【追加情報公開】東大・京大の次世代リーダーが語る『読解力』【SRJ秋期大会】
~新たに判明した基調講演・セッションの内容を一部紹介~
先日、株式会社ウィザス(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:生駒 富男)のグループ会社である株式会社SRJ(本社:東京都中央区、代表取締役:柏木理)は、2025年10月19日(日)、全国の学習塾・スクール・学童・学校関係者を対象に、2025年SRJ秋期大会を東京と大阪で同時開催することを発表いたしました。今回は、新たに判明した基調講演内容・ゲスト詳細や選べるセッション内容のポイントについて、一部紹介いたします。
▼基調講演について
東大・京大の次世代リーダーが語る『読解力』
-
読解力を育てるために必要な「読書」の力
-
国語教育の価値とは~なんとなく国語が苦手という生徒にどう対応する?~
-
集中力の鍛え方
-
記憶術について~どうすれば記憶できますかと聞かれたときに~

西岡 壱誠様
株式会社カルペ・ディエム代表。偏差値35の学年ビリから、2浪で自分の勉強法を一から見直し、どうすれば成績が上がるのかを徹底的に考え抜いた結果、東大に合格。2020年に株式会社カルペ・ディエムを設立。5月実施の春期大会では「見えにくい力」をキーワードに講演いただき大好評、今回も幅広い知見からのお話をいただきます。
笹沼 颯太様
株式会社Yondemy代表。AIによるサポートとアプリで読書を楽しめるオンライン読書教育サービス「ヨンデミーオンライン」を開発。全国の図書館の在庫と連携し、AIが一人ひとりの好みに合った本を推薦する、画期的な教育モデルを構築されています。読書習慣をはぐくむことの重要性など、読書にかける思いをお話しいただきます。


辻 孝宗様
西大和学園 国語科教諭。西大和学園の国語教師として、20年あまりにわたり西大和学園の国語を率いています。東大・京大合格者を多数輩出、放課後講座には定員をはるかに超える応募があったことも。「楽しいだけではなく効果の出る指導」とはいったいどのようなものか。そこから得られる学習指導のヒントをお話しいただきます。
粂原 圭太郎様
日テレ系『頭脳王』出演、競技かるた第65~67代名人位。京都大学に首席合格、日本テレビ系『頭脳王』出演。小学生の頃に始めた競技かるたで2019年に「名人位」となり3連覇。現在は「論理力、記憶力、没頭力」を同時に高めるエキスパートとしても活動。講師としての指導経験の中から、受講生のモチベーション・成績アップのためのヒントをお話しいただきます。

当日来場者限定!ゲスト書籍プレゼント!
-
西岡壱誠『マンガでわかる東大勉強法』
-
辻孝宗『一度読んだら絶対に忘れない古文の教科書』
-
粂原圭太郎『『ちはやふる』と学ぶ かるた名人の集中力』
▼選べるセッションについて
~3つのセッションから2つ選ぶ学びの体験~
東西それぞれの会場で、「教室活性」「集客」「指導方法」の3つのテーマで講演を同時開催いたします。※来場者限定セッションを除き、本イベントのコンテンツは後日収録動画をオンデマンド配信いたします。
セッションテーマ:教室活性
東京会場
『速読受講生100名超え!選ばれる教室の秘訣-子どもと保護者を惹きつける丁寧な対応とは-』
-
受講生の対応について(授業編・フィードバック編)
-
保護者への対応について
ー来場者限定公開ー
選ばれる教室の秘訣につながる!?記入済み記録用紙を㊙公開!
氏井 香美様(株式会社グローバルスクエア【アデック知力育成教室】)
大学卒業後、母校系列の幼稚園小学校のクラス担任に。結婚を機に塾講師として小学生を担当。子育て期間は「リトミック教室」「プレ幼稚園型幼児教室」「未就園児の自立支援教室」を主宰し、2014年2月アデック知力育成教室の立ち上げに参加。
大阪会場
『「言葉を育てる教室」でありたい-生徒がより良い人生をおくるためにできること-』
-
受講生を増やす方法
-
継続率を高める方法
ー来場者限定公開ー
フルオートトレーニングで満足できない方へ、教室独自の指導法を大公開!
諸木 宏子様(A&A ENGLISH HOUSE)
幼児から高3まで毎年約100名の生徒を指導。多読・英語絵本・CLIL等について、セミナーや講演、学会発表を行う。八尾市生涯学習センター「小学生英語講座」「親子英語講座」講師。オックスフォード大学出版局セミナー講師。元・西大和学園中学校英語科講師。『小学校英語の知恵袋』(くろしお出版)共著、『ワクワクする小学校英語授業の作り方』(大修館書店)共著、他多数。
セッションテーマ:集客
東京・大阪会場(オンライン登壇)
『開業1年で受講生40名超え!その秘密に迫る』
-
募集から体験までの集客ノウハウ
-
クロージングのポイント
ー来場者限定公開ー
反響率3~5倍の秘訣、チラシの成功に必要な3つのポイント
西銘 春乃様(株式会社バリューイノベーションジャパン【NOUIKU沖縄校】)
沖縄県那覇市出身。大学卒業後は地元企業就職やフリーランスも経験。2024年 株式会社バリューイノベーションジャパン入社。入社後、教育事業部に配属。沖縄にて現在のNOUIKU Okinawaを立ち上げ、スクール長となる。もとは教育畑の人間ではなく、まったくの異業種からの挑戦。5人の子どもの母としての経験値、教育コーチングを頼りに試行錯誤しながら、ひとり運営、開校1年TERRACEのみでは40名以上の子どもたちが通う場へと小さいながらも成長。
セッションテーマ:指導法
東京・大阪会場
指導に迷いはありませんか?導入まもない会員様必見!
『速読解力講座』コンテンツ担当者による特別レクチャーです。
正しいトレーニングへの導き方や受講者への効果的な声かけのタイミング、活用ツールの紹介など、速読力向上のための具体的な指導方法の基本を丁寧にお伝えします。コンテンツ担当者ならではの豊富な知識で、みなさまの指導をよりよくするためのポイントを分かりやすく解説いたします。
両会場:SRJコンテンツ部 速読解推進課スタッフ
秋期大会
【開催日時】 2025/10/19(日) 13:00~16:00(開場時間:12:30)
※東京・大阪 同時開催
【場所】 東京:東京ミッドタウン八重洲カンファレンス 4階
大阪:AP大阪梅田東 5階
【参加費】 無料
【対象】 学習塾・学童・スクール・学校関係者
【申込締切】 2025/10/17(金) 17:00まで
※定員になり次第、申込締切
◇メディア取材の方は別途お席をご用意いたします。
懇親会
【開催日時】 2025/10/19(日) 16:15~18:15(東西ともに本会終了後)
【場所】 同建物内別会場にて実施(東西同様)
【参加費】 3,000円(税込)
※SRJ会員様は、後日TERRACE利用料とあわせてお引き落としいたします。
※SRJ会員様以外は、当日受付時に現金でのお支払いをお願いいたします。
【申込締切】 2025/10/17(金) 17:00まで
※定員になり次第、申込締切
◇メディア取材の方も情報収集兼ねてぜひご参加ください。


株式会社SRJ
会社名:株式会社SRJ
所在地:〒104-0031 東京都中央区京橋3-12-7 京橋山本ビル9階
代表者:柏木 理
URL:https://speedreading.co.jp/
事業内容:能力開発、英語学習プログラムの企画開発・販売およびキャリア教育普及事業
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像