滋賀県・大津市 「よはのつきプロジェクト」始動!
秋の大津市で【びわ湖】と【月】を愛でながら楽しめるイベントを開催
プロジェクトの概要
紫式部や平安時代の文学者たちが訪れ、和歌や物語にその情景を記した、風光明媚な大津のまち。
この「よはのつきプロジェクト」では、平安時代から多くの人々に愛され、今なお広がる大津の美しい景色を生かし、【びわ湖と月を愛でる秋】をテーマに、“大切な人”と楽しめる様々なイベントを開催します。
『小倉百人一首五十七番』
めぐり逢ひて 見しやそれとも わかぬ間に 雲がくれにし 夜半(よは)の月かな / 紫式部
実施予定のイベント
①よはのつき 湖畔を彩る竹・ヨシあかり
(YOWANOTSUKI Illumination)
②OTSU-KIMI Lake Theater
~湖畔に浮かぶ水上スクリーン~
③OTSU-KIMI UNAGI&SAKE FES
~お月見 うなぎと湖酒まつり~
④OTSU-KIMI Sweets Marche
~お月見 和スイーツマルシェ~
⑤よはのつき 灯りのワークショップ
(YOWANOTSUKI Workshop)
同時期に実施される関連イベント等とも連携し、 一体となって、秋の大津を盛り上げていきます。
公式サイト、SNSを開設
本プロジェクトの関連情報を発信する公式サイト・SNSを本日5月31日(金)に開設しました。
イベントの詳細などについては、順次公開予定です。
▶公式サイトURL:https://yowanotsuki.jp/
▶Instagramアカウント:@yowanotsuki_project
イベント情報|竹・ヨシのあかりで湖畔を彩るライトアップ
①よはのつき 湖畔を彩る竹・ヨシあかり (YOWANOTSUKI Illumination)
大津市を代表するびわ湖のビュースポットで【竹】×【ヨシ】で出来た灯りのオブジェを展示。
びわ湖や月あかりと共に輝く新たなフォトスポットをつくります。
灯りは、滋賀県内にいるアーティストや学生ともコラボして、夜だけでなく昼間も写真を撮りたくなるような、フォトジェニック空間を作り出します。
●開催期間:9月中旬~11月中旬
●開催場所:市内5か所(調整中)
大津港修景緑地、なぎさ公園(打出浜)、なぎさ公園(におの浜)
おごと温泉観光公園、道の駅 びわ湖大橋米プラザ
※イメージ
イベント情報|湖畔で満月を楽しむイベントを毎月開催予定!
②OTSU-KIMI Lake Theater ~湖畔に浮かぶ水上スクリーン~
中秋の名月。湖面に浮かぶ月あかり。
そんな美しいびわ湖の秋の風景の中に巨大なスクリーンを設置し、映画を上映するイベントを行います。
会場近くでは、ナイトマーケットも開催予定。
●開催日:9月中旬
※スクリーンイメージ
※ナイトマーケットイメージ
③OTSU-KIMI UNAGI&SAKE FES ~お月見 うなぎと湖酒まつり~
文化庁「100年フード」の認定も受けた、「うなぎの食文化」が息づく大津市。
「うなぎ」に合う「日本酒」を滋賀県の酒蔵から選りすぐり、「うなぎ」と「日本酒」を同時に楽しめるイベントを実施します。
●開催日:10月中旬
④OTSU-KIMI Sweets Marche ~お月見 和スイーツマルシェ~
ライトアップ設置場所で、和スイーツを集結させた『和スイーツマルシェ』を開催。
月がきれいに見える日にお月見を兼ねて和スイーツを堪能できるイベントです。
●開催日:11月中旬
⑤よはのつき 灯りのワークショップ (YOWANOTSUKI Workshop)
ライトアップ空間制作者による竹灯籠やヨシを使ったヒンメリ、切り絵など、自宅のインテリアにも使える
灯りのワークショップを実施します。
●開催日:8月上旬~11月中旬
※写真はすべてイメージとなります。
※イベントの内容は、今後変更となる可能性があります。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- 政治・官公庁・地方自治体
- ダウンロード