持ち運び可能で本格的なくつろぎの場を提供するfoxx chair ®に、くつろぎ空間をさらに充実させる新アイテムと、屋外でも使用できる新シリーズが登場
~自分だけのサードプレイスを、自宅のどこにでも~
㈱三栄コーポレーション(東京都台東区、代表取締役社長水越雅己、東証スタンダード上場証券コード8119)は、「くつろぎに新たな価値観を」をコンセプトとした家具ブランドfoxx chair ®(フォックスチェア)を開発し、2023年より発売しています。これまで世界3大デザイン賞といわれているうちの2つ「Red Dot Design Award 2023」「iF DESIGN AWARD 2023」を受賞しており、空間を美しく彩る意匠と、くつろぎの両方を実現させた実力派の家具です。
今般、くつろぎの空間をさらに充実させる新アイテムLounge Chair、Lounge Table、Side Tableが登場。さらに、屋外でも使用できる仕様の“Deck” シリーズが仲間入りしました。
新商品のリリースに合わせて、どこでも好きな場所でくつろげる価値を提供する「サードプレイス」というコンセプトを追加し、ECサイトも刷新しました。
また、アイテム数が揃ったこともあり、これまでのB to C, 家具を扱う小売店への卸売りは勿論、くつろぎを提供するホテル等リゾート施設へのアプローチも開始しており、来年2026年2月に東京ビックサイトにて開催される国際ホテル・レストランショーにも出展予定です。今後、コンセプトに共感いただける皆様と共に成長できるよう、営業活動を行って参ります。

新アイテムLounge ChairNatural/Black
foxx chair® は、“自分だけのサードプレイス”を、自宅のどこにでも、本格的なくつろぎの場として再構成できる折りたたみ式のラウン
ジチェアです。折りたたみの構造にはブランド名でもある「ダブル✕(XX)構造」を採用しました。
一般的な✕型折りたたみ椅子では、座面の開閉をシート生地のテンションにより抑制しますが、
foxx chair®はこのダブルX構造を本体に固定することでシート生地に負荷がかかりにくい構造となり、快適性と耐久性を兼ね備えた座り心地が生まれました。
・メインチェアとしての寛ぎ
太いオークフレームとしなやかで厚みのあるレザーシートは、美しく使い込むほどに味わいが深まる構造。程よい柔らかさと包み込むような座り心地で、リビングの主役として長時間くつろげます。折りたたんで移動すれば、リビングはもちろん、ワークスペースやベランダ、人が集まる場所にも“寛ぎスポット”を自然につくれます。
・展開時も収納時も美しい佇まい
展開時には構造美のある佇まいを、折りたたんで収納した状態でも凛とした佇まいを保ちます。折りたたんだ姿もまるでモダンアートのように空間を引き締め、無駄を削ぎ落したミニマルデザインが際立ちます。「簡易的」ではなく、「構成美のある家具」として、「見せる収納」を可能にします。
・持ち運べるラグジュアリー
重量約9.5kg、折りたたみ時の幅約265mmとコンパクトな設計で、女性でも無理なく持ち運び可能です。室内はもちろん、陽だまりのテラスやバルコニー、あるいは一緒に外出する日の“ポータブルな寛ぎ体験”としても活躍します。室内中心でありつつ、気分次第で移動できる“ラグジュアリーチェア”として機能します。


