tripla株式会社、宿泊業界向けオウンドメディア「tripla 宿泊業界コラム」開設
集客・業務改善に役立つ実践的な情報を幅広く提供
宿泊施設向けITソリューションを展開するtripla株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役CEO 高橋 和久、代表取締役CPO 鳥生 格、以下「トリプラ」)は、宿泊施設向けに集客や業務改善に役立つ情報を提供するWEBメディア「tripla 宿泊業界コラム」を開設しましたことをお知らせします。
本メディアでは、宿泊施設が抱える課題を少しでも解決できるよう、開業や経営に関するノウハウ、業務効率化・システム導入に関する情報、マーケティング戦略、インバウンド対策など、現場で役立つテーマを幅広く取り上げてまいります。

◼「tripla 宿泊業界コラム」 開設の背景と目的
トリプラでは2017年に宿泊施設向けにAIチャットボットサービスの提供を開始して以来、国内外の宿泊施設に向けて予約エンジン、CRMなど様々なサービスを提供してまいりました。その中で、数多くの施設様の課題に触れ、解決に携わってきた経験を活かし、より多くの方々に実践的な情報を届けたいという想いから、本オウンドメディアの開設に至りました。
「tripla 宿泊業界コラム」は、宿泊業界に携わるすべての方にとって、日々の業務のヒントや次の一手となる情報を提供する存在を目指してまいります。今後も、業界の変化やニーズを捉えながら、継続的に有益なコンテンツを発信してまいります。
<今後の掲載予定コンテンツ>
● 開業・経営ノウハウ:開業の流れ、閑散期対策や人手不足への対応策など
● システム・DXの最新動向:業務効率化を実現するツールや導入事例
● マーケティング施策:直販比率向上やリピーター獲得のための実践戦略
● インバウンド対策:多言語対応、海外OTA連携、文化対応の工夫など
■「tripla 宿泊業界コラム」概要
・ メディア名: tripla 宿泊業界コラム
・ 公開日:2025年9月3日
・ サイトURL:https://tripla.io/media_column/
・ 運営主体:tripla株式会社
■tripla株式会社概要
トリプラは、宿泊業界に特化したSaaS型のサービスを提供しており、9ヶ国で8,631施設(2025年4月末時点)に導入しています。2017年1月にAIチャットボット「tripla Bot」の提供を開始して以降、自社予約比率向上と会員獲得を支援する予約エンジン「tripla Book」、宿泊施設に特化したCRM・マーケティング オートメーションサービス「tripla Connect」、広告運用代行サービス「tripla Boost」とサービスを展開。2022年11月東京証券取引所グロース市場に上場。
・会社名:tripla株式会社
・本社所在地:東京都新宿区西新宿4丁目15−3 住友不動産西新宿ビル3号館
・会社設立:2015年4月15日
・資本金:8億6,500万円(2025年4月末時点)
・代表取締役CEO:高橋 和久
・代表取締役CPO:鳥生 格
・URL:https://tripla.io/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像