プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社増進堂・受験研究社
会社概要

<中学 古文・漢文>読解の基礎がこの1冊に。マンガで楽しく!古典カフェで登場キャラと一緒に学ぶ『中学 100%丸暗記 古文・漢文』が新登場!

文庫サイズに古文・漢文の基礎学習のポイントを凝縮。いつでも・どこでもスキマ時間で始めやすい。

株式会社増進堂・受験研究社

●各章はじめに学習ポイントをマンガでレクチャー。登場キャラと楽しく学ぶマンガと参考書のハイブリッド構成
●コンパクトなA6文庫サイズに、古文・漢文の基礎知識から作品の読解ポイントまでしっかり網羅!
●時代背景の解説や人物紹介など、作品を読むときの理解が深まるコラムを収録!

株式会社増進堂・受験研究社(本社:大阪市西区、代表取締役:岡本明剛)は、中学 古文・漢文の読解の基礎となる単語・文法・作品・時代背景などの重要事項を1冊に凝縮し、マンガの登場キャラクターと一緒に学ぶ『中学 100%丸暗記 古文・漢文』を2023年8月30日より発売いたします。

苦手な古文・漢文を勉強したいけど、何をどこから手をつけたらいいかわからない。いざ定期テストになると、思ったほど得点が伸びない。そんな中学生にオススメしたい古文・漢文読解の入門書が『中学 100%丸暗記 古文・漢文』です。

この本では、一般的な学習教材のようにいきなり文章では解説しません。古文・漢文に苦手意識をもつ中学生2人が古典カフェの店主に導かれるマンガを通して、学習ポイントをまず押さえます。マンガでイメージした後に実際に本文で解説。登場キャラクターが学び方のヒントをコメントでサポートします。この構成で重要な単語や文法、作品やその時代背景を無理なく学習し、読解力アップにつなげていきます。


また持ち運びしやすい文庫サイズも特色のひとつです。分厚い参考書、辞書、便覧を用意しなくても、この1冊で古文・漢文の読解の基礎に必要な内容が手に入ります。


場所を選ばずにスキマ時間で繰り返しミニトレーニング。「古文・漢文はよくわからないから…。」とそのままにせず、一度この本を手に取ってみませんか。


---

●マンガだから覚えやすい!

各章の最初に文法や作品の概要など、学習ポイントをマンガでレクチャー。登場キャラクターの中学生と一緒に、楽しみながら古文・漢文が学べます。



●コンパクトなのに、充実の内容

古文・漢文の基礎知識から作品の読解ポイントまでしっかり解説。コンパクトなサイズで持ち運びがしやすく、いつでも・どこでも・スキマ時間にインプットして、日常学習から入試対策まで使えます。(繰り返し学習に便利な消えるフィルターつき)



●理解が深まるコラムと役立つ巻末付録

コラムには時代背景の解説や人物紹介など、作品を読むときの理解度が深まるプラスアルファの知識事項を収録。巻末付録では、取り扱った古文・漢文の現代語訳や、古文の動詞・形容詞・形容動詞の活用表、漢文の句法などをまとめています。


※紙⾯のイメージは、配⾊など実際の商品と異なる場合がございます。


■書籍概要

中学 100%丸暗記 古文・漢文

判型:A6 160ページ

発売予定日:2023年8月30日

定価:935円(税込)


■書籍の詳細はこちら

https://www.zoshindo.co.jp/junior/398/9784424398035.html



■保護者向け教育情報サイト「manavi」

これからを生きる子どもたちに、学び・体験のなかで「!」という感動に出会ってほしい。そして、人生を輝かせてほしい。「manavi」はそんな子どもたちの学びをナビゲートしたいと願う保護者のための教育情報サイトです。

国語・英語・算数の教科ごとに重要な学習テーマを解説するトピックスなどもご紹介していますので、ぜひご覧ください。

https://www.manavi.zoshindo.co.jp


■会社概要

株式会社増進堂・受験研究社

1890年創業の教育系出版社。日本初のドリル型教材や、「知りたいことが何でもわかる」をコンセプトに厚物参考書という新ジャンルを確立し、2600万部・創刊70年を迎えるロングセラー『自由自在』シリーズなど、創業以来130年にわたり常に時代に先駆けた教材を開発。“学ぶすべての人に、最良の学びを届ける”をミッションとし、現在は出版にとどまらず、デジタル事業・海外事業・発達に特性のある子どもや外国人の子ども向けの多様な学び事業など、様々な角度から教育事業を推進。AI・VRなどの最新技術の実証研究や、新分野のコンテンツ開発などを行うNEXT LEARNING Labsも運営。


所在地:大阪市西区新町3丁目3番6号

代表者:代表取締役 岡本明剛

http://www.zoshindo.co.jp/


■本件に関する取材およびお問合せ先

株式会社増進堂・受験研究社

担当:総務部 広報・マーケティング課 山本

E-mail:info@zoshindo.co.jp

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/43401
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社増進堂・受験研究社

19フォロワー

RSS
URL
http://www.zoshindo.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
大阪府大阪市西区新町3-3-6  
電話番号
-
代表者名
岡本 泰治
上場
未上場
資本金
-
設立
1890年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード