プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

学校法人京都精華大学
会社概要

[京都精華大学]高校生のための創作作品コンペティション 「SEIKA AWARD 2025」開催

自由な創作と新しい才能にあふれた高校生の作品を広く公募します。

京都精華大学

京都精華大学(京都市左京区、学長:澤田昌人)では、高校生の自由な創作活動の応援と、新しい才能の発見を目的とした創作作品コンペティション「SEIKA AWARD 2025(セイカアワード)」を開催します。

SEIKA AWARD 2025SEIKA AWARD 2025


セイカアワードは、高校生の皆さんの自由な創作活動の応援と、新しい才能の発見を目的とした京都精華大学主催のコンペティションです。今回のテーマは昨年に引き続き「世界」。

美術に限定されることなく開かれた表現の発表機会として、美術・工芸、デザイン、マンガ、メディア、文章などの多様な表現部門からオリジナル作品を公募します。高校生自身の声、主張、表現で自由にチャレンジしてもらえることを望みます。



セイカアワードは、2025年で第6回目を迎えます。昨年度(第5回目)は、全国から974点もの力作の応募があり、入選作品として150点を選出しました。入選作品は、「京都精華大学ギャラリーTerra-S」にて、2024年3月16日(土)~3月24日(日)の会期で展覧会を開催し、高校生や大学生、広く一般の方にご覧いただきました。また、入選作品のなかから、グランプリ1点、学長賞1点、優秀賞5点、部門賞6点、奨励賞30点をそれぞれ選出しました。

今年度も、入賞者には、賞金や賞状に加えて、本学と京都市が共同運営を行う「京都国際マンガミュージアム」入場チケットなどの記念品を贈呈します。多数のご応募をお待ちしています。



  • 高校生のための創作作品コンペティション 「SEIKA AWARD 2025」

 

応募資格:国内の⾼校⽣

テーマ:「世界」

応募部⾨

 - 美術・工芸部門:絵画/版画/立体/工芸

 - デザイン部門:イラスト/グラフィック/ファッション/プロダクト/インテリア/建築

 - マンガ部門:ストーリーマンガ/キャラクター/一コママンガ/アニメーション

 - メディア部門:写真/映像/音楽/プログラミング作品

 - 文章部門:エッセイ

 - 授業作品部門:高等学校の授業内で取り組んだ作品

応募期間:2024年12⽉2⽇(月)〜2025年1⽉15⽇(⽔)17:00まで

 - グランプリ:1点(賞⾦10万円・賞状・記念品)

 - 学⻑賞:    1点(賞⾦5万円・賞状・記念品)

 - 優秀賞:    5点(賞⾦3万円・賞状・記念品)

 - 部⾨賞:    5点(賞⾦2万円・賞状・記念品)

 - 奨励賞:   30点(賞⾦1万円・賞状・記念品)

 - ⼊ 選: 150点(賞状、記念品)- 学校賞:(賞状、記念品)

WEBサイトhttps://award.kyoto-seika.ac.jp

主催:京都精華⼤学

2023年度「SEIKA AWARD 2023 ⼊選作品展」の様⼦2023年度「SEIKA AWARD 2023 ⼊選作品展」の様⼦


  • 大学情報

京都精華大学は表現で世界を変える人を育てる大学です。 国際文化学部、メディア表現学部、芸術学部、デザイン学部、マンガ学部の5つの特色ある学部と大学院を有し、表現を通じて社会に貢献する人を育成しています。


 【名称】京都精華大学

 【学長】澤田 昌人

 【所在地】京都市左京区岩倉木野町137

 【最寄り駅】

 (1)京都市営地下鉄「国際会館」駅から スクールバスで約10分

 (2)叡山電鉄「京都精華大前」駅から 徒歩すぐ

 【URL】 https://www.kyoto-seika.ac.jp/

 【X】https://twitter.com/seika_sekai

 【学部】国際文化学部・メディア表現学部・芸術学部・デザイン学部・マンガ学部

 【大学院】芸術研究科・デザイン研究科・マンガ研究科・人文学研究科 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
関連リンク
https://www.kyoto-seika.ac.jp/news/2024/0531_1.html
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

京都精華大学のプレスキットを見る

会社概要

学校法人京都精華大学

6フォロワー

RSS
URL
http://www.kyoto-seika.ac.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
京都府京都市左京区岩倉木野町137
電話番号
-
代表者名
石田 涼
上場
-
資本金
-
設立
1968年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード