兼松ケミカル、持続可能な製品の国際的な認証制度「ISCC PLUS認証」を取得
兼松株式会社のグループ会社である兼松ケミカル株式会社(以下、「兼松ケミカル」)は、持続可能な製品の国際的な認証制度の一つである「ISCC PLUS認証」を東京本社にて取得しました。
ISCC(International Sustainability and Carbon Certification)は、マスバランス方式(※1)によって割り当てられた、バイオマスや再生品等を原料とした製品に対する認証です。製品が持続可能かつ追跡可能であり、サプライチェーン上で適切に管理されていることを担保しています。
兼松ケミカルは今回の認証取得により、当該認証を用いたバイオ燃料やバイオ原料の取り扱いが可能となります。同時に、認定企業としてISCCの最新規定に則り、ISCC PLUSの要求事項を遵守し、他のサステナビリティ認証やISCC PLUS認証の範囲内において多重計上を行わない等、適切に管理を行っていきます。
(※1)特性の異なる原料が混合される場合に、ある特性を持つ原料の投入量に応じて生産する製品の一部にその特性を割り当てる手法。

兼松ケミカルは、化学品専門商社として様々な分野で必要不可欠な原料である「化学品」の提供を通じて「持続可能な社会変革」「製造工程の透明性」「脱炭素社会に向けた取組」に取り組んで行くと共に、ISCC PLUS 要求事項に準拠することを約束し、宣言します。
【お問い合わせ先】
兼松ケミカル株式会社 業務部 電話:03-5643-3011 https://kccjp.co.jp/
兼松株式会社 広報室 電話:03-6747-5000 https://www.kanematsu.co.jp/inquiry
すべての画像