ATRP AUDITION 開催
気鋭の韓国芸能事務所・ATRPが大阪&福岡で新人発掘オーディションを実施
滋慶学園COMグループの総合専⾨学校「学校法⼈滋慶学園 東京スクールオブミュージック&ダンス専⾨学校(TSM)」の大阪・福岡の姉妹校で、韓国の芸能事務所「ATRP」のオーディションを開催いたします。

ATRPはWMエンターテインメントで総括取締役を務めたキム・ジンミ代表が中心となって立ち上げた韓国の芸能事務所です。キム・ジンミ代表はWMエンターテインメント在職中にB1A4やOH MY GIRL、ONFを発掘してきました。
ATRPには「今月の少女(LOONA)」のメンバーとして活動したチュウが所属しています。チュウは2017年に「今月の少女」としてデビュー後、歌手活動のほかにもバラエティや広告、グラビアをはじめ、幅広いフィールドで活動しています。



今後も目覚ましい進化が期待されているATRPが次世代のK-POPアーティストを発掘すべく開催されるオーディションを、JIKEI COMグループが運営サポートいたします。
いまや世界中の人々を魅了する音楽ジャンルとして確立したK-POP。近年、K-POPアーティストを輩出する芸能事務所の多くはデビュー前からワールドワイドな活躍を見据え、世界中から才能の原石を探し求めています。
この機会にATRPで夢に向かって踏み出しませんか? 才能と情熱あふれるみなさんのご参加をお待ちしています。
◆ATRP AUDITION 概要

応募資格 |
2006年以降生まれの方 ※性別は問いません |
応募分野・審査方法 |
歌またはラップ、ダンスからいずれかを選んでパフォーマンス |
オーディション⽇時・会場 |
〈福岡〉 2024年10月6日(日) 18時30分 〈大阪〉 2024年10月11日(金)17時 大阪スクールオブミュージック高等専修学校 |
エントリー受付期間・応募⽅法 |
福岡開催:10⽉3⽇(水)まで 大阪開催:10⽉8⽇(火)まで
エントリー受付期間内に 下記URL内のエントリーフォームからご応募ください。 https://www.tsm.ac.jp/audition/20241008/ その後、全国2か所のうち、いずれかの会場で審査を⾏います。 ※事前エントリー者を優先的に受付しますが、エントリーなしで当日会場受付も可能です |
韓国芸能事務所のオーディションが東京スクールオブミュージック&ダンス専⾨学校(TSM)や姉妹校で⾏われる理由
⾼等課程だけでなく専⾨課程でもK-POPコースのあるTSM。韓国の芸能事務所との関係性は⽇本の専⾨学校でもトップクラスです。その縁もあって今回のオーディションを開催することになりました。
>>本格的にK-POPが学べるK-POPコースの詳細はこちらから<<
▼⾼等課程
https://www.tsm-koutoukatei.jp/course/kpop/
▼専⾨課程
https://www.tsm.ac.jp/course/k-pop/
滋慶学園COMグループ 学校法⼈滋慶学園 東京スクールオブミュージック&ダンス専⾨学校 概要

1987年の開校以来、⾳楽&エンターテインメント業界とともに「即戦⼒」となる⼈材を育成し、輩出している⾳楽&エンターテインメントの総合専⾨学校です。業界が求める⼒を持った⼈材を育成するために、第⼀線の企業やプロフェッショナルとともに⾏う実践授業「企業プロジェクト」を通じて、コンサート制作、楽曲制作、バックダンサー出演、テレビ・ラジオ・舞台出演など、リアルな仕事の現場でスキルを磨きます。また、業界の第⼀線で活躍しているプロフェッショナルが講師を務めているので、常に業界の最先端が学べる環境が整っています。

〒134-0088 東京都江⼾川区⻄葛⻄3-14-8
0120-532-314
koutoukatei@tsm.ac.jp
⾼等課程:https://www.tsm-koutoukatei.jp/

〒150-0002 東京都渋⾕区渋⾕2-19-21
0120-532-308
info@shibuya.ac.jp
https://www.shibuya-koutoukatei.jp/

〒550-0013 ⼤阪府⼤阪市⻄区新町1-18-11
0120-121-906
osminfo@osm.ac.jp

〒060-0001 北海道札幌市中央区北1条⻄8-2-75
0120-27-6200
info@ssm.ac.jp

〒650-0032 兵庫県神⼾市中央区伊藤町107-1
0120-117-540
info@music.ac.jp
https://www.music.ac.jp/highschool/

〒812-0032 福岡県福岡市博多区⽯城町21-2
0120-717-263
fsminfo@fsm.ac.jp
※2024年4⽉より、学校名が「福岡スクールオブミュージック⾼等専修学校」から「福岡スクールオブミュージック&ダンス専⾨学校 ⾼等課程」に変更となりました

〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-19-15
0120-329-758
koutoukatei@nsm.ac.jp

〒984-0051 宮城県仙台市若林区新寺2-1-11
0120-482-132
info@sendai-com.ac.jp

〒169-0075 東京都新宿区⾼⽥⾺場2-11-10
0120-00-5586
info_hs@tech.ac.jp
※2025年4月開設/認可申請中
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像