ほぼ日 創刊23周年記念 ライブ&セール!荒井良二、ヨシタケシンスケのライブドローイング、ザ・パロッツのライブを無料配信。
伊賀の窯元・土楽の「ふぞろい市」やmintdesigns、ASEEDONCLOUDなどとつくったサコッシュ、ほぼ日手帳とおそろいのトートなど「ほぼ1点もの市」も。
1998年6月6日にスタートしたWEBサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」は今年の6月6日(日)に創刊23周年をむかえます。昨年11月に、神田に引っ越してはじめての記念日ということもあり、今年は、例年以上にたのしく盛り上げていきます。テーマは「LIVE&SALE」! ライブとお買いもの!
絵本作家の荒井良二さんとヨシタケシンスケさんのライブドローイングや、日本を代表するビートルズのコピーバンド、「ザ・パロッツ」がほぼ日神田ビルの屋上でライブをしてくれる様子を無料でライブ配信。
TOBICHI東京と神田ポートビルには「ふぞろいのもの」や「ほぼ1点もの」が並んだり、オンラインのほぼ日ストアでは定番商品や人気のアイテムが特別にセールになります。おまつりは、6月4、5、6日の3日間開催!ご自宅で、神田で、ぜひご参加ください。
本イベントの詳細は https://www.1101.com/23rd/index.html にてご覧いただけます。
絵本作家の荒井良二さんとヨシタケシンスケさんのライブドローイングや、日本を代表するビートルズのコピーバンド、「ザ・パロッツ」がほぼ日神田ビルの屋上でライブをしてくれる様子を無料でライブ配信。
TOBICHI東京と神田ポートビルには「ふぞろいのもの」や「ほぼ1点もの」が並んだり、オンラインのほぼ日ストアでは定番商品や人気のアイテムが特別にセールになります。おまつりは、6月4、5、6日の3日間開催!ご自宅で、神田で、ぜひご参加ください。
本イベントの詳細は https://www.1101.com/23rd/index.html にてご覧いただけます。

- 荒井良二さんとヨシタケシンスケさんによる雑談&ライブドローイングを生配信。

絵は、ハガキ大サイズのものに描いていただいて、1枚1万円で抽選販売予定です。(販売方法の詳細は未定です)売上の半分は、「むすびえ」さん運営のこども食堂に寄付を考えています。
どれくらいの時間描くのか、どんな内容のおしゃべりをするのか‥‥などは当日にお2人で話し合っていただきながら決まる予定ですが、「あの絵」が実際にできていく様子をどうぞリアルタイムでご覧ください。
ライブ配信時間:6月6日(日)午前11時ごろより。(終了時間未定)
- お昼も夜もビートルズ!ザ・パロッツのライブを生配信。

ライブ配信時間:6月6日(日)
第1部 ほぼ日神田ビル屋上 13時 開始
第2部 ほぼ日神田ビル2階 17時 開始
※雨天の場合1部は中止・変更の可能性があります。
- 神田のTOBICHI東京では伊賀の窯元・土楽さんのふぞろい市!神田ポートビルではmintdesigns、ASEEDONCLOUDなどとつくったサコッシュ、ほぼ日手帳とおそろいのトートなど「ほぼ1点もの市」!


【TOBICHI東京 土楽のふぞろい市】
開催日:6月4日(金)5日(土)6日(日)時間:11時~19時(開店から3時間は入場予約制)
場所:TOBICHI東京(東京都千代田区神田錦町3-18 ほぼ日神田ビル 1F)
ご来店について:各日午前11時から14時まではご予約いただいた方を優先してご案内します。ご予約は抽選制となります。くわしくはイベントページをご覧ください。
【神田ポートビル ほぼ1点もの市】
開催日:6月4日(金)5日(土)6日(日)時間:11時30分~19時(初日は入場予約制)
場所:神田ポートビル(東京都千代田区神田錦町3丁目9)
ご入場について:6月4日(金)のご入場は、完全事前予約制です。5日(土)と6日(日)は、ご予約は不要ですが、整理券制でのご案内を予定しています。
- 他にもオンラインでのセールやテキスト中継など、もりだくさんでお届けします。

NICE TO MEET YOU SALE!https://www.1101.com/store/23rd/
その他、ほぼ日乗組員、ほぼ総出の「そば駅伝」や、ほぼ日本社1Fのラジオブースで生取材など、なにかともりだくさんでお届けします。ぜひときどき、ページをのぞいてみてください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
