水俣・芦北・津奈木の温泉をくまモンとめぐろう!開湯100周年の湯の児温泉など10スポットを巡る「くまモンと温泉めぐり デジタルスタンプラリー」開催中
熊本県(知事:木村 敬)では、県南部の、水俣・芦北・津奈木地域を舞台に、くまモンと一緒に温泉をめぐる「くまモンと温泉めぐり デジタルスタンプラリー」を令和7年9月27日(土)~令和8年1月31日(土)の期間、開催します。今年は、水俣市の「湯の児温泉」が開湯100周年を迎え、さらに、津奈木町の「つなぎ温泉四季彩」が10月末にリニューアルオープンするなど、地域全体が温泉の魅力を発信する絶好の機会となっています。
本スタンプラリーでは、対象となる温泉施設を巡って専用アプリでスタンプを集めると、くまモンのARが登場し、一緒に写真撮影を楽しむことができます。各施設では、先着でデザインの異なる全10種類のくまモンステッカーをプレゼント。さらに、スタンプ数に応じて抽選で地域特産品が当たるチャンスもあります。
秋から冬にかけて、心も体も温まる水俣・芦北・津奈木の温泉を、ぜひくまモンと一緒にお楽しみください。

くまモンと温泉めぐり♨デジタルスタンプラリー実施概要
<期間>
令和7年9月27日(土)~令和8年1月31日(土)
<場所>
水俣・芦北地域の温泉施設 【全10スポット】
-
湯の児温泉 海と夕やけ
-
昇陽館
-
旅館松原荘
-
齊藤旅館
-
湯の児天然温泉 白梅湯裸楽(しらうめゆらら)
-
湯の鶴温泉保健センター ほたるの湯
-
御立岬温泉センター
-
大野温泉センター
-
ヘルシーパーク芦北
-
つなぎ温泉ホテル四季彩
<内容>
専用アプリを使用し、対象施設でくまモンスタンプをゲット。集めたスタンプ数に応じて景品がもらえます。
<主催>
熊本県県南広域本部芦北地域振興局
<公式サイト>
https://sites.google.com/view/kumamon-onsen-stamp/

参加方法

STEP1. 「COCOAR」 アプリをダウンロード ※公式サイトよりダウンロード可能です
STEP2. 温泉施設に着いたら、COCOARを開いて、掲示されているくまモンをスキャン!くまモンと写真撮影ができるARが出現。写真撮影後は画面をスワイプすると、 くまモンが周辺観光地をご案内します。
STEP3. 画面上の「スタンプラリー画面はこちら」をタップしてスタンプをゲット!
景品情報
【参加賞】『くまモンオリジナルシール』
スタンプ1カ所取得[数量限定のため無くなり次第終了]
・くまモンオリジナルシール 各温泉バージョン
・各温泉施設スタンプ獲得でゲット!
【中間賞】デコポンゼリーまたは みなまた和紅茶セット
スタンプ5カ所取得[抽選10名様・3,000円相当]
【コンプリート賞】[特産品セット] 芦北牛(サーロインステーキ200g×2枚)、いちごロールケーキ
スタンプ10カ所取得[抽選2名様・10,000円相当 ]



-
当選者には賞品を発送いたします。当選の発表は景品の発送をもって代えさせていただきます。
-
参加賞は数量限定です。無くなり次第終了となります。
-
※景品の内容は変更になる場合があります。写真はイメージです。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
