>
・59歳:忙しく時間の管理が難しい。
・58歳:責任の所在がわかりにくい時がある。
・57歳:要件の変更があった時の契約の担保がない。
・60歳:契約をしっかりしておかないといきなり終了になる。
・47歳:モチベーション維持。
・52歳:正当な評価を受けているか疑問。
・36歳:新しいネットワークは自分で作らなければならない。

■63.4%の業務委託人材が、正社員と比べ、年収は「上昇」
 「Q4.正社員と比べ、年収はどのくらい変化しましたか。」(n=410)と質問したところ、「200%以上上昇」が14.8%、「150%~200%未満上昇」が13.7%という回答となりました。

・200%以上上昇:14.8%
・150%~200%未満上昇:13.7%

・120%~150%未満上昇:17.6%
・100%~120%未満上昇:17.3%
・80%~100%未満に低下:7.8%
・60%~80%未満に低下:5.9%
・60%未満に低下:7.6%
・あてはまるものはない/わからない:15.4%

■業務委託のメリット、「勤務時間を調整できる」が61.0%
 「Q5.業務委託における働き方でのメリットを教えてください。(複数回答)」(n=410)と質問したところ、「勤務時間を調整できる」が61.0%、「得意分野に特化した仕事ができる」が51.2%、「裁量で仕事や収入をコントロールできる」が45.6%という回答となりました。

・勤務時間を調整できる:61.0%
・得意分野に特化した仕事ができる:51.2%
・裁量で仕事や収入をコントロールできる:45.6%

・自分の志に直結した仕事を選べる:45.4%
・勤務場所が自由:43.4%
・節税など収入面でのメリットがある:34.4%
・ライフステージに応じた働き方を選べる:29.3%
・労働環境を選べる:26.3%
・その他:2.4%
・特にない:4.6%

■「自己裁量の大きさ」や「社会情勢に合わせやすい」などもメリットに
 Q5で「特にない」以外を回答した方に、「Q6.業務委託における働き方でのメリットを教えてください。(自由回答)」(n=391)と質問したところ、「自己裁量の大きさ」や「社会情勢に合わせやすい」など208の回答を得ることができました。

<自由回答・一部抜粋>
・59歳:自己裁量の大きさ。
・46歳:社会情勢に合わせやすい。
・59歳:人間関係のストレスの軽減。
・45歳:家族を優先できる。
・32歳:自由な時間、場所で仕事できる。
・48歳:決定権が自分にある。
・49歳:介護しながら働ける。

■正社員から変わった意識、42.4%が「組織ではなく自分へのコミットメントが高まった」と回答
 「Q7.正社員から変わった意識を教えてください。(複数回答)」(n=410)と質問したところ、「組織ではなく自分へのコミットメントが高まった」が42.4%、「対人関係に対する意識が変わった」が35.1%、「心に余裕ができアウトプットの質が高まった」が30.2%という回答となりました。

・組織ではなく自分へのコミットメントが高まった:42.4%
・対人関係に対する意識が変わった:35.1%
・心に余裕ができアウトプットの質が高まった:30.2%

・自分の仕事に対する誇りを持てるようになった:25.6%
・より具体的な言葉でのコミュニケーションをするように変化した:22.9%
・流動的なキャリア形成を考えるようになった:22.0%
・その他:1.5%
・特にない/わからない:19.8%

■正社員から変わった意識、「当事者意識の向上」や「コスト感覚」などの声
 Q7で「特にない/わからない」以外を回答した方に、「Q8.Q7以外に、正社員から変わった意識があれば自由に教えてください。(自由回答)」(n=329)と質問したところ、「自己責任、当事者意識の向上」や「収入支出のバランスとコスト感覚」など165の回答を得ることができました。

<自由回答・一部抜粋>
・59歳:自己責任、当事者意識の向上。
・51歳:収入支出のバランスとコスト感覚。
・36歳:仕事に対して自発的になり、全体を客観的に考えられるようになった。
・42歳:ビジネス志向を意識するようになった。
・43歳:経営者としての意識。
・45歳:キャリアやスキルをしっかり考えるようになった。
・45歳:プロ意識。

