プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

スウォッチグループジャパン株式会社
会社概要

BIOCERAMIC MOONSWATCH コレクションが宇宙から見た地球を映し出します。

OMEGA x Swatchコラボレーション、Swatch新作モデル3種は地球の美しさへのオマージュです。

Swatch Japan

3種類の新しいBioceramic MoonSwatchウォッチが着陸しました。太古の昔から、人々は地球を上空から見たら、どう見えるのかを想像してきました。宇宙に行ったことのあるすべての宇宙飛行士は、これまで見た中で最も美しい光景は青い惑星だったと語っています。 

「月に立って初めて地球を見たとき、涙がこぼれました」と言ったのは、1961年に初のアメリカ人宇宙飛行士となり、1971年には月面を歩いた5番目の人類となったアラン・シェパードです。

3種類の新しい非限定Bioceramic MoonSwatchモデル、MISSION ON EARTH – LAVA、 – POLAR LIGHTS、そして – DESERT — は壮大な惑星、地球への敬意を表します。火山の溶岩、オーロラ、砂漠という3つの自然現象は、その魔法のような魅力的な美しさを、宇宙からはっきりと見ることができます。今回の新作モデルのために、Swatchは3色の新しいカラーのBioceramicを開発しました。 

Bioceramic MoonSwatch MISSION ON EARTH – LAVAは、溶岩、火山灰、ガスが噴出する地球の地殻の開口部である火山からインスピレーションを得ています。溶岩はその強烈な赤とオレンジの色合いが、危険でありながら魅惑的でもあります。現在、世界中でおよそ1,670の活火山が確認されています。数多くの海底火山をのぞくと、このうち約60の火山が毎年噴火しています。Bioceramic MoonSwatch MISSION ON EARTH – LAVAはOMEGA、そして1968年のSpeedmaster Moonwatch “Ultraman” モデルへのオマージュで、オレンジのクロノグラフ針が印象的なモデルです。

Bioceramic MoonSwatch MISSION ON EARTH – POLAR LIGHTS は美しいオーロラを讃えるモデルです。宇宙からも見える、息をのむほどに美しいこの鮮やかな大気現象は、夜空にカラフルな「カーテン」を描き、色はグリーンとブルーが最も一般的です。そのため、この時計はターコイズ色をメインとし、北極の空に広がる空の色彩の驚異的な美しさを彷彿させます。ブルーの文字盤には、アベンチュリンガラスの文字盤から着想を得た、小さなシルバーカラーの輝片の「星屑」が散りばめられています。これもまた、OMEGAウォッチへのさりげないオマージュです。「星屑」のレイアウトはモデルごとに異なり、各時計の文字盤はそれぞれユニークなものとなっています。3つのサブダイヤルの数字とインデックスは、OMEGAのAlaska IIおよびAlaska IIIプロジェクトのSpeedmasterと同様に、放射状の形式を採用しています。  

Bioceramic MoonSwatch MISSION ON EARTH – DESERT のケースと針はサンドカラー、文字盤とストラップはグレージュ(トープ)。地球の陸地の5分の1以上を覆い、すべての大陸に見られる広大な砂漠を思い起こさせます。サハラ砂漠は北アフリカに広がる900万km²を超える世界最大の砂漠です。気候は非常に乾燥していて、日中は50℃を超え、夜は氷点下まで下がります。 

この3種類の新しいBioceramic MoonSwatch MISSION ON EARTHウォッチは、すべてケースバックに独自のミッションがあり、文字盤とクラウンにはOMEGA X SWATCHのロゴがあるのが特徴です。そして、どの電池カバーにも地球がデザインされています。宇宙服に適した調節可能なVELCRO®ストラップは、宇宙飛行士らしい仕上げのタッチを加え、それぞれのケースと同じ色の対比ステッチが特徴です。 

針とインデックスには、グレード A Super-LumiNova®がコーティングされ、暗闇でも完璧に光ります。非対称的なケース、「ドットオーバー90」の有名なタキメーターの目盛、そして独特のSpeedmasterのサブダイアルなど、月面に達した最初の時計、OMEGA Speedmaster Moonwatchオリジナルモデルの主な特徴がすべて、今回の新作モデルにも見られます。また、すべてのBioceramic MoonSwatchと同様に、クロノグラフ機能を備えています。  

MISSION ON EARTH – LAVA、– POLAR LIGHTS 、– DESERTは、OMEGA X SWATCHコラボレーションのすべてのモデルと同様、Swatchの特許取得済みのBioceramic製です。Bioceramicは3分の2が高級時計で使用されるセラミック、3分の1がヒマシ油を原料にした独特のブレンドです。 

3種類の新しいBioceramic MoonSwatch MISSION ON EARTHウォッチは6月15日(土)から発売開始いたします。厳選されたSwatchストアでのみにて購入可能です。 Bioceramic MoonSwatchコレクション全体と同様に、ご購入はお一人様につき、Swatchストア1店舗、1日で1本に限らせていただきます。 

MISSION ON EARTH – LAVA / SO33O100 

ケース素材: オレンジのBioceramicケース、クラウン、プッシャー  

ケース直径:42.00 mm 

ケース厚さ:13.25 mm 

ラグ間の距離:47.30 mm 

クォーツムーブメント: クロノグラフ  

防水:3気圧 

グラス:ボックス型、バイオ由来素材製で傷防止コーティング処理を施し、中央にはSwatchのロゴを参照した「S」のエッチング加工  

文字盤:ブラック、OMEGA X SwatchのロゴとアイコニックなSpeedmasterとMoonSwatchのロゴ付き。へこんだサブダイヤルとオレンジの針。OMEGAのAlaska IIおよびAlaska IIIプロジェクトのSpeedmasterへのオマージュとして、放射状に配置されたサブダイヤルのアラビア数字とインデックス。グレード A Super-LumiNova®(グリーンの発光)を施したオレンジのアワーマーカー 

針:オレンジ。グレード A Super-LumiNova®(グリーンの発光)が施された時針と分針。OMEGAの1968年のSpeedmaster Moonwatch “Ultraman”モデルのカラーと形へのオマージュとしてオレンジのクロノグラフの秒針 
ベゼル: ホワイトのタキメーターの目盛が付いたブラックのBioceramic製ベゼル、オレンジで「TACHYMÈTRE」 の文字 
ストラップ: ブラックVELCRO®ストラップ、コントラストをなすオレンジのトップステッチ付き、オレンジBioceramicのループ 

MISSION ON EARTH – POLAR LIGHTS / SO33L103 

ケース素材: ターコイズのBioceramicケース、クラウン、プッシャー  

ケース直径:42.00 mm 

ケース厚さ:13.25 mm 

ラグ間の距離:47.30 mm 

クォーツムーブメント: クロノグラフ  

防水:3気圧 

グラス:ボックス型、バイオ由来素材製で傷防止コーティング処理を施し、中央にはSwatchのロゴを参照した「S」のエッチング加工  

文字盤:ダークブルー、アベンチュリンガラスの文字盤からインスピレーションを得たシルバーカラーの小さな輝き。OMEGA X SwatchのロゴとアイコニックなSpeedmasterとMoonSwatchのロゴ付き。へこんだサブダイヤルとターコイズの針、ホワイトのカウンターリング。OMEGAのAlaska IIおよびAlaska IIIプロジェクトのSpeedmasterへのオマージュとして、放射状に配置されたサブダイヤルのアラビア数字とインデックス。グレード A Super-LumiNova®(グリーンの発光)を施したアワーマーカー 

針: ターコイズグレード A Super-LumiNova®(グリーンの発光)が施された時針、分針およびクロノグラフ秒針先端  
ベゼル: ターコイズのタキメーターの目盛が付いたブルーのBioceramic製ベゼル 
ストラップ: ブルーVELCRO®ストラップ、コントラストをなすターコイズのトップステッチ付き、ターコイズBioceramicのループ 

MISSION ON EARTH – DESERT / SO33T103 

ケース素材: サンドカラーのBioceramicケース、クラウン、プッシャー  

ケース直径:42.00 mm 

ケース厚さ:13.25 mm 

ラグ間の距離:47.30 mm 

クォーツムーブメント: クロノグラフ  

防水:3気圧 

グラス:ボックス型、バイオ由来素材製で傷防止コーティング処理を施し、中央にはSwatchのロゴを参照した「S」のエッチング加工  

文字盤:グレージュ(トープ)、OMEGA X SwatchのロゴとアイコニックなSpeedmasterとMoonSwatchのロゴ付き。へこんだサブダイヤルとサンドカラーの針、カウンターリング。OMEGAのAlaska IIおよびAlaska IIIプロジェクトのSpeedmasterへのオマージュとして、放射状に配置されたサブダイヤルのアラビア数字とインデックス。グレード A Super-LumiNova®(グリーンの発光)を施したアワーマーカー 

針: サンドカラーグレード A Super-LumiNova®(グリーンの発光)が施された時針、分針およびクロノグラフ秒針先端  
ベゼル: サンドカラーのタキメーターの目盛が付いたグレージュ(トープ)のBioceramic製ベゼル 
ストラップ: グレージュ(トープ)VELCRO®ストラップ、コントラストをなすサンドカラーのトップステッチ付き、サンドカラーBioceramicのループ 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
ジュエリー・アクセサリー
関連リンク
https://www.swatch.com/ja-jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

スウォッチグループジャパン株式会社

26フォロワー

RSS
URL
-
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都中央区銀座7-9-18 ニコラス・G・ハイエックセンター
電話番号
-
代表者名
ハイディ シュ
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード