この国の、“見通し”をよくしたい「島耕作」が眼鏡市場の特任レンズアンバサダーに就任!

島耕作がレンズの特徴を伝えるスペシャルサイトが6月4日より公開!

株式会社メガネトップ

株式会社メガネトップ(本社:静岡市葵区、代表取締役社長:冨澤昌宏)が運営する眼鏡市場は、株式会社シンフィールド(東京都千代田区、代表取締役:谷口晋也)が発足し、島耕作が公式アンバサダーを務める「社会をよくする企業応援プロジェクト」に参画し、眼鏡市場の特任レンズアンバサダーとして、島耕作を起用しました。

島耕作が登場するスペシャルサイトでは、眼鏡市場のレンズの特徴を4コマ漫画などで分かりやすく伝えていきます。また、今後は島耕作と眼鏡市場を運営する株式会社メガネトップ代表取締役社長の冨澤昌宏とのスペシャル対談も予定しています。

▼「島耕作」特任レンズアンバサダー就任特設ページ|https://www.meganeichiba.jp/lp/shimakosaku/

「島耕作」と『島耕作シリーズ』(原作:弘兼憲史 / 講談社)について

「島耕作」は、1983年に講談社の青年漫画誌「モーニング」に『課長 島耕作』の主人公として登場しました。ビジネスパーソンのリアリティや当時の社会経済・政治情勢を描きながら、困難を乗り越え出世していく姿を描いた同シリーズは、累計発行部数4,700万部を超え、現在でも『社外取締役 島耕作』として連載を続ける人気漫画シリーズです。(2024年5月31日時点)

特任レンズアンバサダー起用の背景と狙い

眼鏡市場を運営する株式会社メガネトップは、1980年の創業以来、「メガネを使うすべての人を、もっともっと心地よくしていきたい。」という思いのもと、より良いメガネと「見える」をお客様に届けてきました。近年、「見えるにエールPROJECT」を始動し、お客様の「見える」を支えていく中で、眼鏡市場のレンズは重要な部分を担っています。しかし、「レンズ」は特徴が伝えにくく、お客様にレンズ1つ1つの違いをご理解いただくのに、時間がかかるものでもありました。
そこで、眼鏡市場のレンズの特徴を親しみや身近さを感じてもらいながらご理解いただくため、今まで様々なビジネスにおいて困難を乗り越え、ビジネスパーソンからの信頼も厚い「島耕作」を眼鏡市場の特任レンズアンバサダーに起用しました。

島耕作プロフィール

1947年9月9日生まれ、山口県岩国市出身。大手電機メーカー「初芝電器産業(現・TECOT)」に勤める。 出世には無欲だが、勉強熱心で好奇心旺盛。座右の銘は「逆らわず、いつもにこにこ、従わず。」

この度、眼鏡市場の取り組みやレンズの特徴を広く周知するため、特任レンズアンバサダーに就任。

会社概要

社 名  株式会社メガネトップ
所在地  静岡市葵区伝馬町8番地の6
代表者  代表取締役社長 冨澤昌宏
設立年月 1980年5月
資本金  100百万円(2024年3月末)
事業内容 メガネ、コンタクトレンズ、補聴器の販売、その他関連商品の販売
店舗数  国内1,035店舗、海外23店舗(メガネトップグループ合計、2024年3月末)
従業員数 5,113人(2024年3月末)


コーポレートサイト  https://www.meganetop.co.jp

眼鏡市場ウェブサイト https://www.meganeichiba.jp


お客様からのお問い合わせ先
株式会社メガネトップ お客様相談室

フリーコール:0120-818-828(受付時間9:00~18:00)


*「眼鏡市場」「ALOOK(アルク)」「レンズスタイル」「レンズダイレクト」は当社のグループ店舗です

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社メガネトップ

15フォロワー

RSS
URL
https://www.meganetop.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
静岡県静岡市葵区伝馬町 8番地の6
電話番号
054-275-5000
代表者名
冨澤 昌宏
上場
未上場
資本金
100万円
設立
1980年05月