■業務委託人材の67.6%が、今後業務委託の活用は「加速する」と回答
 「Q9.今後業務委託を活用する動きは加速していくと思いますか。」(n=410)と質問したところ、「かなりそう思う」が21.3%、「ややそう思う」が46.3%という回答となりました。

・かなりそう思う:21.3%
・ややそう思う:46.3%

・あまりそう思わない:21.0%
・全くそう思わない:2.0%
・わからない:9.5%

■業務委託の活用が加速すると思う理由、約7割が「終身雇用が難しくなるため」と回答
 Q9で「かなりそう思う」「ややそう思う」と回答した方に、「Q10.業務委託を活用する動きが加速すると思う理由を教えてください。(複数回答)」(n=277)と質問したところ、「終身雇用が難しくなるため」が69.0%、「今後も副業での働き方が加速するため」が50.5%、「ジョブ型を導入する企業が増えているため」が47.3%という回答となりました。

・終身雇用が難しくなるため:69.0%
・今後も副業での働き方が加速するため:50.5%
・ジョブ型を導入する企業が増えているため:47.3%

・収入獲得ルートを増やしリスクヘッジが進むため:31.8%
・業務委託のエージェントが増えているため:20.9%
・その他:3.6%

■「コロナで在宅ワークがデフォルトになった」や「企業の人件費削減」などの理由も
 Q9で「かなりそう思う」「ややそう思う」と回答した方に、「Q11.業務委託を活用する動きが加速すると思う理由がQ10以外にあれば自由に教えてください。(自由回答)」(n=277)と質問したところ、「コロナで在宅ワークがデフォルトになった」や「企業の人件費削減」など117の回答を得ることができました。

<自由回答・一部抜粋>
・36歳:コロナで在宅ワークがデフォルトになった。
・53歳:働く形態の多様化。
・52歳:働き方改革。
・45歳:コロナだから。
・39歳:企業の人件費削減。
・51歳:雇用の不安定。
・35歳:業務委託によるビジネスモデルが確立されているため。
・37歳:組織に縛られず自由に働きたい人が多いから。

■今後プロ業務委託人材に求められること、「成果にコミットできるスキル」が62.9%、「あらゆる状況の変化に対応できる柔軟性」が60.2%
 「Q12.今後、プロ業務委託人材に求められると思うことを教えてください。(複数回答)」(n=410)と質問したところ、「成果にコミットできるスキル」が62.9%、「あらゆる状況の変化に対応できる柔軟性」が60.2%、「自律心」が45.1%という回答となりました。

・成果にコミットできるスキル:62.9%
・あらゆる状況の変化に対応できる柔軟性:60.2%
・自律心:45.1%

・オンラインのコミュニケーション能力の高さ:35.1%
・DXなどの専門知識:30.5%
・その他:1.7%
・わからない:3.9%

■「自己管理能力」や「コミュニケーション能力」も、今後プロ業務委託人材に求められるスキルの声
 Q12で「わからない」以外を回答した方に、「Q13.今後、プロ業務委託人材に求められると思うことがあれば自由に教えてください。(自由回答)」(n=394)と質問したところ、「自己管理能力」や「コミュニケーション能力」など184の回答を得ることができました。

<自由回答・一部抜粋>
・58歳:自己管理能力。
・45歳:コミュニケーション能力。
・49歳:社会状況に負けない精神力。
・35歳:クライアントに対して提案できる能力。
・48歳:専門性と柔軟性。
・33歳:仕事を取りに行く積極性。
・45歳:責任感と費用対効果を出せる能力。

■業務委託として向いている人の素養/意識、「成果に対する強い責任感」が59.8%、「高いコミュニケーション能力」が53.9%
 「Q14.業務委託として向いている人の素養/意識を教えてください。(複数回答)」(n=410)と質問したところ、「成果に対する強い責任感」が59.8%、「高いコミュニケーション能力」が53.9%、「自己成長力や成長欲求」が40.2%という回答となりました。

