【千葉ジェッツ】ホームゲーム年間総入場者数「約30万人」でBリーグ新記録となるNo,1を獲得!新アリーナ効果で前年比212%増を達成!!

流行に影響されない地道な地域活動が大きな効果をもたらし、千葉県を代表するプロスポーツチームとして地域活性化の起爆剤として証明するシーズンに。

©︎CHIBAJETS FUNABASHI/PHOTO:Keisuke Aoyagi

千葉ジェッツでは、りそなグループ B.LEAGUE 2024-25 レギュラーシーズンのホームゲームを通して『295,416名(平均9,847名)』のお客様を動員し、Bリーグクラブ主管試合レギュラーシーズン年間総入場者数とクラブ史上年間総入場者数を更新いたしましたことをお知らせいたします。こちらはBリーグ歴代新記録となります。

今シーズンはホームアリーナを南船橋エリアにある「ららアリーナTOKYO-BAY(キャパ約10,600名)」へ移し、前年比212%増となる動員を達成いたしました。(2試合のみ「船橋アリーナ(キャパ約4,700~5,500名)」で開催)また、先月の4月13日にはBリーグ最速でホームゲーム通算入場者数120万人を達成し、こちらもNo,1の記録となっております。

近年のバスケブームだけに頼る事なく、今後とも地道な地域活動を通して千葉県というエリアにさらに根付き、Bリーグトップクラスのスポーツエンターテインメントを提供していきながら盛り上げていきたいと考えております。

【年間総入場者数の記録】

◆2016-17 Season:135,090名(平均4,484名)

◆2017-18 Season:155,880名(平均5,196名)

◆2018-19 Season:156,120名(平均5,204名)

◆2019-20 Season:102,313名(平均5,116名)

※有観客20試合と無観客1試合の開催以降はコロナによりシーズン中止

◆2020-21 Season:64,680名(平均2,156)※コロナ禍のため制限開催

◆2021-22 Season:85,290名(平均2,843)※コロナ禍のため制限開催

◆2022-23 Season:134,520名(平均4,484名)

◆2023-24 Season:139,020名(平均4,634名)

◆2024-25 Season:295,416名(平均9,847名)※2試合船橋アリーナ開催

【代表取締役社長 田村コメント】

いつも千葉ジェッツを応炎いただきありがとうございます。このたび、千葉ジェッツではBリーグ2024-25シーズン のホームゲームで、レギュラーシーズンにおける年間入場者数のB1リーグ記録を更新することができました。これもひとえに、どんな時も千葉ジェッツを支え続けてくださった皆さまあってこその記録です。この場を借りて心より感謝申し上げます。

新アリーナで迎えたレギュラーシーズン初年度を、このような形で締めくくることが出来たことを喜ばしく思うとともに、来シーズン以降もこの常時満員の真っ赤に染まったアリーナをつくり続けていくことは、さらにチャレンジングなものになるだろうと感じています。

これからも満員のアリーナで熱く試合を楽しんでいただくためにも、皆さまに「また観に来たい」、「千葉ジェッツのホームゲームに行くことが何よりも楽しみだ」と思っていただけるような、より良い興行運営に取り組んでまいりますので、引き続き千葉ジェッツへの応炎をよろしくお願いいたします。

©︎CHIBAJETS FUNABASHI/PHOTO:Keisuke Aoyagi
©︎CHIBAJETS FUNABASHI/PHOTO:Keisuke Aoyagi
©︎CHIBAJETS FUNABASHI/PHOTO:Keisuke Aoyagi
©︎CHIBAJETS FUNABASHI/PHOTO:Keisuke Aoyagi

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
スポーツ芸能
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://chibajets.jp/
業種
サービス業
本社所在地
千葉県船橋市湊町2丁目3-17 湯浅船橋ビル6F
電話番号
047-401-4084
代表者名
田村 征也
上場
未上場
資本金
5150万円
設立
2010年09月