確定申告ストレスフリー・サポートデイを開催決定!【東京2/5 大阪2/13】
誰でも無料で税理士相談&ScanSnap貸出で帳簿作成を効率化
株式会社PFUが販売するイメージスキャナー「ScanSnap」は、2025年2月5日に東京、2月13日に大阪にて「確定申告ストレスフリー・サポートデイ~誰でも無料で税理士相談&ScanSnap貸出で帳簿作成を効率化~」を開催します。確定申告を集中して、効率的に進めたい方は是非、作業しに来てください!
セミナー概要
確定申告に追われている皆さまに朗報です!「確定申告ストレスフリー・サポートデイ~誰でも無料で税理士相談&ScanSnap貸出で帳簿作成を効率化~」を開催します。このイベントでは、確定申告を効率的に進めるための環境を無償で提供し、皆さんの確定申告による負担を軽減することを目的としています。領収書やレシートをデータ化して帳簿作成を効率化できるScanSnap、税理士にすぐに質問できる環境を提供します。ご参加の方は自由に来場・退場でき、事前申し込みで優先的に座席とScanSnap使用権を確保することも可能です。事前予約なしでも参加できるフリー枠も用意しています。
皆さまのご参加をお待ちしております!
イベント名 |
確定申告ストレスフリー・サポートデイ ~誰でも無料で税理士相談&ScanSnap貸出で帳簿作成を効率化~ |
日時 |
東京:2025年2月5日(水)13:00~18:00 大阪:2025年2月13日(木)13:00~18:00 ※入退場の時間は自由です。ご都合の良い時間にお越しください。 |
会場 |
東京:LULL TECH BEACH (渋谷駅C1徒歩3分(JR新南口から徒歩2分)) 大阪:中央会計セミナールーム(本町駅徒歩1分) |
入場料 |
無料 |
詳細内容 |
ご参加の方には各自、自由に申告作業を進めていただけます。 開催時間内であれば、入退場の時間は自由です。 その中で以下のサポートを受けることが可能です!もちろん作業のみでも問題ございません。 ■ScanSnapを自由に使用可能 ScanSnap iX1600とScanSnap iX100を用意しています。 まだデータ化していないレシートや領収書があればすぐにデータ化することが出来ます。 ※利用したい方はPCを準備の上ご来場ください。 ※ScanSnap専用ソフトウェア「ScanSnap Home」をダウンロードする必要がございます。ダウンロードは事前でも当日でも問題ございません。 ※Macをお使いの方はtypeA-C変換プラグをお持ち下さい。(無い場合、数に限りはございますが、貸出も可能です。) ■税理士にいつでも確定申告の質問可能 税理士個別相談ブースを用意しています。確定申告作業で疑問が生じればすぐに質問できます。 |
参加方法 |
事前申し込みが必要な①優先枠と事前申し込み不要な②フリー枠がございます。 ①優先枠 下記フォームより事前にお申込みいただいた方には、予約した時間帯に座席とご希望のScanSnapの使用権を優先的に確保します。 フォーム:https://forms.gle/ciJV2zDAjSFKQipS8 ※優先枠は1時間ごとに5名様までとし、1時間を超える場合、フリー席に移動いただきます。ScanSnapも次の優先枠の方に移ります。 ②フリー枠 事前予約なしで参加できます。お好きな時間帯にお越しください。 ※座席やScanSnapの利用は空き状況によりますので、お待ちいただく場合もござい ます。ご了承ください。 |
参加対象 |
・確定申告を一人では進められない人/追われている人/集中して効率的に進めたい人 ・ScanSnapや税理士のサポートを受けたい人 ・フリーランス/個人事業主の方 |
特典 |
ScanSnapご利用者様限定で優待販売を実施 ☆使用感想をシェアいただいた方にはScanSnapオリジナルノベルティもプレゼント! |
留意事項 |
・本イベントでは、ScanSnap Cloud連携の体験は出来かねますことご了承ください。会計サービスにデータを取り込みたい方は、一度ローカルフォルダに保存いただいた後、データを送付していただきます。 ・会場までの交通費はご参加者様のご負担となります。 |
ScanSnapを用いた確定申告の効率化
ScanSnapは、領収書やレシートなどの様々な大きさの原稿も、まとめてスキャンすることができるスキャナーです。ScanSnapでスキャンした画像データを様々な会計ソフトなどに取り込むことで、データ入力/整理/申告書作成などの面倒な作業の負荷軽減にお役立ていただけます。
詳細はこちらをご確認ください。
https://www.pfu.ricoh.com/scansnap/digiup/article/scansnap/00265/
サポート税理士について
【東京】脇田税理士
脇田弥輝税理士は、専業主婦から税理士となり、現在は東京都杉並区で自宅開業しています。初心者や主婦にもわかりやすく税務や会計を伝えることをモットーとし、多くのセミナーや著書で知られています。また、「経費精算カフェ」の店長としても活動しています。
【大阪】伴税理士
愛知県西尾市にある税理士事務所「BANZAI税理士事務所」で代表を務める伴 洋太郎税理士は、"経営をたのしむ人をふやす"という理念のもと、顧客に寄り添ったサービスを展開しています。クラウド会計ソフトfreeeの認定アドバイザーで、アプリやクラウドツールの活用にも積極的です。様々な角度から経営課題解決・バックオフィス業務効率化へと導きます。
LULL TECH BEACHについて
東京会場の「LULL TECH BEACH」はScanSnapのタッチ&トライスポットとなっており、「人も仕事も集まるビーチ」をコンセプトにしたITワーカー向けコワーキングスペースです。渋谷駅徒歩3分の好立地で、充実したデスク周りのガジェットと多様なワークスタイルに合わせた設備を兼ね備えています。波の音をBGMにクリエイティブにお仕事をしながらご利用いただけます。
商標について
・ScanSnapは、株式会社PFUの日本における登録商標です。
・その他、記載されている製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。
関連リンク
ScanSnap紹介サイト https://www.pfu.ricoh.com/scansnap/
ScanSnap×確定申告 https://www.pfu.ricoh.com/scansnap/howto/documents/tax_return2/
ScanSnap×フリーランス https://www.pfu.ricoh.com/scansnap/ads/freelance/
確定申告イベント記事 https://www.pfu.ricoh.com/scansnap/digiup/article/scansnap/00267/
脇田税理士オフィシャルブログ https://ameblo.jp/zeirisi-ni-naru
BANZAI税理士事務所HP https://ban-tax.com/
お客様お問い合わせ先
株式会社PFU
ScanSnapニュース事務局
E-mail:scansnap-marketing@ml.ricoh.com
※お知らせに掲載されている情報は、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像