プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

Airbnb Japan株式会社
会社概要

三菱地所とAirbnb Japanが包括連携協定を締結 連携第一弾は池袋で「次世代型レジデンス」を展開

〜ポストコロナ時代の多様な暮らし・旅・ワークスタイルを支援する取り組みを共同で推進〜

Airbnb Japan株式会社

三菱地所株式会社(本社:東京都千代田区、以下:三菱地所)と世界最大級の旅行コミュニティプラットフォームのAirbnb(本社:米国カリフォルニア州サンフランシスコ、以下:Airbnb、日本語名:エアビーアンドビー)の日本法人は、ポストコロナ時代の多様な暮らし・旅・ワークスタイルを支援していくことを目的に、2022年12月に包括連携協定を締結、協議を進めてまいりましたが、このたび本格的に協働した取り組みを開始いたします。


本協定では、まちにおける交流を促進し、国内外の多様な人材を惹きつける仕組みを共同で創出することを目指しておりますが、第1弾として、三菱地所グループは、賃貸借と日割り利用のハイブリッド運用をする次世代型レジデンス「(仮称)豊島区池袋4丁目計画」を始動いたします。


連携第1弾の次世代型レジデンス「(仮称)豊島区池袋4丁目計画」では、月単位の賃貸借で借りる通常の物件と、日割りで借りる物件(三菱地所グループが、住宅宿泊事業法の届出、届出に基づいて運営を行い、Airbnbにおいてゲストの宿泊予約を受け付ける物件)が混在するハイブリッド運用とする予定です。両社それぞれの異なる強みを生かしながら、三菱地所グループ及びAirbnbのユーザーが広範かつ新しいユーザー層にリーチすることが可能となり、レジデンスが所在する地域コミュニティのさらなる活性化を目指します。


なお、「(仮称)豊島区池袋4丁目計画」の開発と運用は三菱地所レジデンス株式会社が行い、運営は三菱地所が100%出資するコリビング(賃貸住宅)運営会社であるHmlet Japan株式会社が行います。本物件は7月18日に着工、入居開始は2025年を予定しています。


今後、日本国内の地方都市において遊休不動産の活用、地域人材・コミュニティの育成、長期周遊の仕組みづくりなども共同で検証し、国内外の人流を起点とした新たな地域活性化のかたちを探るとともに、両社が互いに強みとするそれぞれの顧客層、資産やコンテンツ、さらに両社が展開するサービスを相互活用することで、新たなまちのにぎわいを創出し、国内外への情報発信も今後積極的に行ってまいります。


*     *     *

ご参考・両社間で締結した主な包括連携協定の目的と具体的な連携項目について

包括連携協定の具体的な連携項目内容

  1. ポストコロナの新たなまちづくり

    コロナ禍で生まれた多様な新しいライフスタイル、ワークスタイルを支援するインフラやサービスを提供し、国内外のクリエイティブな個人を呼び込むことで、まちをイノベーションハブとする取り組みを実施する。

  2. まちの魅力のデジタル化を通じた海外発信の強化

    まちのコンテンツのデジタル化を促進し、世界に向けて魅力を発信する。国内利用者を中心とした消費にとどまっていたさまざまなコンテンツに対し、世界からのアクセスを容易にすることで、まちに新たな人流、交流とにぎわいを創出する。

  3. 地域社会の課題解決と持続可能な成長モデルの検証

    豊かな文化をもつ日本の地方都市において、国内外の人流を起点とした新たな地域活性化のかたちを共同して検証する。遊休不動産の活用、地域人材やコミュニティの育成、長期周遊の仕組みづくりなどにより、サステイナブル・ツーリズムの考えを取り入れた旅のあり方、持続可能な地域社会の成長のモデルケースを検証する。

包括連携協定に基づいた今後の予定

  • 池袋を皮切りに、渋谷など国内有数の国内外の旅行者に人気のエリアで、賃貸借と住宅宿泊事業法のハイブリッド運用の賃貸住宅の開発を実施。取り組みの結果を共同で検証し、継続して生まれる新しい需要に適した住まいを提供する。

  • 三菱地所の総合スマートサービス「HOMETACT」を始め、グループで有する様々なサービスとAirbnbの連携可能性も模索し、住宅領域におけるデジタル化を共同して検証、推進する。

  • 多拠点生活を促す郊外型の製品を共同で企画・開発し、国内外で訴求。本サービスを通じ、地域との交流人口が増加することで地域社会の課題解決に貢献する。

三菱地所 執行役員 清水 秀一 コメント

Airbnb Japan様と包括連携協定を締結できたことを非常に嬉しく思います。連携の第一弾案件である「次世代型レジデンス」では、Airbnb Japan様との連携を通じて多種多様な人々をまちに呼び込み、新たなコミュニティやコラボレーションが生まれることに期待しています。本案件にとどまらず、地域社会に対する持続的な課題解決への貢献や、まちの魅力のデジタル化による国内外への発信力強化など、両社のサービス、アセットを活用した様々な取り組みを推進していく予定です。こうした「まち」を基点とした活動を通じて、三菱地所グループは常に変化していく社会のニーズに応えるべく、挑戦を続けてまいります。


Airbnb Japan 代表取締役 田邉 泰之 コメント

世界では今、パンデミックを経てコロナ禍で生まれたリモートワークやデジタルノマドに代表される多様なライフスタイルが定常化しつつあります。日本も例外ではなく、こうした新しい生活様式に積極的に応えていくため三菱地所様と「次世代型レジデンス」を提供できることをとても嬉しく思います。そして包括連携協定の第一弾として、東京・池袋で三菱地所レジデンス様とHmlet Japan様によるプロジェクトのみならず、これに続く具体的な郊外型プロジェクトや住居のデジタル化等の取り組みの協議も進めることができ、今後日本国内の新たなユーザー層に当社を活用してもらえることも楽しみです。当社としては国内外のホスト・ゲストのコミュニティとの連携を通じ、このような新しい取り組みを拡大・加速していくことで現代のライフスタイルに対応し、地域の関係人口の増加に貢献、地域経済の活性化に今後ますます寄与できると考えています。


三菱地所について

三菱地所は、東京・丸の内におけるまちづくりをはじめ、オフィスビル・商業施設・住宅・ホテル等の開発・運営等数多くのプロジェクトを手掛ける総合不動産デベロッパー。まちに住む人、働く人、訪れる人、さまざまな空間やサービスに求められる本質的な価値に思いを馳せ、真に価値ある社会を実現するためにチャレンジを続けています。


Airbnb (エアビーアンドビー)について

Airbnbのコミュニティは、2人のホストがサンフランシスコの自宅に3人のゲストを迎えた2007年に生まれ、以来、ホスト数は400万人に増え、世界中のほぼすべての国と地域にわたる約100,000都市で、14億人を超えるゲストをお迎えしてきました。Airbnbのホストは、今日もまたオリジナリティあふれる滞在とユニークな体験を提供しており、ゲストが心のつながりと居心地の良さとともに世界を体験することを可能にしています。


※「Airbnb」「エアビーアンドビー」「エアビー」の各名称およびロゴはAirbnb Inc.の登録商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
旅行・観光
ダウンロード
プレスリリース.pdf

会社概要

Airbnb Japan株式会社

100フォロワー

RSS
URL
-
業種
サービス業
本社所在地
電話番号
-
代表者名
田邉泰之
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード