プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ユーザベース
会社概要

NewsPicks、新しい地域経済のキーパーソン10名を「Re:gionピッカー」に選出

地域経済に焦点をあてたプロジェクト「NewsPicks Re:gion」をリニューアルして本格始動

Uzabase

株式会社ニューズピックスは、新たな地域経済圏の創出を目指すプロジェクト「NewsPicks Re:gion」をリニューアルいたします。NewsPicks Re:gion編集部によるオリジナルの特集記事やイベント、そして地域経済を牽引するRe:gionピッカーとの協同を通じて、「地域」ならではの新規ビジネスの可能性、新たな地域経済圏の創出に向けた動きを届けてまいります。
 

  • 「NewsPicks Re:gion」リニューアルの背景
NewsPicks Re:gionは、2019年に関西で開催したビジネスカンファレンス「WestShip 2019 in 大阪」をはじまりに、2021年よりNewsPicks上に地域経済カテゴリーを開設するなど活動領域を広げてまいりました。
地域には魅力溢れる資源が眠っている一方で、その価値を活かして事業を創出する人材が不足しているという課題に対し、NewsPicksが有するアセットやネットワークを活かし、地域経済により深く貢献するべくリニューアルを決定しました。

NewsPicks Re:gionは、日本の各地域で新たなビジネスを生み出しているキーパーソンに光をあてることで、「新しい地域経済圏」創出の動きを加速することを目指します。
 
  • リニューアル後の「NewsPicks Re:gion」について
NewsPicks内の地域経済カテゴリータブに、NewsPicks Re:gion編集部による独自コンテンツを継続的に掲載していくほか、多数のメディアから厳選した記事のキュレーションを行っていきます。
NewsPicksユーザーがRe:gionピッカーとつながり、地域や組織の垣根を超えるきっかけとなる地域イベントなどを実施する予定です。

今後もRe:gion編集部では、Re:gionピッカーや周辺のステークホルダーによる地域経済の新しい動きについて、多彩な切り口で取り上げていきます。
プロジェクト詳細について:https://newspicks.com/news/7196907
 
  • 「Re:gionピッカー」について
地域に根ざし、地域経済を牽引する新たなキーパーソンたちを「Re:gionピッカー」として全国から選出していきます。本リニューアルと同時に、第1弾として10名に就任いただきます。

Re:gionピッカーには、地域経済に関するニュースへのコメントや、各種イベントなどに登壇いただきます。また、以降は毎月新たなRe:gionピッカーが就任する予定です。
 
  • Re:gionアドバイザリーボードの設立
組織の枠組みを越えて地域の課題に関わるプロデューサー、キャピタリスト、アントレプレナーであり、本プロジェクトに共感して頂いた有識者の方々に、「Re:gionアドバイザリーボード」に参画いただきます。

当事者として地域を変えていくRe:gionピッカーと共に、都市と地域の境界に立つ仲介者の視点からアドバイスをいただくことによって、本プロジェクトをより意義あるものにするべく協働していきます。
 
  • Re:gionアドバイザリーボードのコメント
レオス・キャピタルワークス株式会社 代表取締役会長兼社長 最高投資責任者(CIO) 藤野英人
日本の人口は約1億2500万人。東京都の人口は約1400万人。つまり日本人のほとんどは「地方」に住んでおり、長い目で見れば「東京」よりも「地方」のほうが市場は大きいのです。そして、ある地方で通用したビジネスモデルは全国のほかの地方で通用する可能性があります。「地方発」だからこそ、大きく稼げる可能性が大きいのです。  

一般社団法人エリア・イノベーション・アライアンス 代表理事 木下斉
地方の変革は政治行政よりもまずは民間の変化が先に走っていきます。その最前線の情報を新たなNewsPicks Re:gionでも文字や動画、そして地方への体験を含めてお伝えしていければと思います。

株式会社ハピキラFACTORY 代表取締役 / パーソルキャリア株式会社 新規事業企画 正能茉優
“行かなきゃ始まらない”が当たり前だった地域との関わりですが、COVID‑19の流行を経て、その関わりにバリエーションが出てきています。私も、10年近くリアルで通っていた地域に、この2年間はオンラインだけで関わる毎日です。
地域との関わりが多様になった今、改めて、地域との関わりの可能性を考えてみませんか?

マーズショット合同会社 代表社員 坂田 宏
1,800弱の自治体のうち、2045年までに人口が増えるのは約130。300を超える自治体では、人口は半分以下となる予測です(国立社会保障・人口問題研究所)。厳しいマクロに抗い、道筋を反転させる地域が現れるとしたら、その種はいま蒔かれているはずです。新しいリーダー、新しい解決策、新しい産業に、出会いに行きましょう。
 
  • NewsPicks Re:gion 編集長 呉 琢磨のコメント
日本の各地方に集積する課題の数々は、国や行政だけに解決を委ねるべき問題ではなく、その地域に関わる民間が主体的に向き合うイシューへと変化しました。そして現在、地域を変えようとする新たなイノベーターたちが次々と台頭し、その強い意思とチャレンジが少しずつ広まり始めています。

彼らは、大都市圏とは異なる特性を生かして新たな事業を起こし、新たな産業を作り出そうとしています。その動きが「点」となり、点と点が結ばれて「面」になって、各地域に新しいコレクティブ・インパクトが形成されつつあります。

それに呼応するかのように、優れた経営者や才能あふれるクリエイター、都会で働くビジネスパーソンのなかにも、「地域」の新たな可能性に着目し、あるいは情熱を共有することによって、場所や世代の壁を越えてコミットする個人・組織が増えてきました。地域はいま、日本の意思と才能がつながり合う最前線になりつつあります。

競争ではなく、組織と世代を越えた地域経済の共創へ。ローカル(地方)からリージョン(地域)へ。
それは都会で働くビジネスパーソンにとっても無視できない、日本経済の新たな可能性であるはずです。NewsPicks Re:gionは、この新しいリージョン・エコノミーの動向を追うことを通じて、都市と地域、組織と個人の関係性を問い直していきます。

NewsPicksについて
NewsPicks編集部が作成するオリジナル記事など国内外100以上のメディアのニュースを配信するソーシャル経済メディアです。各業界の著名人や有識者が投稿したコメントと共に、多角的にニュースを読み解くことができます。https://newspicks.com/about/

NewsPicksアプリダウンロードはこちら
■iOS
https://app.adjust.com/cu2a5qy
■Android
https://app.adjust.com/fn34jmy

会社概要
株式会社ニューズピックス / NewsPicks, Inc.
設立:2015年4月1日
代表者:代表取締役Co-CEO 稲垣裕介 / 佐久間衡
所在地:〒100-0005 東京都 千代田区 丸の内2-5-2 三菱ビル
https://corp.newspicks.com/

社名:株式会社ユーザベース / Uzabase,Inc.
設⽴:2008年4⽉1⽇
代表者:代表取締役Co-CEO 稲垣裕介 / 佐久間衡
証券コード:3966(東証グロース市場)
所在地:〒100-0005 東京都 千代田区 丸の内2-5-2 三菱ビル
https://www.uzabase.com/

お問い合わせ
ニューズピックス広報担当(ユーザベース内)
https://www.uzabase.com/contact/

すべての画像


種類
その他
ビジネスカテゴリ
スマートフォンアプリ
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ユーザベース

92フォロワー

RSS
URL
http://www.uzabase.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都 千代田区 丸の内2-5-2 三菱ビル
電話番号
-
代表者名
稲垣裕介 / 佐久間衡
上場
-
資本金
-
設立
2008年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード