【キャセイカーゴ】「エア・ランド・フレッシュレーン」でグレーターベイエリア(GBA)への生鮮品インターモーダル輸送を先駆け

航空貨物運送状1枚でGBAの珠海にトラック輸送する「キャセイフレッシュ」による生鮮品輸入迅速化の新施策

キャセイ(本社:香港、最高経営責任者:ロナルド・ラム)の航空貨物事業、キャセイカーゴは、このたび、広東省政府および香港特別行政区政府が主導する「エア・ランド・フレッシュレーン」を、航空会社として初めて稼働いたしました。これにより、果物や活水産物、チルドシーフードといった生鮮品を、香港国際空港を経由し、香港–珠海–マカオ大橋(HZMB)を通じてより広範なGBAへシームレスに輸送することが可能となります。

本スキームでは、海外から香港国際空港に到着した生鮮貨物を、認定済みの電子ロックとGPSを備えた温度管理トラックに積み替え、単一の航空貨物運送状(AWB)に基づき珠海を経由してGBA全域へ配送が可能なため、より迅速かつ効率的なコールドチェーン輸送が実現します。

さらに、活水産物や果物の貨物には、香港税関(C&ED)発行の「転送確認証明書」が付与され、中国税関総署の「輸入果物/活水生動物の検査検疫監督管理措置」が簡素化かつ、香港経由の中国本土への輸入がよりスムーズになります。証明書により香港食物環境衛生署での食品輸入業者の登録義務免除となり、輸送プロセスの迅速化と顧客のコスト削減につながります。

なお、珠海港HZMB統合検査施設にある温度管理付き検査場が新たに開設され、チェックポイントでの生鮮品の抜き取り検査やサンプリングが一層確実に行えるようになりました。

「エア・ランド・フレッシュレーン」なら、生鮮貨物を香港からより広範なGBAへの輸送で予約手続きの簡素化と、従来のトラック輸送に比べて大幅な時間短縮が実現します。

「キャセイフレッシュ」では後入れ先出し方式をとり、、「エア・ランド・フレッシュレーン」でより広範なGBAへ最優的な取扱いを確保。
香港のキャセイカーゴターミナルで、香港税関が活水産物の試験輸送貨物に「転送確認証明書」を発行。

「エア・ランド・フレッシュレーン」による活水産物の初便は8月中旬に実施され、キャセイカーゴがメルボルンから輸送した活ロブスターが搭載されました。この試験輸送は成功を収め、その後すぐにロサンゼルスからの活ミル貝の貨物輸送が続き、本プロセスの有効性がさらに実証されました。いずれの貨物も航空機から温度管理付きトラックへの移行がスムーズに行われ、国境を遅延なく通過。新たな取り組みの信頼性と効率性を確立しました。

香港のキャセイカーゴターミナルでは、香港–珠海–マカオ大橋を経由して珠海へ輸送。冷蔵トラックへの積み込みにより、コールドチェーンを確実に維持。

キャセイカーゴは生鮮貨物輸送のエキスパートであり、国際航空運送協会(IATA)認定の「CEIV Fresh(独立検証者向け優秀センター)」認証を取得。「キャセイフレッシュ」は、輸送の開始から終了まで温度管理を保証する、カスタマイズ可能なコールドチェーンのソリューションです。

この迅速な生鮮品輸送用トラックルートは、キャセイカーゴがGBA内で展開する他のインターモーダル輸送ネットワークを補完します。これには、6都市への定期・チャーター便トラック輸送サービスや、香港国際空港のエアサイド経由で東莞との間で保税貨物を直接輸出入できる海上ルートが含まれます。

 

キャセイカーゴ、ジェームズ・エバンス、カーゴコマーシャル担当ゼネラルマネージャーのコメント

新たに開設された『エア・ランド・フレッシュレーン』は、GBAの中心部へ高品質な生鮮品を輸送したい荷主にとって非常に朗報です。GBAは私どものホームマーケットであり、その輸出力のみならず、8,600万人を擁するGBAは驚異的な消費力を持っています。この新たなプロセスにより、高品質な生鮮品が新しく魅力的な市場へ届くことになるでしょう。香港空港管理局をはじめとするパートナー各社の支援により、香港国際空港は世界で最も忙しい貨物ハブとしての地位をさらに強化していけると確信しています。

キャセイカーゴは、広州への毎日の貨物便とともに、この最新の取組みでGBAでのスムーズなインターモーダル輸送を強化し、世界各地からの生鮮品を最良の状態でGBAにお届けします。

キャセイカーゴに関する詳細は、www.cathaycargo.comをご覧ください。

【キャセイについて】
キャセイは旅と日常を合わせてワンランク上の体験を提供するプレミアム・トラベル・ライフスタイル・ブランドです。フライト、ホテル、ショッピング、ダイニング、ウェルネス、ペイメントなど幅広い分野にわたってサービスを提供しています。また、キャセイパシフィックは70年以上の歴史を持つ香港のフラッグキャリアで、ワンワールド・アライアンスの創立メンバーです。キャセイカーゴとともに世界中にネットワークを広げプレミアムなフライトを提供しています。キャセイ・グループは、ローコストキャリアの香港エクスプレス航空、貨物専門航空会社のエアホンコン、その他多くの子会社で構成されています。
キャセイパシフィックは日本からは東京(成田、羽田)、大阪、名古屋、福岡、札幌の5都市6空港から香港へ毎日18便以上、エアバスA350-900/1000、A330、ボーイング777などで運航しています。


キャセイパシフィック航空ウェブサイト:https://www.cathaypacific.com/cx/ja_JP.html  

公式Facebook: https://www.facebook.com/cathaypacific/?locale=ja_JP  

公式LINE:https://lin.ee/gSwA0GH 

すべての画像


会社概要

Cathay Pacific Airways Limited

16フォロワー

RSS
URL
-
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
33rd Floor, One Pacific Place、88 Queensway,Hong Kong
電話番号
-
代表者名
Nelson Chin
上場
未上場
資本金
-
設立
-