Kyash法人送金サービス、人材業界やリユース業界などで導入が進み、法人のコスト削減と振込業務DXを支援
〜送金件数130万件、送金額200億円を突破〜
株式会社Kyash(本社:東京都港区、代表取締役社長:鷹取 真一、以下:当社)が提供している「Kyash法人送金サービス」(以下:本サービス)が、法人のコスト削減と振込業務DXを支援し、人材業界やリユース業界を含む幅広い業態での導入が進んだ結果、送金件数は累計130万件、送金額は累計200億円を超えたことをお知らせいたします。
近年、BtoB取引やBtoCへの支払いにおいて、迅速かつ低コストでの送金が求められています。しかし、現状の振込手段では、振込にかかる時間やとりわけ法人の高い振込手数料が課題となっていました。特に、少額・多頻度の送金を行う業界では、これらの課題が業務効率の低下やコスト増や利用者離脱に直結しています。
そこで当社は2024年1月より、資金移動業者として安価でリアルタイムな送金を実現すべく、当社で構築した送金基盤を活用し、全国の銀行口座への送金サービス提供を開始しました。従来の売上金支払いや経費精算などの利用シーンに加え、人材派遣・ギグワーカー領域における報酬支払、リユース・買取業界での査定額の振込、インセンティブ・ポイント交換事業者の少額現金化のための振込などのユースケースにも活用が広がっています。
Kyashは、今後とも法人の課題解決を支援すべく、機能追加やサービス改善を継続することで、さらに幅広い法人に対する価値提供を目指してまいります。
1. 事業者における課題
当社の法人送金サービスを導入している法人では、以下のような課題が存在しました。

2. Kyash法人送金サービスがもたらす効果
当社サービスの導入により、事業者での課題解決が進み、以下のような効果が出ています。
-
振込コスト削減による収益性向上
-
利用法人の従前の振込手数料と比べてコスト削減を実現しました。これにより、企業のコスト負担が軽減され、収益性の向上に貢献しました。
-
-
送金事務の省力化・自動化
-
Kyash法人送金サービスは、送金データの一括送信を可能にすることで、個別振込の手間を省き、利用企業における経理部門の業務効率が大幅に向上しました。また、API接続により、24時間365日いつでも即時送金*1を自動化することができ、担当者の工数削減にも貢献しました。
-
-
簡素化された導入プロセス
-
法人が利用している銀行振込の為の全銀フォーマットに対応しているため、振込データをそのまま使用いただけます。またCSVフォーマットにも対応しており、自社データの加工を少なく抑えることができます。さらに、送金元名義の自由設定や予約送金など、多様な機能を活用することで、各社の運用に合わせた柔軟な設計が可能です。
-
これらの効果は、業務DX化の推進を実現するとともに企業のコスト構造の見直しをはかるものとして高く評価いただいております。
Kyashは、今後も様々な業界のニーズに応える法人向けソリューションを提供し、サービス品質のさらなる向上に努めていきます。
*1 原則24時間365日送金可能です。なお、銀行口座への送金については、金融機関の状況等により、対応できない場合があります。
■「Kyash法人送金サービス」の概要 < https://www.kyash.co/biz/payout >
2021年12月より、法人からフリーランスやギグワーカー向けに報酬や売上金を当社の個人向けアプリ「Kyash」 で受け取ること ができるサービスを提供してきており、2024年からは顧客ニーズが根強かった日本全国の銀行口座への送金機能を追加いたしました。 銀行口座やKyashアプリへ法人から個人、法人から法人へのデジタルファー ストでリアルタイムな送金を低コストで実現いたします。

また、サービス上で利用者に日々送金が発生する企業は、当社本サービスのAPIと接続することにより、 安価で自動化された送金や支払いができます。これは、当社がこれまでウォレットサービスを提供する過程で構築してきた銀行口座からの入出金システムや日次オペレーションを活かした取り組みです。本サービスは、銀行 口座間の資金移動として当社独自の仕組みを構築することにより、利用企業は通常の銀行振込と比べて安価で 迅速に全国の1,000を超える金融機関の銀行口座宛に振込を行うことが可能となります。
※本サービスは、マネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策として取引モニタリングを実施し、安全にお取引いただけるよう努めております。
■本サービスに関するお問い合わせはこちら:https://www.kyash.co/biz/payout/inquiry
会社概要
Kyashは、「価値移動のインフラを創る」をミッションに掲げるテクノロジーカンパニーです。デジタルウォレットアプリ「Kyash」の提供を通じて、多様な価値観や想いが自由に届けられる「新しいお金の文化」の創造を目指しています。
【会社名】株式会社Kyash(英文表記:Kyash Inc.)
【所在地】〒107-0061 東京都港区北青山一丁目2番3号 青山ビル12階
【代表者】代表取締役社長 鷹取 真一
【設立】2015年1月23日
【資本金】1億円
【主要株主】StepStone Group、Goodwater Capital、Greyhound Capital、Altos Ventures、Block、Partech、ジャフコグループ、SBIインベストメント、JPインベストメント、三井住友銀行、SMBCベンチャーキャピタル、三菱UFJキャピタル、三井住友海上キャピタル、AGキャピタル、新生企業投資、凸版印刷、SMBC日興証券、伊藤忠商事、電通イノベーションパートナーズ、みずほキャピタル 等
【業務内容】デジタルウォレットアプリ「Kyash」の運営
【登録免許】前払式支払手段(第三者型)発行者 関東財務局長 第00698号、資金移動業者 関東財務局長 第00082号
【URL】https://www.kyash.co/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- システム・Webサイト・アプリ開発スマートフォンアプリ
- ダウンロード