大阪・関西万博会場東ゲート「MEGA CANVAS(メガキャンバス)」を緊急時の夜間インフォメーションボードとして使用する取り組みを開始

一般社団法人関西イノベーションセンター(理事長:早乙女 実)が、大阪府との共催により夢洲で実施している大規模プロジェクションマッピング「MEGA CANVAS(メガキャンバス)」は、大阪・関西万博に関連する交通トラブル、災害、事件・事故などの緊急時に、公益社団法人2025年日本国際博覧会協会(以下「博覧会協会」という。)からの情報を掲示する取り組みを9月13日(土)より開始します。

「MEGA CANVAS」は、来場者の約七割が利用する東ゲートにおいて行われる132m✕10mという世界最大級のプロジェクションマッピングです。その設置場所の視認力の高さ、夜間に注目を集める明るさ、個人のデバイス状況に依存しない情報発信力を活かし、緊急時に来場者の皆様が少しでも安心できるよう博覧会協会からの各種情報提供に協力してまいります。

投影時間はプロジェクションマッピングが視認できるようになる日没後(9日~18日は19時以降、19日以降は18時30分以降)を予定しており、事態が収束するか夜が明けるまで情報を発信し続けることが可能です。

「MEGA CANVAS」 緊急時のインフォメーションボード概要

対応期間

2025年9月13日~2025年10月13日

対応時間

18時30分以降(日没時刻により変動する可能性あり)

場所

東ゲート付近・横浜冷凍株式会社夢洲物流センター西側壁面

対応言語

日本語、英語

実施内容

緊急時に博覧会協会が必要あると認めた際の来場者の皆様への各種情報発信。
なお情報発信の際は提供中のコンテンツをすべて終了いたします。

公式サイト

https://megacanvas.jp/

関係組織情報

■【一般社団法人関西イノベーションセンター】

本社:大阪府大阪市中央区伏見町3丁目6番3号

理事長:早乙女 実

開業:2021年2月22日

URL:https://www.muic-kansai.jp/

■【横浜冷凍株式会社】

本社:横浜市西区みなとみらい三丁目3番3号 横浜コネクトスクエア10F

代表取締役社長:古瀬 健児

創業:1948年5月13日

URL:https://www.yokorei.co.jp/

●以下、MEGA CANVASにおける連携企業 

■【株式会社ネイキッド】

所在地:東京都渋谷区元代々木町25-8 (NAKED TOKYO OFFICE)

代表取締役:村松 亮太郎

設立:1997年10月23日

URL:https://naked.co.jp

■【株式会社読売新聞大阪本社】

所在地:大阪市北区野崎町5-9

代表取締役社長:田中 隆之

創刊:1952年11月25日

URL:https://info.yomiuri.co.jp/

■【株式会社カクシン】

本 社:東京都港区南青山4丁目13-9 クレセントヒルズ1F

代表取締役:太田 高揚

設立:2014年4月

URL:https://kakus.in/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
旅行・観光
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.muic-kansai.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
大阪府大阪市中央区伏見町3-6-3 三菱UFJ信託銀行 大阪ビル MUIC Kansai
電話番号
-
代表者名
早乙女 実
上場
未上場
資本金
-
設立
2020年03月