ユニファ、「こどもまんなか社会」の実現を目指しAIポリシーを制定

ユニファ

 保育AI™を中心としたテクノロジーの力で保育や子育てに関する社会課題を解決するユニファ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:土岐泰之、以下「ユニファ」)は、保育総合ICTサービス「ルクミー」などを通じてより良いサービスを提供し続けるため、そしてAIを安心して利用できる環境を整備するため、2025年10月30日に「AIポリシー」を制定しました。

 経済産業省のAI事業者ガイドラインによると、AIの稼働と適正な利用を前提としたAIシステム・サービスの提供を実現するため、企業などのAI提供者はプライバシー保護対策やセキュリティ対策などの仕組みづくりおよび導入や、サービス規約などの文書化が重要としています※1。

 今回、ユニファはAIをどのような考え方で活用し、「こどもまんなか社会」の実現に向けて、AIをどのように活かしていくかをAIポリシーにまとめました。技術の進歩や社会の変化に対応するため、ユニファはAIポリシーを定期的に見直し、改善を続けていきます。

 詳細については、以下からご確認いただけます。

■ ユニファ株式会社 AIポリシー

https://unifa-e.com/company/ai-policy.html

※1:「AI事業者ガイドライン(第1.1版)」(経済産業省、2025年3月)


■ 会社概要

会社名: ユニファ株式会社

代表取締役CEO: 土岐 泰之

設立: 2013年

所在地: 東京都千代田区永田町2-17-3 住友不動産永田町ビル 1F

企業URL: https://unifa-e.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ユニファ株式会社

41フォロワー

RSS
URL
https://unifa-e.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区永田町2丁目17−3 住友不動産永田町ビル 1F
電話番号
-
代表者名
土岐 泰之
上場
未上場
資本金
8億7486万円
設立
2013年05月