・成果に対する強い責任感:59.8%
・高いコミュニケーション能力:53.9%
・自己成長力や成長欲求:40.2%

・自分と自分の周りの環境の変化を楽しめる:36.6%
・常に提案をし続ける力:34.1%
・孤独感に耐える力:32.2%
・人の感情に対する洞察力:31.5%
・その他:2.0%
・わからない:4.4%

■「全体を俯瞰して考える能力」や「徹底したコスト意識」なども、業務委託に向いている人の素養/意識に
 Q14で「わからない」以外を回答した方に、「Q15.業務委託として向いている人の素養/意識がQ14以外にあれば自由に教えてください。(自由回答)」(n=392)と質問したところ、「全体を俯瞰して考える能力」や「徹底したコスト意識」など167の回答を得ることができました。

<自由回答・一部抜粋>
・57歳:全体を俯瞰して考える能力。
・50歳:徹底したコスト意識。
・53歳:臨機応変さ。
・46歳:仕事の質を自ら管理できる。
・60歳:どんな環境になっても自分を見失わない精神性。
・36歳:基本的に一人で対応できる知識と行動力。
・55歳:分からないことがあっても、自分で調べて解決できる能力。

■業務委託をサポートしてくれるサービスで嬉しいもの、「案件の紹介」が52.4%で最多
 「Q16.業務委託として働くなかで、業務委託をサポートしてくれるどのようなサービスがあれば嬉しいか、教えてください。(複数回答)」(n=410)と質問したところ、「案件の紹介」が52.4%、「福利厚生サービス」が33.7%、「助成金紹介・申請サポート」が29.5%という回答となりました。

・案件の紹介:52.4%
・福利厚生サービス:33.7%
・助成金紹介・申請サポート:29.5%

・ビジネス知識のアップデート:29.0%
・人材交流機会の創出:28.3%
・確定申告の相談:26.3%
・同業種とのナレッジシェア:23.2%
・教養のアップデート:22.7%
・キャリア相談:13.7%
・ローン申請サポート:13.2%
・クレジットカード作成サポート:12.2%
・その他:1.0%
・特にない:12.4%

■まとめ
 今回は、業務委託で「エンジニア」「PM/システム企画開発」「事業企画・事業開発」「マーケティング」「営業」「WEBディレクター」「人事」「広報・IR」「コンサルティング」「財務・経理」「法務」「総務」「経営企画」「専門職」を行っており、時給単価が4,000円以上の方410名に対し、「業務委託人材」に関する実態調査を実施しました。

 まず、71.2%の業務委託人材が、業務委託として働く自分について、高く評価している傾向にあることが分かりました。また、今後のキャリア形成という観点で、業務委託として働く課題を伺ったところ、「安定性にかける」が57.6%で最多となりました。他にも、「忙しく時間の管理が難しい」や「責任の所在がわかりにくい時がある」などの声も挙がりました。なお、業務委託人材の63.4%が、正社員の時と比べ、年収が上昇したことが分かりました。

 続いて、業務委託における働き方のメリットについて聞いたところ、「勤務時間を調整できる」が61.0%、「得意分野に特化した仕事ができる」が51.2%となり、他にも「自己裁量の大きさ」や「社会情勢に合わせやすい」などのメリットが挙がりました。また、正社員で働いていた頃と比較し、どう意識が変わったかについて聞いたところ、「組織ではなく自分へのコミットメントが高まった」が42.4%、「対人関係に対する意識が変わった」が35.1%となり、他にも「当事者意識の向上」や「コスト感覚」などの声もありました。

 次に、約7割の業務委託人材が、今後業務委託を活用する動きについて「加速していく」と考えていることが判明しました。その理由として、「終身雇用が難しくなるため」が69.0%で最多の結果となりました。他にも、「コロナで在宅ワークがデフォルトになった」や「働く形態の多様化」などの声も挙がりました。今後、プロ業務委託人材に求められることについては、「成果にコミットできるスキル」が62.9%、「あらゆる状況の変化に対応できる柔軟性」が60.2%となり、その他にも「自己管理能力」や「コミュニケーション能力」なども挙がりました。続いて、業務委託として向いている人の素養/意識については、「成果に対する強い責任感」が59.8%、「高いコミュニケーション能力」が53.9%となり、他にも「全体を俯瞰して考える能力」や「徹底したコスト意識」なども挙がりました。

 最後に、業務委託をサポートしてくれるどのようなサービスがあれば嬉しいか伺ったところ、「案件の紹介」が52.4%で最多、続いて「福利厚生サービス」が33.7%となりました。

 今回の調査では、業務委託として働いている多くの人が、安定性にかける等の課題はありつつも、勤務時間や仕事・収入の調整ができ得意分野を活かして活躍できるというメリットを実感していることが判明しました。また彼らの強みは、得意分野を活かしているということに加えて、従業員として働いていた時以上に、成果に責任を持って案件に向き合う姿勢を持っているところにあると考えられます。より安定を確保するために業務委託に「案件の紹介」をしてくれるサービスへの関心が高まっており、業務委託人材の多くが「今後企業が業務委託人材を活用する動きは加速していく」と考えていることも踏まえると、個々人のスキルにマッチした充分な案件確保を支援するサービスの存在が、業務委託として働く人たちを更に増やし、活躍の幅を広げるための鍵となると言えるでしょう。

■プロ業務委託人材と企業を繋ぐマッチングサービス
 株式会社みらいワークスは、「日本のみらいの為に挑戦する人を増やす」をミッションに掲げ、プロ人材が挑戦するための選択肢や機会を増やし、一人でも多くのプロ人材が活躍する事が、日本企業の成長・発展に繋がると考えております。このミッションを遂行するために、プロ人材が、「フリーランス(業務委託)・副業(業務委託)・正社員(雇用)」といった働き方や「都市部・地方」といった働く場所を自由に選択できるように複数のサービスを展開しております。

 主軸サービスの、フリーランスのプロ人材のマッチングサービス「フリーコンサルタント.jp」は、2012年4月よりサービスを開始し、当社登録プロフェッショナル人材の活躍により、2022年3月末までに、都心の大企業を中心に、710社以上の経営課題の解決をして参りました。また、プロ人材登録者数は15,500名となり、登録者数も企業からの引き合いも堅調に増加しております。

 このような状況の中、企業の人出不足の深刻化、プロ人材と企業のニーズが多角化しており、サイトに各種機能を追加することにより、プロ人材と企業のマッチング率がアップし、プロ人材の挑戦の機会を増やすとともに、より多くの企業の経営課題解決に繋げられると考えます。38,000名のプロフェッショナル人材が経営課題を解決し、圧倒的スピードでの事業成長を支援します。
https://www.mirai-works.co.jp/service/business

≪株式会社みらいワークス 概要≫
本社    :東京都港区
代表者   :代表取締役社長 岡本祥治
設立    :2012年3月
資本金   :58,640千円(2021年12月31日時点)
URL    :https://www.mirai-works.co.jp/
事業内容  :プロフェッショナルに特化した人材サービスとソリューションサービスを提供
       登録プロフェッショナル38,000名、クライアント3,200社(2022年3月31日時点)
各種サービス:フリーランスのマッチングサービス「フリーコンサルタント.jp」https://freeconsultant.jp/
       お試し稼働付き転職支援サービス「大人のインターン」https://otona-no-intern.jp/
       転職支援サービス「プロフェッショナルキャリア」https://professional-career.jp/
       転職力を上げるためのキャリア情報サイト「FIND CAREERS」https://www.findcareers.jp/
       地方副業Webプラットフォーム「Skill Shift」https://www.skill-shift.com/
       地方転職Webプラットフォーム「Glocal Mission Jobs(GMJ)」https://glocalmissionjobs.jp/
       地方で働くことを考えるニュースサイト「Glocal Mission Times」https://www.glocaltimes.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社みらいワークス

20フォロワー

RSS
URL
https://mirai-works.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区虎ノ門四丁目1番13号 Prime Terrace KAMIYACHO 2階
電話番号
03-5860-1835
代表者名
岡本祥治
上場
東証グロース
資本金
8631万円
設立
2012年03月