Mico Engage AI新機能「ジャーニー」を提供開始。LINE運用をシンプルに、業界テンプレートでクイックスタート

直感的なUIでシナリオ設定・PDCAを効率化!無料デモ動画公開中

株式会社Mico

株式会社Mico(本社:大阪市北区、代表取締役社長:山田 修)は、LINEマーケティングツール「Mico Engage AI」において、顧客の行動に合わせた複数のシナリオ配信を1つの画面で設定・管理できる新機能「ジャーニー(Journeys)」の提供を開始いたしました。

本機能は、LINE公式アカウント友だち登録時のシナリオ配信設定を直感的な操作で実装できることにより、配信設定の複雑さを簡略化し、シナリオ配信の最適化による配信効果、エンゲージメント向上へ貢献します。

また、新機能提供開始にあわせて、開発担当者によるデモ動画を公開しています。

動画視聴はこちらから:https://mico-inc.com/seminar/me-250924/


シナリオ配信設定機能「ジャーニー」について


Micoは3,200以上のブランド導入実績と様々な業界の支援で培った知見から、顧客に最適なコミュニケーションを追求してきました。

当社の運用実績では、友だち追加直後の13日間のシナリオ配信によるサイト遷移率が45日間の配信と比べて約9.36倍向上しています。(※1)

最適なタイミングで集中的な情報提供がエンゲージメント向上に極めて重要です。

また、LINEは開封率も高く、メールと比較すると約4倍です。(※2)

友だち登録時のシナリオ配信を設定し、ユーザーアンケート回答等に応じたステップ配信でも高い効果を創出している事例があり、顧客に応じた配信設計を行うことによって、クリック率とCV数の向上を目指すことができます。

※1:当社運用実績より

※2:Yahoo!ショッピング プレスリリース(https://www.lycorp.co.jp/news/archive/Y/ja/ja20210708_A.pdf

「ジャーニー」の特徴

「ジャーニー」は、LINE公式アカウントのシナリオ配信をメッセージ配信順序や分岐条件を視覚的に表示し、自動で配信設定し、友だち登録時のシナリオ設定を簡単に行えます。Micoが培ってきた業界知見に基づくテンプレートを活用することで、企業のニーズに合った最適なシナリオ設定をサポート。

これにより、配信設定工数を最大50%削減(※3)しながら、顧客一人ひとりに合わせた最適な情報を提供し、顧客体験と売上の向上に貢献します。(※3:当社運用実績における前後比較)


(1)直感的なシステム画面で簡単設定

担当者以外でも簡単にシナリオを把握・修正でき、属人化を防ぎながら、最適化のスピードを大幅に向上させ、PDCAも実行しやすくします。顧客に合わせた分岐設定も視覚的に確認できるため、ミスなくスムーズな運用が可能です。

(2)1画面でユーザーの回答に合わせたシナリオを作成

LINE友だち追加時のアンケート回答などに応じて、複数のユーザーストーリーを1画面で設定できます。回答情報に応じた分岐設定も視覚的に確認でき、未回答者への回答を促すステップ配信も自動で実行します。これにより、登録後の高い反応率を維持したコミュニケーションを継続できます。イベントなどの販促施策や店舗ごとの流入経路に合わせた設定も行え、企業の顧客に最適なコミュニケーションを後押しします。

(3)業界ごとのテンプレート活用で成果創出

業界特性に対応したテンプレートを用意しているため、基本設定を簡単に行うことができます。人材、不動産、EC、旅行業界等、19業界の友だち登録時のシナリオテンプレートを用意。各業界での運用実績に基づいた最適な構成や質問項目があらかじめ組み込まれているため、早期から運用効果を出しやすいコミュニケーション設計が可能です。必要に応じて、手動によるカスタマイズも可能です。オリジナル質問の設定も簡単にでき、顧客へ聞きたい情報項目をスムーズに実装し成果に繋げます。

実際の画面を見ながら解説!デモ動画を無料公開

動画では開発担当者から活用シーンや「ジャーニー」の画面操作のデモンストレーションを行っています。

URL:https://mico-inc.com/seminar/me-250924/


Mico Engage AIについて

「Mico Engage AI(ミコ エンゲージ AI)」はAIを活用して顧客エンゲージメントを高める、LINEマーケティングツールです。LINE公式アカウントを高度に拡張した機能に加え、マルチチャネルでデータを収集し、お客様にとって最適なコミュニケーションを可能にします。

Mico Engage AIサービスサイト:https://mico-inc.com/engage/

▼ 2分でわかる!「Mico Engage AI」をご紹介

株式会社Micoについて

株式会社Micoは企業と顧客の間に「Lifetime Trust(生涯の信頼)」を育むことをミッションに掲げ、顧客コミュニケーション体験を最適化します。データ基盤・マルチプロダクト・クロスチャネルにより、あらゆるタッチポイントからのコミュニケーションを統合し、顧客エンゲージメントを高めます。3,200ブランドを超える豊富な導入実績とナレッジで、ビジネス成長を力強く推進します。

会社名:株式会社Mico

所在地:大阪府大阪市北区曽根崎新地1-13-22 WeWork御堂筋フロンティア

代表者:代表取締役社長 山田 修

設立:2017年10月30日

資本金:1億円 (累計調達額:63億円)

事業内容:LINEマーケティングツール「Mico Engage AI」、1to1 ビジネスチャット「BizClo」、会員証ミニアプリ「ミコミー」とAIコール「Mico Voice AI」の企画・開発・販売

公式HP:https://mico-inc.com

Mico Engage AI:https://mico-inc.com/engage/

Mico Message:https://mico-inc.com/message/

Mico Voice AI:https://mico-inc.com/voice/

BizClo:https://mico-inc.com/bizclo/

ミコミー:https://micomii.com


このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Mico

39フォロワー

RSS
URL
https://mico-inc.com/
業種
サービス業
本社所在地
大阪府大阪市北区曽根崎新地1-13-22 WeWork御堂筋フロンティア
電話番号
-
代表者名
山田修
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2017年10月