土木・舗装会社向け「電動建機試乗会」を岡山県でも実施いたします!
この度、ニシオホールディングス株式会社傘下の西尾レントオール株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:西尾公志)は、11月17日(月)・11月18日(火)の2日間にわたり、に当社の岡山機械センターにて土木・舗装会社向け「電動建機試乗会」を実施いたします。
本試乗会は、舗装・土木業界の脱炭素化を加速させるべく本年2月に千葉県で初めて開催し、7月には宮城県で、9月には大阪府でも開催。各回でたくさんの反響を頂戴し、今回岡山県にて4回目の実施となります。

本試乗会では本年8月にNETIS登録された電動タイヤローラや、VOLVO社製の電動バックホウなど当社が誇る最新の環境配慮型建機が一堂に会します。
また18日にはCPDS認定講習会も実施を予定しております。
当社は、総合レンタル業のパイオニアとして、現場のカーボンニュートラル実現に向けたさまざまな取り組みを推進しており、年内に香川県、広島県での同様の電動建機試乗会の実施も予定しています。
今回の試乗会を通じて、電動建機の可能性を幅広くご体感いただければ幸いです。
開催概要
2025年11月17日(月)13:00~受付、13:30~15:30試乗体験
2025年11月18日(火)8:30~講習会受付、9:00~12:00CPDS講習会、13:00~試乗会受付、13:30~15:30試乗体験
※当試乗会、講習会はご招待制です。ご参加には当社よりご案内の事前申し込みが必要です。
開催場所
西尾レントオール株式会社 岡山機械センター
〒710-0001 岡山県倉敷市三田274-1
※駐車場完備
展示予定機種
電動タイヤローラ:新トモエ電機工業/TZ701
電動バックホウ :竹内製作所/TB20e
VOLVO/ECR25
コマツ/PC30E
電動タイヤショベル:VOLVO/L25
蓄電池 :ヒモインサ/EHR45
電動高所作業車 :アイチコーポレーション/RU09
など

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
