毎日の生放送授業を「2030年に求められるポータブルスキル*」が学べるコンテンツラインアップに刷新
将来ポータブル化が予想されるスキルも「今学ぶべきテーマ」として設定
インターネットでの学びや教育を起点とした社会変革を行う株式会社Schoo(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:森 健志郎、以下「スクー」)は、「職種や業種を問わず、今だけでなく2030年も活躍するためのポータブルスキル」を定義し、2021年6月17日(木)以降、大人たちがずっと学び続けるオンライン生放送学習コミュニティ『Schoo』にてそれらのポータブルスキルを中心とした授業ラインアップを提供します。
*ポータブルスキル…職場・部門・役割に関わらず、業務遂行に必須なスキルのこと
*ポータブルスキル…職場・部門・役割に関わらず、業務遂行に必須なスキルのこと
▶︎ 大人たちがずっと学び続けるオンライン生放送学習コミュニティ『Schoo』 http://schoo.jp/
- 授業ラインアップ刷新の背景
これからの10年間は、少子高齢化による生産人口の減少から生産性向上が求められるとともに、AIの発達などによりビジネスマンに必要とされるスキルも変化するため、「学び直し」の必要性は飛躍的に高まっています。オックスフォード大学の研究論文『2030年に仕事で必要とされるスキル(※)』では、120のスキルのうち「戦略的学習力**」が1位となっています。
(※)Hasan, Bakhshi et al. (2017). The future of skills: Employment in 2030
**戦略的学習力…新しいことを学んだり教えたりするとき、状況に応じて最適な学習法を選び、実践できる力
スクーはこれまで個人と法人に向けて「学び」のコンテンツを提供してきた見地から、あらゆる仕事に共通して必要とされるポータブルスキルを学ぶこと、そしてそれを社会が求めるスキルの変化に合わせて学び直し続けることが、ビジネスパーソンとして活躍する必須条件になると考えています。
(2)現在のテクニカルスキル***も将来的に「ポータブルスキル化」していく
「UXライティング」や「データ分析」などこれまで専門職が行ってきた業務の一部は、専門業務の高度化と生産性向上の必要性を背景に、広くビジネスパーソンが扱うべきものとしてポータブルスキル化すると予想しており、今学ぶべきテーマであると考えています。
***テクニカルスキル…その職務を遂行する上で必要となる専門的な知識や、業務処理能力
(3)学習の最大のハードルである「継続性」は、生放送コミュニティ『Schoo』だから解消できる
『Schoo』ではリアルタイムで先生に質問やコメントを投稿しながら仲間と共に学ぶことができるため、楽しく学習を継続でき、ポータブルスキルを学び直し続けることができます。
- 今後について
▼予定している授業の例▼
超人気教育YouTuber 葉一さんが出演!
自宅学習を強化するための最適な「学び方」とは?——「学び方」をアップデートする
本授業には、2020年にTBS系『情熱大陸』に出演し、YouTubeチャンネル登録148万人の教育YouTuberの葉一さんが出演。主に中学生向けに書かれた著書『塾へ行かなくても成績が超アップ! 自宅学習の強化書』をベースに、社会人にも応用できる「学び方」を解説します。「教わる」だけの姿勢から脱却し、主体的に「学ぶ」ために必要な考え方や方法論について学びます。
データを活用する前の前提知識とスキルを習得
データを武器にするためには、まずデータを分析する考え方や手法について学ぶ必要があります。専門家に頼らずにデータ分析をするための基礎を解説します。
▶︎ 2021年6月の生放送カレンダー:https://schoo.jp/calendar?d=2021-06
- 株式会社Schooについて
2014年から約20の大学・教育機関のDX化を支援するほか、奄美大島と包括協定を行うなど、地方エリアへの遠隔教育普及によって実現する「未来の暮らし」の確立も進めている。
会社名 :株式会社Schoo(呼称:スクー)
代表者 :代表取締役社長CEO 森 健志郎
設立 :2011年10月3日
資本金 :8億1300万円(資本準備金含む)
所在地 :〒150-0032 東京都渋谷区鶯谷町2-7 エクセルビル4階
事業内容:インターネットでの学びや教育を起点とした社会変革
URL :http://corp.schoo.jp/(コーポレートサイト)・https://schoo.jp/ (個人向けサイト)・https://schoo.jp/biz(法人向けサイト)・https://pencil.schoo.jp/(オウンドメディア)・https://schoo.jp/dx(大学・専門学校・社会人教育事業者向けサイト)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像