ソーシャルPLUS、LINE通知メッセージの導入支援サービスにて「CSVアップロード機能」を提供開始
1通あたりの配信が1.1円!API連携の開発は不要で、配信ツールの操作画面からLINE通知メッセージの配信が可能に
LINEのCRM活用・ソーシャルログインサービス「ソーシャルPLUS」(株式会社ソーシャルPLUS、所在地:東京都港区、代表取締役:佐藤 亮介)は、「LINE通知メッセージの導入支援サービス」において、「CSVアップロード機能」の提供を開始いたしました。
本機能リリースにより、API連携の開発をすることなく、ソーシャルPLUSが提供する配信ツールに配信先のデータをCSV形式でアップロードすることで、簡単かつ直感的な操作性でLINE通知メッセージを配信いただけるようになりました。

1通あたりの配信が1.1円!導入も簡単に〜機能リリースの背景〜
LINE通知メッセージとは、LINEに登録されているユーザーの電話番号情報と企業が保有する電話番号情報をマッチングすることで、友だちとして登録されていないユーザーに対しても重要性や必要性の高いメッセージを配信できるサービスです。
「購入完了通知」「発送完了通知」「予約通知」などの見落としたくない通知をLINEで受け取れるためユーザーの利便性が高く、LINE通知メッセージの配信をきっかけにサービスの認知向上や友だち追加の効果が見込めることから多くの企業様において導入検討が進んでいます。
一方で、LINE通知メッセージの導入に際しては「APIによる開発が難しい」「開発の工数をかけずにスピーディに導入したい」といった課題をもつ企業様も少なくありません。
今回、LINE通知メッセージの導入支援サービスにおいて「CSVアップロード機能」を追加したことで、ソーシャルPLUSが提供するLINEの配信ツールの操作画面からLINE通知メッセージの配信が可能になりました。
これにより、ソーシャルPLUSを利用するユーザーは、LINE通知メッセージを1通あたり1.1円という低コストで配信可能なだけでなく、審査※完了後には開発不要ですぐにLINE通知メッセージを活用いただけるようになりました。
※LINE通知メッセージを利用するには、事前にLINEヤフー株式会社のUX審査が必要です。
LINE通知メッセージとは?電話番号でマッチングし、友だち以外にも発送完了通知などをLINEで送信
https://blog.socialplus.jp/knowledge/line-notification-message/
LINE通知メッセージのCSVアップロード機能概要
ソーシャルPLUSの「LINE通知メッセージの導入支援サービス」では、API連携による配信の他、ソーシャルPLUSが提供するLINEの配信ツールを利用したLINE通知メッセージの配信が可能です。
LINEの配信ツールに、配信先のデータ(CSVファイル)をアップロードすることで、LINE通知メッセージを配信いただけます。

LINE通知メッセージの導入をソーシャルPLUSがワンストップでサポート
LINE通知メッセージは、LINEヤフーの認定パートナーを通してご利用いただける機能です。
ソーシャルPLUSでは、LINE通知メッセージの配信APIの提供や配信ツールの提供に加え、LINEヤフーの認定パートナー経由での手続きが必要な「LINE通知メッセージの利用申請」「メッセージ内容のUX審査」などを丸ごとサポートいたします。
ソーシャルPLUSの「LINE通知メッセージの導入支援サービス」の特徴
-
LINE通知メッセージの配信前に必要な、パートナー経由での手続きをサポート
-
ソーシャルPLUSが提供するLINE通知メッセージに対応した配信APIの提供
-
配信ツールの提供
-
LINE通知メッセージを通常のメッセージより安価(1.1円〜)で配信可能

▼ソーシャルPLUSの「LINE通知メッセージの導入支援サービス」の詳細はこちら
https://www.socialplus.jp/lp/line-notification-message
▼LINE通知メッセージの導入支援サービスに関するお問い合わせはこちら
https://www.socialplus.jp/inquiry
注釈
※「LINE通知メッセージ」はLINEヤフー株式会社が提供する、企業からの利便性の高い通知を企業のLINE公式アカウントから受け取ることができる機能です。本機能の利用に同意することで、個別のアカウントを友だち追加することなく、簡単に通知メッセージを受け取ることが可能になります。対象はLINEヤフー株式会社がユーザーにとって有用かつ適切であると判断したものに限定され、広告目的のものは配信されません。
「LINE通知メッセージ」に関して詳しく確認したい場合は、こちら( https://help.line.me/line/?contentId=20011417 )をご参照ください。
「LINE通知メッセージ」の受信設定を確認・変更したい場合は、こちら( https://help.line.me/line/?contentId=20011418 )をご参照ください。
ソーシャルPLUSについて
「ソーシャルPLUS」はID連携を強みとする、LINEを活用したCRM・ソーシャルログインサービスです。会員IDとLINEなどのプラットフォームのIDを連携し、顧客データに基づいたメッセージ配信等のCRM施策を実現可能にします。
サービスサイト:https://www.socialplus.jp/
【株式会社ソーシャルPLUS 会社概要】
株式会社ソーシャルPLUSは、LINEヤフー株式会社が提供する各種法人向けサービスの販売・開発を行う広告代理店やサービスデベロッパーを認定・表彰するパートナープログラム「LINEヤフー Partner Program」のTechnology PartnerおよびSales Partnerとして認定されており、「Technology Partner」コミュニケーション部門では最上位グレードの「Premier」に認定されました。「人とブランドをつなぎ、顧客体験を豊かにする」というミッションのもと、今後も一層の事業成長を図ってまいります。
-
会社名:株式会社ソーシャルPLUS
-
所在地:東京都港区南青山一丁目2番6号 ラティス青山スクエア3F
-
代表者:代表取締役 佐藤 亮介(さとう りょうすけ)
-
事業内容:ID連携/ソーシャルログインを基軸としたSaaS事業
< 本件に関するお問い合わせ先 >
株式会社ソーシャルPLUS
担当:松元
メール:pr@socialplus.jp
すべての画像