プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社日経CNBC
会社概要

【開催リポート】マーケット・経済チャンネル「日経CNBC」初となるファンミーティング!レギュラーキャスター陣が個人投資家と"密"に交流

2024年6月1日(土)開催、ゲストは大和証券・木野内栄治氏やNQN尾崎 也弥氏

株式会社日経CNBC

株式会社日経CNBC(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:竹之内源市、以下「日経CNBC」)は6月1日(土)に、マーケット・経済動画配信サービス「日経CNBC online」の開始1周年を記念して、「日経CNBC」をご利用の皆様に向けた特別なイベント「日経CNBC ファンミーティング」をLIFORK 大手町(東京都千代田区)で開催しました。

【開催リポート】

日経CNBCとしても初となる「ファンミーティング」は、レギュラーキャスター陣や出演者と視聴者の皆様との交流を目的とした試みで、定員50名と小規模に開催しました。募集を開始したところ、応募数は定員をすぐに上回り、多くの皆様の熱意を感じる結果となりました。

イベントには日経CNBC解説委員長の直居 敦のほか、レギュラー番組「昼エクスプレス」のキャスター陣が出演しました。また、個人投資家に絶大な人気を誇る大和証券のチーフテクニカルアナリスト・木野内 栄治氏や、鋭い視点と特徴的な銘柄解説で「日経CNBC」視聴者にお馴染みの日経QUICKニュース社(NQN) 記者・尾崎 也弥氏が出演しました。

第1部「マーケット展望」では大和証券・木野内栄治氏が75ページの資料をこの日のために用意!
第1部「マーケット展望」で講演する日経CNBC直居 敦※画像左と大和証券・木野内栄治氏※画像右
第2部「『昼エクスプレス』番外編」では毎日の放送にかける思いを岡村 友哉と佐久間 あすかが熱弁!
第2部「『昼エクスプレス』番外編」で講演する日経CNBC 佐久間 あすか※画像左と岡村 友哉※画像右
第3部「私の情報収集術」では毎日の放送に向けてキャスターや記者がどのように情報を取捨選択しているかを和やかにトーク
第3部「わたしの情報収集術」で講演する日経CNBC 夏田 理央※画像左とNQN・尾崎 也弥氏※画像右から2人目、日経CNBC曽根 純恵※画像右

イベント終盤では、ゲストの大和証券・木野内氏の著書などを巡って実施されたじゃんけん大会や、出演者全員と自由に会話ができる交流会が行われました。

木野内氏著書などを巡り大盛り上がりとなったじゃんけん大会
交流会の様子

【参加者の声】

・普段、テレビで拝聴していてリアルにお話が聞けて良かったです。 また、テレビでは言えないような事をお話し頂きありがとうございました。 引き続き楽しみにしております。

・貴重なお話しを聞かせてもらってありがとうございました。 キャスター、解説者の方々と直接話ができて良かったです。貴重な機会をくださりありがとうございました。

・出演者の方々と間近に接する事が出来て楽しかったです。特に昼エクスプレスの岡村キャスターの解説が好きで、今回は裏話や相場に対する思いをいろいろ聞くことができ、参加した甲斐がありました。

・出演者と視聴者が意見交換できる貴重な場だと思うので次回も期待しています。

・手探りで進行内容を企画されましたよね。今回の内容でよかったのでは。交流時間をもう少し長くして欲しかったです。第2回目の企画をしていただけるよう期待してます。

【担当者コメント】

この企画の目的は、視聴者の皆様に日経CNBCをより深く知っていただき、より大好きになっていただくことです。

出演者に指示を出す園田ディレクター(写真右下)

冒頭のマーケット解説のコーナーでは、日経CNBCでしか聞けない大和証券・木野内さんの貴重な話をお届けしました。

木野内さんの洞察に溢れた解説は、私たちの日々の市場動向把握において貴重な情報源となっています。

このファンミーティングでは、普段の放送では伝わりきらない木野内さんの魅力に満ちたトークを特別にお願いしました。今後も木野内さんの解説を通じて、日経CNBCをより身近に感じていただければと思っています。

また、後半の日経CNBC出演者によるトークセッションでは、出演者の魅力をお伝えすることに力を注ぎました。彼らの素顔や人柄を知っていただく機会を提供し、親近感を感じていただくことを目指しました。

次回は2024年末を予定しています。是非、楽しみにお待ちください!

園田 大輔(日経CNBC 編成本部 制作ディレクター )


【日経CNBC ファンミーティング 概要】

■タイトル:日経CNBC ファンミーティング

■開催日時:2024年6月1日(土) 14:00~16:00頃

■出演者:

 ・木野内 栄治 氏(大和証券 チーフテクニカルアナリスト)
 ・尾崎 也弥 氏(日経QUICKニュース社[NQN〕 記者)
 ・直居 敦(日経CNBC 解説委員長)

 ・岡村 友哉(日経CNBC キャスター)

 ・曽根 純恵(日経CNBC キャスター)

 ・佐久間 あすか(日経CNBC キャスター)

 ・夏田 理央(日経CNBC キャスター)

「日経CNBC ファンミーティング」のダイジェスト版を「日経CNBC」で放送

■番組タイトル:「日経CNBCファンミーティング・ハイライト 2024年夏」

■放送日時:2024年6月24日(月) 21:00~21:55を予定

■視聴方法:有料テレビチャンネル「日経CNBC」またはインターネット動画配信サービス「日経CNBC online」(月額税込1,650円)への登録が必要です。

「日経CNBC」の視聴方法こちら ⇒ https://www.nikkei-cnbc.co.jp/guide2304/

制作著作:日経CNBC

「日経CNBC online」では「日経CNBC ファンミーティング」のノーカット版を配信中

第1部:マーケット展望

https://online.nikkei-cnbc.co.jp/vod/52196

第2部:昼エクスプレス番外編

https://online.nikkei-cnbc.co.jp/vod/52197

第3部:私の情報収集術

https://online.nikkei-cnbc.co.jp/vod/52198


【日経CNBCについて】

日経CNBCは、日本経済新聞社と米国4大ネットワークのひとつNBCの関連会社CNBCが中核になって1999年10月に開局したマーケット・経済専門チャンネルです。ボーダレス化が進む世界経済の迅速かつ正確な経済・マーケット情報を24時間ノンストップで提供しています。
詳細はこちら:https://www.nikkei-cnbc.co.jp/

法人利用について

ビジネスシーンや利用用途に分けたサービスの活用法をはじめ、法人での視聴契約の申し込みや、放送・配信された動画コンテンツの二次利用申請方法を掲載しています。

詳細はこちら:https://www.nikkei-cnbc.co.jp/biz_guide/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
東京都千代田区イベント会場
関連リンク
https://www.nikkei-cnbc.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社日経CNBC

6フォロワー

RSS
URL
https://www.nikkei-cnbc.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区大手町1-3-7 日本経済新聞社 東京本社ビル
電話番号
-
代表者名
竹之内 源市
上場
未上場
資本金
-
設立
1999年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード