「外国人留学生エキスポ2025」日本語プレゼンテーションコンテストにて駿台観光&外語ビジネスカレッジ大阪が金賞を受賞

~実践教育の成果、2年連続の快挙~

学校法人駿河台学園

2025年10月14日

学校法人 駿河台学園 コーポレートPR部

学校法人駿河台学園(本部:東京都千代田区、以下「駿台」)が運営する専門学校グループ駿台観光&外語ビジネスカレッジ大阪が、2025年9月20日(土)、大阪観光局主催の「外国人留学生エキスポ2025」において、「日本語プレゼンテーションコンテスト」に出場し、見事金賞を受賞いたしました。本校の同コンテストでの受賞は、昨年に続き2年連続となります

本年度のテーマは「留学生から見た大阪・関西の魅力」。プレゼンテーションは、「挑戦・笑い・人情・国際交流」をキーワードに、大阪でのリアルな体験を日本語で堂々と発表しました。その表現力・構成力・伝える力が高く評価され、最高賞である金賞に選ばれました。

当日の詳細はこちら:▶︎ https://global.kanko-gaigo.ac.jp/news/K3PuQ4Hm

■ 実践力と国際感覚を育む駿台観光&外語ビジネスカレッジ大阪の教育

駿台観光&外語ビジネスカレッジ大阪では、「観光・語学・ビジネス」分野における実践的な職業教育を通じて、国内外で活躍できる人材の育成を目指しています。特に、外国人留学生に対しては、専門的な日本語教育に加え、日本の文化・マナー・ビジネス習慣の理解を深める授業を展開し、実社会で即戦力となるスキルの習得を支援しています。

また、プレゼンテーションやディスカッションを積極的に取り入れたカリキュラムにより、語学力だけでなく「伝える力」「考える力」「共創する力」を養成。今回の受賞は、そうした教育の成果が現れたものと考えております。

「外国人留学生エキスポ」は、今年で第5回目の開催を迎えました。住まいや就職など、留学生が直面する課題のサポートと、日本人学生との交流促進を目的に実施されており、今年は中崎町の「大阪韓国人会館」にて開催。

大阪・関西万博の関連イベントとしても注目を集めました。本校は今後も、多文化共生と国際人材育成の推進に貢献し、学生一人ひとりが未来へ挑戦できる教育環境を提供してまいります。

■駿台観光&外語ビジネスカレッジ大阪 留学生対象コース

 国際コミュニケーション専科・国際ビジネス専科・総合日本語専科

 観光業や貿易・販売や将来の起業準備などを志す留学生をきめ細かい指導とサポートして 

 おります。

★オープンキャンパス実施中

詳しくは、https://global.kanko-gaigo.ac.jp/opencampus をご覧ください。

 

■学校法人駿河台学園 会社概要

 名称     学校法人駿河台学園

 代表者    理事長 山﨑良子

 所在地    東京都千代田区神田駿河台2-12

 創立     1918年

 主な事業内容 進学指導教育、実務専門教育、高校・大学サポート事業、出版事業、

           IT教育事業(関連グループ含む)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
資格・留学・語学
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

学校法人駿河台学園

9フォロワー

RSS
URL
http://www.sundai.ac.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都千代田区神田駿河台2-12                  
電話番号
-
代表者名
山﨑良子
上場
-
資本金
-
設立
-