社会情報大学院大学「令和3年度 実務家教員COEシンポジウム」を9月12日(日)にオンライン開催

実務家教員のキャリアデザイン、キャリアパスについてディスカッション

学校法人先端教育機構

学校法人先端教育機構(理事長:東英弥)、社会情報大学院大学(東京都新宿区、学長:吉國浩二)は、高度な経験と最先端の学術知を併せ持ち、それらを適切な方法で教育できる「実務家教員」について産学官の視点で解説する「実務家教員COEシンポジウム」を9月12日(日)にオンライン開催します。


近年、実務家教員の登用が促進されています。企業などから大学へのキャリアチェンジは、期待や希望もある一方で、不安を抱える方も少なくありません。また、実務家教員として着任してからも、実務家としてのスキルや経験を保持し続け、その後のキャリアパスを適切に描くことなどは、これから確立していく必要のある領域と言えます。

本シンポジウムでは、実務家教員のキャリアパスについて、どのような可能性や、課題があるのかを、実務家教員として活躍する方を招いて検討します。
全国どちらからでもアクセスいただけますので、ぜひお気軽にお申込みください。

■ 開催概要
日 時:2021年9月12日(日)14:00~16:45
会 場:オンライン開催(zoom)
お申込み:社会情報大学院大学HP
https://www.mics.ac.jp/events/20210912/
※お申込みいただいた方へ接続先のご案内をお送りいたします。
受講料:無料(事前登録)
主 催:学校法人先端教育機構 社会情報大学院大学 実務家教員COEプロジェクト
協 力:日本女子大学、武蔵野大学、事業構想大学院大学、学校法人麻生塾、学校法人ミスパリ学園
後 援:文部科学省

対 象:
1.これから実務家教員を目指す方
2.実務家教員として活躍している方
3.実務家教員によるカリキュラムを強化したい大学・専門学校の担当者
※ このような方はぜひご参加ください
・実務家教員について、どのようなものか理解したい
・自分自身の経験は、実務家教員として役に立てるのか知りたい
・実務家教員には、どのようなキャリアパスがあるか知りたい
・実務家教員として教鞭をとっているが、今後のキャリアを検討したい
・実務家教員の採用やキャリアパスを、教育機関として整備したい

■ プログラム
第1部 教育現場の現状と、今後の期待
武蔵野大学 学長 西本 照真

第2部 実務家教員の実際と、今後の期待
1) びわこリハビリテーション専門職大学 学長  山川正信
2) 新潟経営大学 特任教授 大内斎之
3) 社会情報大学院大学 准教授 谷口優

第3部 未来の教育を考える 〜実務教員を推進する教育機関と実務家教員を目指す方へ〜 
パネルディスカッション 第1・2部登壇者
ファシリテーター 川山 竜二(実務家教員COEプロジェクト 事業責任者)

実務家教員とは
企業や自治体などでの実務経験を持ち、教育研究の指導をする教員を指します。2019年4月から制度化された専門職大学設置基準では「専攻分野におけるおおむね五年以上の実務の経験を有し、かつ、高度の実務の能力を有する者」とされており、年間1,500-2,000人(新任教員全体の約2-3割)が本務教員として採用されています。なお、専門職大学・専門職短期大学では必要専任教員のおおむね4割以上の実務家教員を登用し、かつ実務家教員の2分の1以上は研究能力を併せ持つことと規定され、さらなる増加が見込まれます。

■ 社会情報大学院大学について(※1)

社会情報大学院大学 外観社会情報大学院大学 外観

創 立: 2017年4月1日
所在地: 東京都新宿区高田馬場1-25-30                  

学 長: 吉國 浩二                       
研究科:
 広報・情報研究科(※2)

 実務教育研究科(※3)

附 属:先端教育研究所、社会情報大学院大学 出版部                      


※1 社会情報大学院大学は、2022年4月に社会構想大学院大学へ名称変更予定です
※2 厚生労働省の教育訓練給付金(専門実践教育訓練)に指定(国から最大112万円を給付)

※3 2021年4月新設

社会情報大学院大学は、学校法人先端教育機構の「知の実践研究・教育で、社会の一翼を担う」の理念に基づき、2021年4月より実践知の体系化により新たな知識を確立し、それを社会へと実装するための教育・人材育成を行う高度専門職業人を養成する「実務教育研究科」を開設しました。修了者には、専門職学位の実務教育学修士(専門職)が授与されます。
また本学は、組織の理念を基軸に広報・コミュニケーション戦略を立案・実行する人材を育成する広報・情報研究科を設置しています。修了者には、広報・情報学修士(専門職)が授与されます。
その他詳細は大学院HP( https://www.mics.ac.jp )をご覧ください。

【プログラムに関する問い合わせ】
社会情報大学院大学 実務家教員COEシンポジウム 事務局
TEL:03-3207-0005 / FAX:03-3207-0015
E‐mail: coe@sentankyo.ac.jp

【取材に関する問い合わせ】
学校法人先端教育機構 広報室
TEL:03-6273-8500
E‐mail:koho@sentankyo.ac.jp

すべての画像


会社概要

学校法人先端教育機構

18フォロワー

RSS
URL
https://www.sentankyo.ac.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都港区南青山3-13-16
電話番号
03-3478-8411
代表者名
東 英弥
上場
未上場
資本金
-
設立
2011年10月