サウナが好きな人も、これから好きになる人へも。サウナのことを発信する「HoboとSauna」はじまります。
2021年春。株式会社ほぼ日(東京都千代田区)本社のすぐ近くであり「ほぼ日の學校」がある神田ポートビルの地下に、フィンランドサウナで有名な「サウナラボ」がやってきました。
これはサウナ好きはもちろんのこと、ほぼ日にとってもうれしいビッグニュースでした。ご近所にサウナができるのをきっかけに、ほぼ日からもサウナにまつわることを、いろいろ発信していければと思います。
ほぼ日の「HoboとSauna(ほぼとさうな)」では、サウナが好きな人も、これから好きになる人も、みんなで楽しめるコンテンツをお届けしていきます。「サウナラボ」とのコラボでできた、サウナのおともにうれしいグッズも4月27日(火)午前11時より発売します。
「HoboとSauna」についてはこちらから https://www.1101.com/hobo_to_sauna/index.html
これはサウナ好きはもちろんのこと、ほぼ日にとってもうれしいビッグニュースでした。ご近所にサウナができるのをきっかけに、ほぼ日からもサウナにまつわることを、いろいろ発信していければと思います。
ほぼ日の「HoboとSauna(ほぼとさうな)」では、サウナが好きな人も、これから好きになる人も、みんなで楽しめるコンテンツをお届けしていきます。「サウナラボ」とのコラボでできた、サウナのおともにうれしいグッズも4月27日(火)午前11時より発売します。
「HoboとSauna」についてはこちらから https://www.1101.com/hobo_to_sauna/index.html
このようなコンテンツからはじめました。
- 「サウナの入り方」しってますか?
入浴時間やセット数は、体調や環境によっても変わってきます。はじめのうちは無理をしすぎないこと。何度かサウナを体験しながら、じぶんにあった入り方を見つけてみてくださいね。
ほかにも、ほぼ日スタッフがサウナを紹介する「ただいまSAUNA中!」やサウナについての読みものも順次オープンしてまいります。
- サウナのために便利でうれしいグッズもつくりました。
【KÜTSUSHITÄÄ】3,080円(税込)
【アンカーコーヒー Sauna Blend(豆)】810円(税込)
パッケージのイラストはイラストレーター福田利之さんによるもの。マスキングテープで描かれた大きいくまが、フィンランドサウナにかかせない白樺の枝葉を束ねた「ヴィヒタ」を持って、サウナ室にいるところです。
いずれも4月27日(火)よりオンラインのほぼ日ストア(https://www.1101.com/hobo_to_sauna/index.html )と、神田ポートビル(東京都千代田区神田錦町3-9)1Fのショップで発売します。
- 神田ポートビル地下1F「サウナラボ」は4月26日にオープン。「HoboとSauna」グッズも販売します。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像