『キングダム 乱 -天下統一への道-』新武将『ダント』『太子嘉』が登場!『離眼の契り』が開催中!
株式会社でらゲー(本社:東京都渋谷区、代表取締役:鄭允哲)は、スマートフォン向けゲーム『キングダム 乱 -天下統一への道-』(以下、『キンラン』)において、2025年11月26日(水) 18:00より、新たな武将『ダント』『太子嘉』が登場し、『離眼の契り』が開催中であることをお知らせいたします。
■新武将『ダント』が登場!
新武将『URダント』が、極武神ガチャで登場!
12月24日(水) 14:00までにログインすると、『極武神ガチャチケット:ダント』を1枚プレゼント!『極武神ガチャ』を引くことができます!

また、LG祝剣を集めて使用することで、『LGダント』に覚醒することができます!


・URダントの特徴
楊端和傘下の山の民・フィゴ族の王であり、鍛え抜かれた巨躯を持つダントは、近接交戦中の敵部隊を対象に、非常に強力な武技を放つことができます。
また、敵趙国部隊や複数の敵部隊と近接交戦している際などに、武将固有特性である『ブ男共の夢』が上昇し、自部隊を強化します。
近接交戦時に発動する効果を多数習得するため、戦場の最前線で戦うことを得意とします。
・LGダントの特徴
かつて西の大山界で覇を争い、戦い続けてきたフィゴ族の王・ダントは、LGに覚醒することで新たに副将スキルを習得します。
この新たなスキルにより、味方秦国・山の民部隊に、敵趙国・犬戎族部隊に対する特攻と耐性を付与します。
さらに、発動条件を満たすことで、武将固有特性である『ブ男共の夢』の上昇量に応じて、自部隊の敵趙国・犬戎族部隊に対する特攻と耐性が上昇するため、それらの敵部隊が登場する戦場で、より一層の活躍が期待できます。
■新武将『太子嘉』が登場!

新武将『UR太子嘉』が登場!
太子嘉は、12月1日(月)からテスト開催の『大同盟戦』報酬として武運を獲得できる特別な武将です!
・万能武運は使用できません。
・URおよびLGでの登場となります。
・LG覚醒や覚醒値の強化には、武将専用の祝剣ではなく、LG祝剣を使用します。
《ガチャ》
大同盟戦の報酬価値を担保するため、2027年12月末までは太子嘉が排出されるガチャは開催いたしません。
《特別販売》
新規のお客様を含め、太子嘉の入手・育成を支援するため『大同盟戦パック』を販売開始!
販売期間は無期限のため、いつでも購入可能です。
さらに、宝玉での獲得も可能となっております!


・UR太子嘉の特徴
国家や民を顧みない父王とは異なり、聡明で決断力に富む優秀な趙国太子・太子嘉は、さまざまなタイプのスキルを習得します。
武技では味方趙国部隊を強化・回復し、技極時の武技発動時には味方趙国部隊を護壁状態にします。
さらに、時間経過に応じて味方趙国部隊のさまざまな能力を強化する副将スキルも強力であるため、趙国部隊を中心とした編成の副将として活躍が期待できます。
また、内政スキルに加え、3つの全軍強化スキルも習得するため、自身が出陣していなくても貢献することができます。
・LG太子嘉の特徴
李牧や趙国の賢臣から、次期趙国王候補として大きな期待を寄せられている趙国の太子嘉は、LGに覚醒することで新たに副将スキルを習得します。
この新たなスキルにより、自身の技極武将の所持数に応じて、味方趙国部隊の士気上昇率が上昇します。
さらに、発動条件を満たすことで、自身の裏技極武将の所持数に応じて、敵秦国・山の民部隊の攻撃力と防御力を低下させるため、多くの武将を強化するほど真価を発揮します。
■新イベント『離眼の契り』で『ダント』を編成するとドロップ追加!

開催中のイベント『魏王討伐戦』のイベントクエストに、『ダント』を編成すると、交換用アイテムが追加でドロップ!報酬アイテムへの交換が容易になります!
『ダント』を編成して豪華報酬アイテムを獲得しよう!

<『キングダム 乱 -天下統一への道-』概要>

ダウンロードはこちら⇒https://app.adjust.com/ao6zjkl
・公式サイトURL:https://www.kingdomran.jp/
・公式X(旧Twitter):https://x.com/KingdomRan (@KingdomRan)
・公式LINE@:https://line.me/R/ti/p/%40dza5936p (キングダム 乱 -天下統一への道-)
©原泰久/集英社・キングダム製作委員会 ©でらゲー
『キンラン』は人気アニメ「キングダム」の世界観を存分に体感できる、戦略バトルRPGです。
プレイヤーは、武(武将)と智(軍師)を用いて荒れ狂う古代中国を制し、天下統一を目指します。
敵の大舞台を切り開き、数十万の兵が激しく乱れる超大規模バトルをお楽しみいただけます。





<会社概要>
会社名:株式会社でらゲー
本社所在地:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-6-3 渋谷363清水ビル 9F
代表者:代表取締役 鄭允哲
事業内容:スマートフォンゲームの企画・開発・運営
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
