写真フォルダ管理/共有アプリ「NAVER Photo Album」にAndroid版が登場

■NAVER Photo Album
http://photoalbum.naver.jp
NAVER Photo Albumは、Android端末のギャラリー内にたまった写真をアルバム(フォルダ)毎に簡単に整理することができるAndroidアプリです。整理した写真は容量無制限でNAVER Photo Albumのサーバ内に同時保存されるため、バックアップツールとしても利用できます。
さらに、アルバム単位で写真の共有・コミュニケーションも可能。2011年7月に先行してiPhoneアプリ版を公開しており、本アプリを利用しているユーザーであれば、iPhone・Android関わらず、ユーザー同士で写真を共有したり、コミュニケーションを取ったりすることができます。
NAVER Photo Albumの特徴は以下の通りです。
----------------------------------------------------------------------
「NAVER Photo Album」概要
----------------------------------------------------------------------
■名称:
NAVER Photo Album(ネイバーフォトアルバム)
■主な特徴:
(1)アルバムごとに写真を簡単整理・保存
Android端末のギャラリー内に保存している写真をアルバム毎に整理することができます。アルバムはタイトルや表示順序の変更をしたり、簡単なメモを付けて整理したり、自由にカスタマイズ可能。
また、整理した写真は容量無制限でNAVER Photo Albumのサーバ内に同時保存されるため、バックアップツールとしても利用できます。
(2)スマートフォンユーザー間で写真の共有・コミュニケーションが可能
iPhone ・Androidに関わらず、NAVER Photo Albumのアプリを利用している友人同士で、アルバムを共有することができます。「非公開」「指定した友人のみ」「友人全員」の公開範囲を指定できます。
さらに、コミュニケーション機能も搭載。アルバムを共有した友人同士で、特定の写真に対してコメントをつけたり、お気に入りの写真に「Like」をつけたり、コミュニケーションを取ることができます。
■利用料:
無料(※NAVERの無料会員登録が必要です)
■対応言語:
日本語・英語
■ダウンロード:
下記のサービス紹介ページからダウンロードが可能です。
http://photoalbum.naver.jp (PC・スマートフォン対応)
■ネイバージャパン株式会社について http://corp.naver.jp/
ネイバージャパン株式会社は、世界第五位の検索ポータル「NAVER.com」を運営するNHN Corporationの日本現地法人です。日本では、「探しあう検索」をコンセプトに2009年7月1日より検索サービス「NAVER」を開始。キュレーション・プラットフォーム「NAVERまとめ」、モバイルメッセンジャーアプリ「LINE」など多彩なサービスを展開し、月間総アクセス数約2.5億PV、月間ユニークユーザー数約1,473万人(※2011年6月末時点/自社調べ)を越えるソーシャル・サーチへと成長しています。
※本報道資料はネイバージャパン企業サイト( http://corp.naver.jp/press/press_detail?docId=501 )でも確認できます。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像