プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社Jackery Japan
会社概要

Jackeryが「CES 2023」にてProシリーズの新製品に加えて、3機種の新たなコンセプトモデルがイノベーションアワードを受賞

Jackery Japan

ポータブル電源、ソーラーパネルの世界的リーディングカンパニーJackeryは、2023年1月5日(木)~8日(日)に米ラスベカスで開催された世界最大級のテクノロジー見本市「CES 2023」にて、革新的なProシリーズの新製品「Jackery Solar Generator 3000 Pro」「Jackery Solar Generator 1500 Pro」に加えて、ポータブルインフレータブルテント「Jackery LightTent-AIR」、ポータブル風力発電アクセサリー「Jackery Air-W」と車輪付きのアウトドア蓄電製品「Jackery LightCycle-S1」を披露しました。さらに、その3つの最新コンセプトモデルと2022年に発売した「Jackery Solar Generator 2000 Pro」が「CES 2023 イノベーションアワード」を受賞いたしました。

  • Jackery LightTent-AIR

 「ベスト・オブ・イノベーションアワード」を受賞しました「Jackery LightTent-AIR」は1200Wのソーラーパネルを搭載したポータブルインフレータブルテントです。テントには防水・難燃のPVCコーティング生地を使用しているため、保温性能に優れ、お手入れも簡単です。ガリウムヒ素(GaAs)系の超高効率太陽電池を取り込んで太陽光発電を実現しています。バッテリーの総出力は1200Wで、キャンプ時には4~5人の電力需要を満たすことができます。
  

  • Jackery Air-W

 太陽光発電に加えて、Jackeryは近年、ポータブル電源向けの風力発電製品の開発にも取り組んでいます。「Jackery Air-W」は重量5㎏未満で出力200Wを備えたポータブル風力発電アクセサリーです。折りたたみ式のデザインで、ソーラーパネルのセットと同じくらいコンパクトで持ち運びが簡単です。この製品はトル風力エネルギーを電気エネルギーに変換し、ポータル電源などの蓄電製品に安定した電力を供給することができます。
  

  • Jackery LightCycle-S1

 「Jackery LightCycle-S1」はグリーンエネルギーのモビリティを改善し、ユニークな車輪付きのアウトドア蓄電製品です。最大3500Whの容量を蓄え、3500Wの電力を供給できます。車で牽引することができ、運動エネルギーを電気に変換して内蔵バッテリーパックを充電します。「Jackery LightCycle-S1」は、200km移動した後に完全に充電でき、その頑丈で耐衝撃性のある設計により、ユーザーは長い旅行でも安心して電力を得ることができます。 

  • Jackery Pro全シリーズ

 ※左から3000 Pro、2000 Pro、1500 Pro、1000 Pro
 ※1000 Proと2000 Proも2022年に発売され、1500 Proと3000 Proは2023年に発売する予定です。
 
 Jackery Solar Generator 1000 Prohttps://www.jackery.jp/pages/new-arrival-1000pro
 Jackery Solar Generator 2000 Prohttps://www.jackery.jp/products/solar-generator-2000pro
 
 ■Jackery Solar Generator 3000 Pro(2023年発売予定)
 Jackery史上最大容量の主力製品である「Jackery Solar Generator 3000 Pro」は、「Jackery  ポータル電源 3000 Pro」と6枚のソーラーパネル「Jackery SolarSaga 200」の組み合わせにより、最速3~4時間のソーラー充電速度と2.5時間のAC充電を提供し、驚異的な3024Whの大容量電力と3000WのAC出力を備えています。また、サイレントモードでの充電時にわずか30dbという超静音性を備え、BluetoothとWi-Fiを組み合わせてモバイルデバイスと通信し、リアルタイムで制御できるようになります。
 
 ■Jackery Solar Generator 1500 Pro(2023年2月発売予定)
 Ultra-Charging Systemを備えた「Jackery Solar Generator 1500 Pro」は持ち運びが簡単で、これからキャンプや車中泊に挑戦したい方々に最適な製品です。大容量の「Jackery ポータル電源 1500 Pro」と、最速2時間でソーラー充電とAC充電が可能な最先端の折りたたみ式ソーラーパネル「Jackery SolarSaga 200」を組み合わせた製品です。1512Whの容量と1800Wの最大出力を備えた「Jackery Solar Generator 1500 Pro」は、使いやすさ、および安全性のための完全装備のソリューションを備えた究極のロードトリップ体験を可能にします。
 
 10年以上にわたり、Jackeryは再生可能エネルギー技術のパイオニアであり、用途の広いポータブル電源、ソーラーパネルを専門としています。太陽エネルギーに関する経験と専門知識を利用して、人々の化石燃料への依存を軽減する、高性能で安全かつ手頃な価格のポータブル蓄電製品を開発しました。強化された安全機能と幅広い電力容量オプションを備えたJackery Solar Generator Proシリーズは、幅広い要件を満たすブランドの最新の答えです。
  

  • Jackeryについて


 2012年、アメリカ・カリフォルニア。「グリーンエネルギーをあらゆる⼈に、あらゆる場所で提供する」という、壮⼤なビジョンのもと、私たちJackery は、誕⽣しました。
 2016 年には、ブランド初となるアウトドア⽤ポータブル電源を発売。さらにその2 年後には、ブランド初のポータブルソーラーパネルを開発しました。
 
 製品を世に⽣み出すだけでなく、「あらゆる⼈に、あらゆる場所で」というビジョンを実現させるため、少しでも軽く、少しでも出⼒を⾼め、あらゆる安全機能を追加して、製品を⽇々向上させています。
 
 私たちが、「あらゆる⼈に、あらゆる場所で」提供したいのは、ただのエネルギーではありません。私たちは、冒険に、アウトドアに、グリーンエネルギーをもたらしたい。ソーラーパワーという、限りのないクリーンなエネルギーをもたらしたい。Jackery はこれからも、世界中の冒険家やアウトドア愛好家たちがサステナブルな⽅法で⾃然を楽しみ、地球を守り、協⼒しあえるよう、太陽光という贈り物を⽣かして、全⼒でサポートを⾏なっていきます。グリーンエネルギーが、当たり前になるその⽇まで。私たちの冒険はつづきます。
 
 - Explore further with Jackery solar -

  • 会社概要

 会社名:株式会社Jackery Japan 
 所在地:東京都港区新橋1-11-2 I/O SHIMBASHI 2F 
 事業内容:ポータブル電源とソーラーパネルの販売 
 公式サイト:https://www.jackery.jp 
 Twitter:https://twitter.com/jackeryjapan 
 Instagram:https://www.instagram.com/jackeryjapan
 Facebook:https://www.facebook.com/jackeryjapan
 TikTok:https://www.tiktok.com/@jackeryjapan
 LINE:https://page.line.me/jackeryjapan 
 YouTube:https://www.youtube.com/JackeryJapan
  

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.jackery.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Jackery Japan

19フォロワー

RSS
URL
https://www.jackery.jp
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都港区新橋1-11-2 I/O SHIMBASHI 2F
電話番号
03-6276-4324
代表者名
高橋 勝利
上場
未上場
資本金
500万円
設立
2019年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード