ドコモ・ヘルスケアが「健康経営優良法人2019(ホワイト500)」に認定
ドコモ・ヘルスケアは、平成31年2月21日、経済産業省及び日本健康会議による健康経営優良法人制度において、従業員の健康管理を経営的な視点で考え、健康経営を戦略的に実践している法人として認められ、2年連続、「健康経営優良法人2019(ホワイト500)」に株式会社NTTドコモとともに認定されました 。
2018年度からは、さらなる取り組みとして、「Work Smile Project™」を立ち上げ、従業員が生き生きと暮らし健康に働けるようさまざまな取り組みを強化しています。
■自社内でウォーキングイベントを5年連続実施。
ドコモグループ全体のウォーキングイベント運営も2014年から手掛ける(2018年度は2,6万人が参加)
■睡眠改善によるパフォーマンス向上施策の実施(睡眠セミナーの開催、睡眠管理アプリでの改善)
■社員のヘルスリテラシー向上(社員の53%が健康経営アドバイザー資格取得、82%が食に関する資格取得)
・関連URL(ドコモ・ヘルスケアコーポレートサイト)https://www.d-healthcare.co.jp/corporate/hpm/
・関連URL(経済産業省プレスリリース)http://www.meti.go.jp/press/2018/02/20190221002/20190221002.html
・所在地:東京都渋谷区恵比寿1-19-19 恵比寿ビジネスタワー4F
・事業内容:身体・健康・医療に関わるデータを管理・活用・共有するプラットフォーム事業
・会社HP:https://www.d-healthcare.co.jp/
*「Work Smile Project」はドコモ・ヘルスケアの商標です。
【取材に関するお問い合わせ】
dhqpr-ml@d-healthcare.co.jp
- ドコモ・ヘルスケアの「Work Smile Project™」について
2018年度からは、さらなる取り組みとして、「Work Smile Project™」を立ち上げ、従業員が生き生きと暮らし健康に働けるようさまざまな取り組みを強化しています。
- 主な取り組み
■自社内でウォーキングイベントを5年連続実施。
ドコモグループ全体のウォーキングイベント運営も2014年から手掛ける(2018年度は2,6万人が参加)
■睡眠改善によるパフォーマンス向上施策の実施(睡眠セミナーの開催、睡眠管理アプリでの改善)
■社員のヘルスリテラシー向上(社員の53%が健康経営アドバイザー資格取得、82%が食に関する資格取得)
・関連URL(ドコモ・ヘルスケアコーポレートサイト)https://www.d-healthcare.co.jp/corporate/hpm/
- 「健康経営優良法人~ホワイト500~」について
・関連URL(経済産業省プレスリリース)http://www.meti.go.jp/press/2018/02/20190221002/20190221002.html
- ドコモ・ヘルスケア株式会社について
・所在地:東京都渋谷区恵比寿1-19-19 恵比寿ビジネスタワー4F
・事業内容:身体・健康・医療に関わるデータを管理・活用・共有するプラットフォーム事業
・会社HP:https://www.d-healthcare.co.jp/
*「Work Smile Project」はドコモ・ヘルスケアの商標です。
【取材に関するお問い合わせ】
dhqpr-ml@d-healthcare.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 経営情報
- ビジネスカテゴリ
- フィットネス・ヘルスケア
- ダウンロード