「ミレニアル世代のリーダーたちが目指すSDGsとこれからの社会」講演会が開催決定
「学生・若手社会人は、この先の未来に対して何を考え何を準備すべきか?」3名のミネレアル世代のリーダーがお答えします。
アチーブメント株式会社(所在地:東京都江東区)がスポンサーとして応援しております『一般社団法人 経営者女子会』にて、青木愛氏・相川美菜子氏・城宝薫氏の3名のミレニアル世代リーダーがSDGsの未来をお伝えする講演会を、5月8日(土)に開催いたします。オンライン・オフライン双方ともに参加が可能です。
■1年で認知度が倍増した「SDGs」が、若手社会人の指針となる
■「SDGs」を事業に取り入れ活躍する3人のリーダーがその本質を紐解く講演会
今回の講演会は、これから社会に出る学生やまさに今若手社会人として活躍し、未来の社会のリーダーを目指していく方々を対象に、まさにこのSDGsの本質を紐解き、「未来に必要とされること」をお伝えする内容です。持続可能な発展に根ざした社会をめざして、自らの手で会社を起こし、SDGsの価値観に沿って事業を展開している3人のミレニアルリーダーが、自身の活動や事業活動を経て学んだこと、大切にしていることを等身大でお伝えするとともに、若手社会人がSDGsをどのように考え、どう適応をしていくのかを2時間で紐解いてまいります。
■講師紹介
1)青木愛 株式会社スライバル 代表取締役
https://www.thrival.jp/
2)城宝 薫氏 株式会社テーブルクロス 代表取締役CEO
https://www.joho.world/contact
3)相川美菜子氏 株式会社笑下村塾 代表取締役
https://www.shoukasonjuku.com/
■講演概要
日時 : 5月8日(土) 13:00-15:00 (12:30受付開始)
※15:00-16:00にて懇親会を予定
オンライン会場 :アチーブメント東京研修センター 有明セントラルタワー20階
定員 :オフライン参加 50名 、 オンライン参加 100名
参加費:学生1,000円、経営者女子会会員4,000円、ビジター5,000円
※学生の方は学生証の提示をお願いいたします。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像