コリアーズ、「Global Tech Markets: Top Talent Locations 2025」を発表東京が世界のテック人材都市トップ10にランクイン
~アジア太平洋地域がグローバルなテック人材の中心地に~
大手総合不動産コンサルティングサービス・投資運用会社であるコリアーズ・インターナショナル・ジャパン株式会社(代表:小笠原 行洋、本社:東京都千代田区、NASDAQおよびTSX:CIGI、以下コリアーズ・ジャパン)は、「Global Tech Markets: Top Talent Locations 2025(世界のテック市場:2025年のトップ人材が集まる都市)」を発表しました。
本レポートでは、世界200以上の都市を対象に、「人材獲得力」、「ベンチャーキャピタル(VC)」「資金調達」、「労働力指数」、「人材パイプライン」、「産業構成」などの観点から都市を評価し、テック人材が集積するトップ都市をランキング形式で明らかにしています。
今回の分析では、世界のテック人材の3分の1以上が、わずか10の主要都市に集中していることが明らかになりました。その中で、アジア太平洋地域の存在感が急速に高まっており、東京が世界トップ10のテック人材都市に選出されました。
アジア太平洋地域の主な動向:
·中国、インド、日本が、世界のトップ10都市にそれぞれランクイン。特に中国は、アジア太平洋地域で最多の上位都市を擁し、インドがそれに続いています。
·東京は、産業構成とVC資金調達の両面でアジア地域第3位に位置づけられ、ソウルが第4位。シドニーとメルボルンは地域内で最も高い生産性を誇ります。
·インドは人材獲得力で圧倒的な存在感を示し、上位10都市のうち6都市を占めています。シンガポールは、非インド市場として唯一トップ5にランクイン。
·台北、シドニー、メルボルンは人材密度の高さで注目されています。
アジア太平洋地域は、特にインドと中国において、他に類を見ないテック人材の密度とVCの勢いで世界的な注目を集めています。バンガロールは世界最大のデータサイエンティストの集積地であり、北京はテック分野の生産性で地域をリードしています。一方、東京、ソウル、シドニー、シンガポールといった都市は、世界クラスのイノベーション拠点として台頭しており、これらの市場は、単にグローバルなテック拡大を支えるだけでなく、その先頭に立っています。
また、AIスキルを求める求人が世界的に急増している一方で、従来型のIT職の求人は減少傾向にあります。特にデータサイエンティストやサイバーセキュリティ専門家の需要が高く、これらの人材が豊富な都市は、企業にとって魅力的な拠点となっています。
さらに、テクノロジー業界では若年層の台頭が顕著で、2014年から2022年の間に25歳未満の労働者が9%増加。これは全産業平均の20倍以上の成長率であり、バンガロール、ハイデラバード、ジャカルタなど、若年層の多い都市への注目が高まっています。
本レポートは、アジア太平洋地域が世界のテック人材市場においていかに重要な役割を果たしているかを示すものであり、日本企業にとっては、東京の強みを再認識するとともに、インドや中国などの新興市場との人材競争にどう対応するかが問われています。
「Global Tech Markets: Top Talent Locations 2025」の全文(英語)はこちらからご覧いただけます。
コリアーズについて
コリアーズは、ナスダックおよびトロント証券取引所に上場する、世界有数の総合不動産プロフェッショナルサービス・投資運用会社です。世界70か国で事業を展開し、23,000人のエンタープライズ精神に富む従業員が、テナント、オーナー、投資家といった顧客企業の不動産価値を最大化するため、専門的なアドバイス・サービスを提供しています。また、当社株式を保有する経験豊富な経営陣は、30年以上にわたり、年間約20%の投資収益率を株主に提供してきました。年間収益は49億ドル、運用資産は1000億ドルです。
コリアーズ・ジャパンについて
コリアーズ・ジャパンは東京・大阪の拠点に100人以上の専門家を擁し、国内外の投資家・オーナー・テナント向けに、オフィス リーシング、インダストリアル リーシング、リーシングマネジメント、キャピタルマーケット、インベストメントサービス、プロジェクトマネジメント、デザイン ビルド、ワークプレイス コンサルティングおよび不動産鑑定およびホテルズ&ホスピタリティのアドバイザリー業務を提供しています。
コリアーズの最新情報については、弊社のウェブサイトをご参照ください。
https://www.colliers.com/ja-jp/about
LinkedIn: https://www.linkedin.com/company/colliers-international/
X(旧Twitter): https://x.com/ColliersJapan
Instagram: https://www.instagram.com/colliers_japan/
Facebook: https://www.facebook.com/ColliersJP/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像