メルカリAI strategy ハヤカワ五味氏が登壇! ー 生成AI導入の壁と組織マネジメントを徹底議論(10/15(水)12:20〜無料オンライン開催)
株式会社クラフター(本社:東京都港区、代表取締役 ⼩島舞子)は、株式会社メルカリ ハヤカワ五味氏と共に、無料ウェビナー『生成AI導入で法人が抱える壁と目指す組織体制』を10月15日(水)に開催。

本イベントは、AI導入活用シリーズ(全5回予定)の第1弾として、株式会社メルカリ AI strategy のハヤカワ五味氏をゲストにお迎えします。生成AI導入で多くの法人が直面する「導入の壁」や、組織体制に潜む落とし穴、そしてAI時代に必要とされるマネジメントの在り方について、現場視点から徹底的に議論します。
開催の背景
生成AIの急速な普及により、多くの企業が導入を進めていますが、実際には「活用できる組織」と「つまずく組織」の違いが明確になりつつあります。
今回のウェビナーでは、実際に企業へAIを導入してきた体験談を持つハヤカワ五味氏(株式会社メルカリ AI strategy / 株式会社ウツワ 代表取締役)と、これまで1000社以上の生成AI担当者と対話してきた小島舞子氏(株式会社クラフター 代表取締役)が登壇。
現場のリアルな経験に基づき、生成AI導入で法人が直面する“壁”とその乗り越え方を、カジュアルな対話形式で掘り下げながらも、経営層・管理職に必要な深い視点をお届けします。
イベントの概要

開催日時 |
2025年10月15日(水)12:20〜13:00 |
開催形式 |
オンライン(Zoom) |
参加対象 |
経営層、DX責任者・推進担当者、管理職など |
定員 |
50名(先着順) |
参加費 |
無料 |
参加特典
開催後アンケート回答者の中から抽選で20名様に、書籍『企業競争力を高めるための生成AIの教科書』をプレゼント。

申込方法
Connpassイベントページよりお申し込みください。
※お申し込みいただいた方へ後日Zoom参加用リンクをお送りします。
お申し込みはこちら→https://crafter.connpass.com/event/370219/
※お申し込みにはConnpassアカウントが必要です。
株式会社クラフターについて
現在当社には7カ国のメンバーが所属しており、働き方、経歴など多様な個性を大事にする働き方を応援しています。経営経験を持つメンバーが多く在籍し、顧客目線で自主性とオーナーシップを尊重する文化に共感しながら働いています。また、マネックスグループ株式会社の完全子会社化となり、同社の支援を受けて新経営体制を構築し販売を強化し、社会的信用のある事業を展開しております。
会社名:株式会社クラフター
代表者:代表取締役社長 小島 舞子
設立:2016年9月5日
所在地:〒107-6025 東京都港区赤坂一丁目12番32号 アーク森ビル25階
ウェブサイト:https://www.crafter.co.jp/
すべての画像