新アイテムLounge Table/Side Table
foxx chair ® シリーズに、ブランドコンセプトはそのままの、サイドテーブルとラウンジテーブルが誕生。 クロス型の脚を内側に折りたたみ、天板を左右に分割してたたむ独自の構造により、動作は極めてスムーズで、わずかな手の動きで瞬時に折りたたむことができます。本体にはアルミダイキャスト製のハンドルを美しく組み込み、引き出すだけで片手でも軽やかに持ち運びが可能に。ラウンジチェアと組み合わせれば、どこでも自分だけのくつろぎ空間が完成。読書やティータイム、パーソナルワークのひとときを、より自由に、より優雅に演出します。
・折りたたみで楽しむ贅沢
高級感のある見た目と堅牢さを兼ね備えている構造。天然木の温もりと重厚さが漂いながらも、使う人の暮らしに寄り添い、時間の経過とともに魅力を増していきます。折りたたんで移動することもでき、ガーデンやリビングに置くだけで、ナチュラルで落ち着いた雰囲気が漂い、空間に格を添えてくれます。広々天板で、二人のコーヒー時間を贅沢に。
・展開時も収納時も美しい佇まい
展開時には構造美のある佇まいを、折りたたんで収納した状態でも凛とした佇まいを保ちます。立てかけた姿もまた、まるで絵になるインテリア。設えることなく「見せる収納」として成立する、その完成されたデザイン性は、使わない間も空間を豊かに彩り続けます。
・持ち運べるラグジュアリー
重量約7.5kg、折りたたみ時の幅約120mmとコンパクトな設計で、女性でも無理なく持ち運び可能です。室内はもちろん、陽だまりのテラスやバルコニー、あるいは一緒に外出する日の“ポータブルな寛ぎ体験”としても活躍します。室内中心でありつつ、気分次第で移動できる“ラグジュアリーテーブル”として機能します。


新シリーズDeck
“Deck”シリーズは、foxx chair ® が持つ快適な座り心地や折りたたみ機能はそのままに、室内と屋内のどちらの空間にも自然に溶け込むデザインです。洗練されたインテリア性を保ちつつ、アウトドアでもその魅力を発揮します。フレームには油分を豊富に含み、高い耐水性と耐久性、美しい仕上がりを誇るチーク材を、張り地には撥水加工を施したアウドドア用のポリエステル材を採用しました。
・ワークもカフェも、自分だけの特等席を折りたたみで
美しい木目が魅力のチークフレームは、使い込むほどに風合いが増していきます。チェアには軽やかでお手入れのしやすいファブリックを使用しており、チークとのコンビネーションで日常の中に心地よさをもたらします。テーブルと組み合わせれば、どこでも簡単に自分だけのくつろぎスペースを演出。バルコニーやテラス、庭先でのひとときに、空と風を感じながら、くつろぎの時間をお楽しみいただけます。
・展開時も収納時も美しい佇まい
展開時には構造美のある佇まいを、折りたたんで収納した状態でも凛とした佇まいを保ちます。立てかけた姿もまた、まるで絵になるインテリア。設えることなく「見せる収納」として成立する、その完成されたデザイン性は、使わない間も空間を豊かに彩り続けます。
・持ち運べるラグジュアリー
室内はもちろん、陽だまりのテラスやバルコニー、あるいは一緒に外出する日の“ポータブルな寛ぎ体験”としても活躍します。室内中心でありつつ、気分次第で移動できる“ラグジュアリーテーブル”として機能します。



■ foxx chair®とは
コンセプトは”サードプレイス”ラウンジチェア。
“サードプレイス”とは、自宅(ファーストプレイス)や職場(セカンドプレイス)のように義務や責任がない、心からくつろげる場所を指します。
例えば、その日の気分で…
- 陽だまりで読書をする- デスク以外の場所で仕事や勉強をする
- リビングで家族や友人と過ごす
- バルコニーやテラスでゆったり過ごす
- 時にはチェアを持って外出する
foxx chair®は、そんな“自分だけのサードプレイス”を、自宅のどこにでも、本格的なくつろぎの場として再構成できる折りたたみ式のラウンジチェアです。



株式会社三栄コーポレーション
当社は、ベッドや机、鍋やキッチン用品の家具家庭用品、バッグ・スーツケース・靴の服飾雑貨、ミキサーやドライヤー等の調理・理美容家電製品を扱います。この商品群の中で、商品にお取引先様のブランドを冠し、アジアを中心に調達を行うOEM事業と、ブランド発掘や自社ブランドの企画開発を行い、卸売りに加え、実店舗やECショップ等の小売運営まで実施するブランド事業を展開。ニッチですが、グローバルに販路を持つ、1946年創業の生活用品に特化した専門商社です。
*東証スタンダード市場上場、証券コード8119
URL https://www.sanyeicorp.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
