プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

貝印株式会社
会社概要

大人気、ねこのキッチンシリーズ「Nyammy(ニャミー)」から新製品計量ボウル、ザル・ボウル、菜ばしの3アイテムを2019年2月22日「猫の日」より販売開始

貝印株式会社

 総合刃物メーカーの貝印株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:遠藤 宏治)は、「ねこ」をテーマとした人気キッチンシリーズ「Nyammy(ニャミー)」の新製品を、「猫の日」である2019年2月22日より全国の量販店、ホームセンター、貝印公式オンラインストアなどで販売いたします。

 「Nyammy」は、近年トレンドとなっている「ねこ」をモチーフにした本格的なキッチン用品シリーズです。 貝印のキッチン用品メーカーとしてのノウハウを活かし機能面にもこだわったことで、ねこ好きだけでなく、料理好きの方にも納得していただける使いやすい商品として、人気を集めています。

 この「Nyammy」シリーズは、キッチン周りの基本道具をすべて同シリーズでそろえられるよう、2017年2月のシリーズ開始以降、包丁を中心とした刃物やお玉をはじめとするキッチンツールなど、様々な商品を発売してきました。
 そしてこの度、「ねこの計量ボウル」「ねこのザル・ボウル」「ねこの菜ばし」の3アイテムを新たに追加発売いたします。

 「ねこの計量ボウル」は、計量もできる深型のボウルです。100mlから900mlまで量ることができ、器が深いのでそのまま具材を混ぜるボウルとしても使用できます。
 「ねこのザル・ボウル」は、野菜の水切りや麺類の水洗いなどに便利な、ザルとボウルが一体型になっている商品です。野菜の水切りの際は、ボウルの部分をふた代わりにし、しっかり水を切ることができます。
 「ねこの菜ばし」は、エンボス加工の凹凸と箸先が丸くなっている形状で、すべりやすい食材も簡単につかむことができます。ハンドルは転がりにくい六角形状で、ねこの足跡がプリントされています。

 大人可愛いデザイン性と、キッチン用品メーカーだからこそ追求できる機能性の両立を実現した本アイテムを加え、貝印は今後も、毎日の料理が楽しくなる提案を行っていきます。

【商品概要】

■ねこの計量ボウル

「量る」や「混ぜる」もできる、便利な深型の計量ボウル。
900mlまで計量できるので、大人数用の料理にも便利。
電子レンジでもお使いいただけます。
価格: 800円(税抜)

 


■ねこのザル・ボウル

ザルとボウルが一体型になったアイテム。
野菜や麺などの水洗いと水切りを簡単に行うことができるほか、
ボウルをフタのように使うことで、しっかりと水切りができます。
価格: 1,300円(税抜)

■ねこの菜ばし

エンボス加工の細かい凹凸と箸先の丸みで、滑りやすい食材もしっかりとつかめます。
ハンドルにはかわいいねこの足跡つきで、楽しく料理ができます。
食器洗浄機対応。
価格: 600円(税抜) 長さ:27cm


【既存商品一覧】

【貝印株式会社】
1908年、刃物の町として有名な岐阜県関市に創業。現在、生活に密着した刃物を中心とするカミソリ、メンズグルーミング、ツメキリなどの身だしなみやビューティーケア、包丁をはじめとする調理・製菓、医療用など1万アイテムにもおよぶ商品を展開し、商品の企画開発から生産、販売、物流までの一連を行っている総合刃物メーカー。
本社:東京都千代田区岩本町3-9-5
代表取締役社長:遠藤宏治  http://www.kai-group.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.kai-group.com/store/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

貝印株式会社

28フォロワー

RSS
URL
https://www.kai-group.com
業種
製造業
本社所在地
東京都千代田区岩本町3-9-5
電話番号
0120-016-410
代表者名
遠藤浩彰
上場
未上場
資本金
-
設立
1908年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード