プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社アイスタイル
会社概要

@cosme、短尺動画プラットフォーム「抖音(Douyin)」にコスメカテゴリで日本企業初のセレクトショップ型越境EC旗艦店を先行出店

株式会社アイスタイル

株式会社アイスタイル(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:吉松 徹郎、証券コード:3660)は、連結子会社であるOver The Border Inc.(本社:東京都港区、代表取締役:倉島 應介、以下 Over The Border)を通じて、中国でDAU6億※を超える短尺動画プラットフォーム「抖音(Douyin)」内で、日本企業初のコスメカテゴリセレクトショップ型の越境EC旗艦店「@cosme海外旗艦店」として出店致します。

◇旗艦店出店の背景と狙い
「抖音(Douyin)」は、さまざまなコンテンツを通じて新規ユーザーにリーチできる、中国の新しい形のECとして大きな注目を集めており、DAU6億※を超える圧倒的なトラフィックをベースに今後ますますの拡大が見込まれます。

また、本旗艦店の運営を担うOver The Borderでは、昨年9月の設立以来複数のブランドのライブコマースを支援し、広告費用対効果(ROAS)が500%を超える事例も生まれるなど、ノウハウを蓄積しております。

加えて、アイスタイルグループは2012年から中国事業を開始しており、WeiboやWeChat、REDなどの@cosme SNSアカウントのフォロワーが300万を超える大きなブランド認知を獲得しています。

この度出店する「@cosme海外旗艦店」は、それらの資産を活用したショート動画コンテンツとライブコマースを通じて、認知の獲得から販売までを一気通貫で行います。新型コロナウイルスの感染拡大により中国人観光客のインバウンドが激減している中で、中国の生活者と日本の化粧品ブランドの新たな出会いを生み出し、ヒーロー商品の発掘、トレンドの創出を目指します。

特にライブコマースにおいては、600ブランド2万5000点以上の商品を取りそろえた原宿の@cosme旗艦店「@cosme TOKYO」から、ブランドを横断した商品提案や接客を得意とする@cosme TOKYOスタッフによる商品紹介によって、ブランドの魅力を深く理解していただけるコンテンツを発信予定です。

併せて、在日中国人KOLとの連携も強化してまいります。

@cosmeは今後も、国内外の生活者が自分にぴったりの「マイコスメ」と出会えるプラットフォームとして、美に関する様々な情報や体験をお届けしてまいります。

※参照リンクはこちら:https://jp.reuters.com/article/china-bytedance-idJPKBN2661HU

◇Over The Border Inc. 会社概要  
所在地:〒107-6034 東京都港区赤坂 1-12-32 アーク森ビル 34 階
設 立:2020年9月10日
代表者:代表取締役 倉島 應介
事業内容:越境MCNの運営
HP:https://overtheborder.istyle.co.jp/

◇株式会社アイスタイル 会社概要 
所在地:〒107-6034 東京都港区赤坂 1-12-32 アーク森ビル 34 階
設 立:1999年7月27日
資本金:37 億 300万円
代表者:代表取締役社長 兼 CEO 吉松 徹郎
事業内容:美容系総合ポータルサイト@cosmeの企画・運営、関連広告サービスの提供
HP:https://www.istyle.co.jp/

◆お問合せ
株式会社アイスタイル エクスターナルコミュニケーション室  
TEL:03-5575-1286 FAX:03-5575-1261  Email: istyle-press@istyle.co.jp

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.cosme.net/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社アイスタイル

81フォロワー

RSS
URL
http://www.istyle.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区赤坂一丁目12番32号 アーク森ビル 34階
電話番号
03-5575-1286
代表者名
吉松徹郎
上場
東証1部
資本金
34億8200万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード