プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

NECネッツエスアイ株式会社
会社概要

【NECネッツエスアイ】広島県呉市と脱炭素社会実現に向けた包括連携協定を締結

NECネッツエスアイ株式会社

 NECネッツエスアイ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役執行役員社長:牛島祐之、東証:1973 NESIC、以下 NECネッツエスアイ)は、双日株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 CEO:藤本昌義)、株式会社ひろぎんホールディングス(本社:広島県広島市、代表取締役社長:部谷俊雄)とともに、広島県呉市(市長:新原芳明、以下呉市)と脱炭素社会の実現に向けた包括連携協定を締結しました。

 

 将来の世代も安心して暮らせる持続可能な社会を実現するため、政府は2050年までに国内の温室効果ガスの排出を実質ゼロにするカーボンニュートラルを目指すことを宣言しており、各自治体ではカーボンニュートラル実現に向けた具体的な検討が進められています。

 呉市においても、2050年の温室効果ガスの排出量実質ゼロを目指す「呉市2050年ゼロカーボンシティ宣言(注1)」がなされ、環境省が定める「脱炭素先行地域(注2)」への選定も視野に入れて、様々な施策が進められています。

 

 このたびの協定は、呉市のこれらの取り組みを官民連携で加速させることを狙いとするもので、本協定で各者が取り組むテーマは以下の通りです。

  1. 脱炭素社会の実現に関すること

  2. 事業者の脱炭素経営に向けた取り組みに関すること

  3. 地域活性化起業人制度等の活用による専門人材の育成支援及び推進に関すること

  4. 上記に加え、地域産業の活性化に関すること

 当社は今後、カーボンニュートラルに関する自社実践のノウハウや、再生可能エネルギーをはじめとするグリーン社会の実現に向けた事業で培ってきた豊富なノウハウを活かし、呉市のゼロカーボンシティの実現に貢献します。

以上


注1:呉市2050年ゼロカーボンシティ宣言

https://www.city.kure.lg.jp/soshiki/18/zerocarboncity.html

 

注2:脱炭素先行地域

脱炭素社会の実現に向け、地域の特性に合った取り組みを先行的に実施する地域を指し、環境省により選定される。

 

※ 記載されている会社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


種類
その他
ビジネスカテゴリ
政治・官公庁・地方自治体

会社概要

NECネッツエスアイ株式会社

12フォロワー

RSS
URL
https://www.nesic.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区芝浦三丁目9番14号 NECネッツエスアイ本社ビル
電話番号
03-4212-1000
代表者名
牛島 祐之
上場
東証プライム
資本金
131億2200万円
設立
1953年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード