食べ物から生まれた大人気コスメブランド『SKINFOOD』SKINFOOD旗艦店の新制服にSENSE OF PLACE by URBAN RESEARCHを採用
株式会社フードコスメ(所在地:東京都中央区代表取締役:飯田悠起)は、2021年10月初旬、素肌が喜ぶ食べものから生まれたトータルフードコスメ『SKINFOOD』旗艦店であるスキンフード ルミネエスト新宿店、ルクア大阪店、タカシマヤゲートタワーモール店において、『SENSE OF PLACE by URBAN RESEARCH』のデザイン制服へリニューアルいたします。
より親しみやすさとトレンド感のある装いでお客様をおもてなしするとともに、今後もフードを使った化粧品ならではの良さをお伝えしてまいります。
新制服ではトレンド感かつ機能性に優れた×デザインを追求。
ボリューム感が適度な バルーントップスには 貝調の風合いで高級感もありつつ、カジュアルなツヤボタンを合わせました。
アドバイザーそれぞれの着こなし方で、一人一人が持つ個性や感性を引き出しやすいようなアレンジ出来る仕組みです。
『SKINFOOD』は、今後もトレンド感を大事にしながらも、 まるで健康を気遣いながら美味しいものを食べるかのように、五感で楽しめるスキンケアを中心としたトータルコスメティックを提供していきます。
~ とっておきの ”FOOD” レシピで育ちのいい肌は今から作れる!~
1. 素肌が喜ぶ、FOODから生まれた化粧品
お米やフルーツ、野菜など、“食べてカラダにいいFOODをお肌にも”という思いから生まれたSKINFOOD。まるで美味しいものを食べるように、色や香り、感触を楽しみながらキレイになれる肌にも心にも美味しいトータルコスメティックブランドです。
2. 60年以上のスキンケア研究と技術
SKINFOODのロゴには“since 1957”という歴史が刻まれています。これは生産工場であるアイピアリス研究所の創業年度であり、60年以上のノウハウを活かして生まれた商品であることを意味しています。SKINFOODは最新トレンドと新技術を導入し、常にお客さまが求める化粧品を開発し続けています。
3. サステナビリティへの取り組み
SKINFOODは、環境保護への取り組みの一環として、プラスチック容器をガラスなどのPCR(Post-Consumer Recycled)素材に置き換えることでリサイクル率を向上させるほか、紙箱に大豆インクやFSC認証紙をはじめとした環境にやさしい素材を使用する取り組みも行っております。
FSC認証は、持続可能且つ適切な方法で管理されている森林から作られた紙材料に付与される国際認証です。SKINFOODは、環境にやさしいライフスタイルを推進しています。
■ 株式会社フードコスメ 会社概要
○社名:株式会社フードコスメ
○本社住所:〒104-0061 東京都中央区銀座1-7-3 京橋三菱ビル 7F
○ 代表取締役:飯田 悠起(いいだ ゆうき)
○設立:2009年6月1日
○資本金:4,500万円
○従業員:120名(2020年3月現在)
○事業内容:SKINFOOD化粧品の販売(SKINFOOD日本総代理店)
○ブランドホームページ/SNS
SKINFOOD
■HP:http://www.skinfood.co.jp/
■twitter : https://twitter.com/skinfoodjapan
■Instagram : https://www.instagram.com/skinfood_japan/
OLIVE YOUNG PB
■HP:https://www.oliveyoungpbcosmetics.jp/
■twitter : https://twitter.com/oliveyoung_pb
ROUND A'ROUND〈@roundaround_jp〉
■Instagram : https://www.instagram.com/roundaround_jp/
BRINGGREEN〈@bringgreen_jp〉
■Instagram : https://www.instagram.com/bringgreen_jp/
FilliMilli〈@fillimilli_jp〉
■Instagram : https://www.instagram.com/fillimilli_jp/
colorgram 〈@colorgram_jp〉
■Instagram : https://www.instagram.com/colorgram_jp/
WAKE MAKE 〈@wakemeke_jp〉
■Instagram : https://www.instagram.com/wakemake_jp/
BIO HEAL BOH 〈@bioheal.boh_jp〉
■Instagram : https://www.instagram.com/bioheal.boh_jp/
<プレスリリースに関するお問い合わせ先>
株式会社フードコスメ 広報事務局
MAIL: koho@skinfood.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像