【後援のお知らせ】「シードスタートアップ体験プログラム」をプロトスターが後援します

9月13日(土)開催、起業家育成とベンチャー投資家によるピッチイベントを後援

プロトスター株式会社

挑戦者支援をミッションに掲げるプロトスター株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:前川英麿)は、2025年9月13日(土)に開催される「シードスタートアップ体験プログラム」を後援することを決定いたしましたのでお知らせいたします。

本プログラムは、起業に関心を持つ参加者が半日でチーム組成から事業プラン作成、現役ベンチャーキャピタリストへのピッチまでを体験できる実践的な起業家育成イベントです。

プロトスターは、挑戦者を支援する企業として、次世代の起業家育成に貢献することを目的に後援を決定いたしました。

▼詳細は以下のURLよりご確認いただけます。

https://lu.ma/csxqafvv

後援イベント概要

  • イベント名: シードスタートアップ体験プログラム

  • 開催日時: 2025年9月13日(土) 14:00-17:30(交流会含む)

  • 参加者: 選考通過者15名

  • 内容: チーム組成、事業プラン作成、VCピッチ、交流会

  • メンター: インキュベイトファンド松本美鈴氏、Headline Japan島川敏明氏、TeamMake Capital松永和晃氏

  • 特徴: 参加者間NDA締結、優秀プランへの投資提案可能性あり

  • 応募締切: 8月22日(金)

  • イベント詳細: https://lu.ma/csxqafvv

プロトスター株式会社について

「挑戦者と共に より良い時代をつくる」をミッションに掲げ、挑戦者を多角的に支援しています。国内最大級の起業家・投資家マッチングサービス「StartupList」や起業家支援メディア「起業LOG」の運営、大企業との共創促進事業などを展開。AIという変化に直面する全ての組織と個人も挑戦者と捉え、産学の知を結集する本カンファレンスを通じ、未来への洞察と実践の解を提供します。

所在地:〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町9-4 日本橋富沢町ビル 501

資本金:89,098,750円

設立日:2016年11月30日

従業員数:約60名(パート、契約社員含む)

URL:https://www.theprotostar.co/


参加団体:

・経済産業省 J-Startup Supporters
・経済産業省 九州経済産業局 J-Startup KYUSHU
・東京都 Tokyo Innovation Base スターティングメンバー
・東京都産業労働局 インキュベーションHUB推進プロジェクト 平成28年度採択事業
・独立行政法人中小企業基盤整備機構 スタートアップエンジェル連携推進協議会(SAN)会員
・つくばスタートアップ・エコシステム・コンソーシアム 正会員
・Diagonal Run Tokyo OFFICIAL SUPPLIERS
・一般社団法人日本ベンチャーキャピタル協会 賛助会員


会社概要

プロトスター株式会社

27フォロワー

RSS
URL
http://www.theprotostar.co/
業種
サービス業
本社所在地
東京都中央区日本橋富沢町9-4 日本橋富沢町ビル501号室
電話番号
-
代表者名
前川英麿
上場
未上場
資本金
8909万円
設立
2016年12月