武蔵野美術大学 芸術祭2024 海底王国「MAUREEF」開催します!
2024年度武蔵野美術大学芸術祭はサンゴ礁の王国!賑やかな海の中の世界に飛び込んでみませんか?

Dive into MAUREEF!
「海底王国MAUREEF」というタイトルは、Musashino Art Universityの略称である“MAU”と今回のテーマである“サンゴ礁”を掛け合わせています。〈魚たちが暮らすカラフルなサンゴ礁の王国で行う、年に一度の祭典に人間が招待された〉というコンセプトで考案されました。芸術を愛する個性豊かな魚たち(学生)が作りあげる、賑やかな祭典をどうぞお楽しみください。
イベント詳細
イベント名:武蔵野美術大学芸術祭2024「海底王国MAUREEF」
日時 :2024年10月25日(金)~10月27日(日)10:00~18:00(最終日18:30)
*最終入場 25,26日 17:30、27日 18:00
会場 :武蔵野美術大学鷹の台キャンパス
〒187-8505 東京都小平市小川町1丁目736
入場料 :無料
注意事項
来校時は公共交通機関をご利用ください。送迎等による近隣道路への駐停車は通行の妨げになり、近隣住民の迷惑になります。お車でのご来校はお控えいただきますようご協力をお願いします。タクシーのご利用もお控えください。
芸術祭実行委員会執行部委員長 小口京芳より
今年度の武蔵野美術大学芸術祭は、賑やかなサンゴ礁の王国がテーマとなっています。当日は、カラフルなサンゴ礁をイメージした装飾やオリジナルキャラクターが、皆様をお出迎えします。また、学生たちが情熱と信念を注いで制作した、多彩な展示やパフォーマンスも見どころです。芸術祭が皆様にとって素敵な出会いと発見の場となりますように。心よりご来場をお待ちしております。
各種ご案内
-
展示
学生による日本画、油絵、彫刻、デザインなど様々なジャンルの作品が展示されます。展示会場を巡り、スタンプを重ねる「スタンプラリー」も実施しますので併せてお楽しみください。
-
イベント
サークルや有志団体によるパフォーマンスやライブが学内各所でお楽しみいただけます。来場者参加型の屋台やワークショップ、謎解きも必見です。
-
模擬店
学生が制作したオリジナル作品などを販売する「雑貨・フリマ」と、店舗外装やメニューにもこだわった「飲食」など多種多様な店舗が揃います。
-
SEA LIGHTS MAU(映像)

夜の中央広場にて映像空間演出による非日常体験を提供します。11m×28mの美術館壁面には、VJやリキッドライト、アニメーション、体験型などの映像コンテンツを投影するほか、サラウンド音響システム、ライトアップも展開します。1日の締めくくりに海中の世界をぜひ体験してみてください。
日時:25,26日 17:00~17:50、27日 17:30~18:20 中央広場
公式グッズ
今年度は公式パンフレット、公式グッズを全7種類販売します。公式キャラクターやカラフルな海の世界をテーマに学生がデザインをしました。祭典期間中、構内のオフィシャルストアにて限定販売します。






本学の芸術祭について・お願い
2023年度は「死者の日」をテーマに、開催され、3日間でのべ3万人以上の方々にご来場いただきました。






武蔵野美術大学の芸術祭について
本学の芸術祭は1971年以来行われている大きな祭典です。私たち執行部の学生が自主的に企画・運営を行っており、毎年個性豊かなテーマを設定してムサビ全体を彩ります。本学の芸術祭の見どころは、なんと言っても在学生が情熱を注いで作り上げた多様なアートの数々です。祭典中には構内の至る所が学生による芸術で溢れかえります。コロナ禍のオンライン開催、入場者数を制限した完全登録制を経て、昨年度はようやく人数制限なしで事前登録制という形で実施することができました。そして今年度は事前登録制を撤廃し、より多くの人に気軽に来場していただけることを願っています。企画や飲食エリアが一段と増えた、今年度の武蔵野美術大学芸術祭をどうぞお楽しみください。
取材に関するお願い
武蔵野美術大学芸術祭期間中の取材につきましては、下記フォームよりお問い合わせください。
【取材に関するお問い合わせ先】
武蔵野美術大学広報入学チーム 広報担当:https://www.musabi.ac.jp/outline/pr/form/
【芸術祭に関するお問い合わせ先】
武蔵野美術大学芸術祭実行委員会執行部:maugeisai@gmail.com
公式SNS
準備の様子やお知らせを随時発信中!
ウェブサイト:https://geisai.jp/
X(旧 Twitter):@MAUgeisai
Instagram :@maugeisai
すべての画像
- 種類
- イベント
- 関連リンク
- https://geisai.jp/
- ダウンロード